>>>7月10日に両替しました。
>>>クーポンを渡し両替をしましたが、
>>>ガイドマップはくれませんでした、
>>>両替のウォンを渡されただけでした。
>>>品切れならそのように説明してくれるのが普通なのに
>>>それもなく、言葉がうまく話せないのでそのまま来てしまいましたが、
>>>クーポンを出しているのだからキチンと日本語で応対できる体制を
>>>とってもらいたい、マップがなければ此処で両替する必要はないの
>>>だから。
>[ kopanda様 Wrote ]-------------------------------------
>>要望はされなかったのでしょうか?
>>言葉が通じなくても、「ソウルナビマップ」でも多分通じたと
>>思います。両替所はソウルナビに依頼され置いているだけ、
>>「そのように説明してくれるのが普通」というのは、こちらの
>>勝手な思い込みのようにも思えます。私も頂いた事はあります
>>が、要望して初めて頂きました。近いとは言え外国ですので、
>>日本語対応を望むにも限りがあります。
>
>>[ 諸葛亮様 Wrote ]-------------------------------------
>
>クーポンには「両替手数料30%割引+ソウルナビガイドマップを
>差し上げます。」と書いてありますよ、これを出せば割引+マップも
>貰えると思って普通ではないでしょうか?
>皆さんが諸葛亮様のように韓国通ではないのですから。
>
>この件で、ナビさんにお願いしたいのは、クーポンにハングルも
>表記しておけば、売場の係りの人にもわかってもらえるのではない
>でしょうか。
>「担当の方にお願い:マップも渡してください」←ハングルでね
>[ やまさん様 Wrote ]-------------------------------------
kopandaさま
空港の銀行の両替所では「ソウルナビのマップをください」と
言わないと、くれないこともあるんですよ。
私ももらいそびれたことがあります。
両替所の人にとっては面倒臭いサービスなんでしょうね(^^;)
その代わり、窓口に積んであることもあるので、両替しなくても
「マップください〜」と言えばくれたりします。何部でも。
要はいい加減なんですね(笑)。
>クーポンを出しているのだからキチンと日本語で応対できる体制を
>とってもらいたい、
もっともなご意見なんですけどね、こういうことをキチンとやって
くれる国のほうが少ないんです。
外国では日本のように黙っていても決まったサービスをしてくれるとか、
気をきかせて何かしてくれるということは期待しないほうがいいと思い
ます。
だから、受動態でいちゃダメ。
マップをもらうためにここで両替して、もらえなかったのなら、
ひと言「ソウルナビのマップをください」と言ってみることが必要
なんです(^^;)
日本語で大丈夫です。空港は日本人観光客に慣れていますから。
たとえ日本語が通じなさそうなところでも、言いたいこと、
やりたいことがあったら、とりあえず日本語でいいから、
声に出して言ってみましょう。
何か対処してくれようとします。
黙っていては相手に何も伝わりません。
>やまさん
>この件で、ナビさんにお願いしたいのは、クーポンにハングルも
>表記しておけば、売場の係りの人にもわかってもらえるのではない
>でしょうか。
>「担当の方にお願い:マップも渡してください」←ハングルでね
こんなことをハングルで表記してもムダですぅ。
よけいな仕事は極力したくない係の人が多いから(笑)。
自分で働きかけるほうが確実です!
それより、ソウルナビのマップって破れやすいですよねえ(ーー;)
折り目のところからすぐ破けちゃう。
こっちのほうを何とかしてほしいです☆
|