水原華城

スウォンファソン수원화성

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:chibibuta

Q&A掲示板水原華城 と華城行宮ってどう違いますか??

2009-04-02
20年ぶりのソウルです、水原に行きたいと思っていますが。
水原華城と華城行宮は見学料が別の様ですが、離れているのでしょうか??
民俗村にも行きたいと考えていますが、2泊3日では無理でしょうか??
 
訪問日:2009/04
コメント(全1件)

諸葛亮

2009-04-02
華城行宮は水原華城の城壁内にあるいち施設です。当時の王の別邸を再現したものです。
普通の博物館などのように入場料が必要です。

水原華城は、現在では城壁内は普通の街になっていて、人々が生活しています。城全体が
遺跡として保存されているわけではありませんので、入場を規制する事は難しい状態です。
一般の公園のように、誰でも自由に出入りできる状態です。ですので、城内に入る人すべて
から入場料を徴収するような形にはなっていません。城壁上の道のある地点で、”遺跡保存
協力費”といった形で徴収しています。強制かどうかは判りません。

水原華城と民族村とを、1日で周る事は可能です。