23日に華城観光のあと12時半のシャトルバスで行ってきました。
おもしろくてじっくり見てたので、博物館や幾つかの建物は
見れませんでした。3時からの農楽、シーソー、綱渡り、曲芸、結婚
式と見ていたらもう4時半、帰りのバスは5時だったのであっという
間でした。もっと見てたかったです。
天気も良く気候も良いのですごく混んでました。
市場で食事したのですが、メニューがハングルと英語の説明しかな
く、ハングルの読めない私達は英語で注文したら、わかってもらえ
ず、後ろの韓国おじさんのハングルでヘルプしてもらい、注文でき
ました。2番でもらえるとのことなので2番で並んでいたら、もうひ
とつ2番があるらしく、あなたのはあっちの2番だよと英語で後ろの
女性に教えてもらい、やっと食事にありつけました。市場も混んで
いて会計も渡し場も行列。地元の人も間違った2番に並んでて並びな
おしてたから、解りにくかったのかしら〜
メニューにハングルの読みを英語で書いておいて欲しかったな〜。
帰りのバスは行楽地渋滞にはまり行きは30分だったのに帰りは1時間
越えて、なぜか駅の隣のデパートの4階あたりの駐車場入り口。ま
あ、デパート入ってみたら2階が駅に通じていたので、良かったで
すが、皆ここはどこ?的に迷いながらデパートに入って行きまし
た。でも、無料のシャトルバスは安心して乗れて寝てても現地に連
れて行ってくれるので助かりました。タクシーで行かなくてよかっ
た。
|