宗廟

チョンミョ종묘

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:こえだ

Q&A掲示板[RE] : 宗廟・景福宮・仁寺洞は徒歩圏?(追記あり)

2006-06-07
>こんにちは。6月16日に1泊2日でソウルに母と初めて行きます。1泊2日という非常に短い滞在期間なので、有意義に過したいと思っております。往復の飛行機と、ホテルへの送迎(まだホテルは決まっていません)と宿泊だけの、フリーの旅行です。
>さて、今回の旅で私は宗廟・景福宮・仁寺洞(できれば昌徳宮も)は絶対行きたいと思っているのです。地図上で見ると近いように思え、歩いて回ろうかと考えてますが、実際道が複雑だったり(途中で分からなくなった場合、私も母も韓国語殆ど話せませんので通行人に訊けません)、歩くと非常に時間がかかったりしませんでしょうか?こういうあわただしい旅には地下鉄を利用したほうが良いのでしょうか?
>ちなみに、食事やショッピングは仁寺洞で是非したいと思ってます。
>
>どなたかそのあたりの地理に詳しい方、教えて下さい。

>[ 賀茂茄子様 Wrote ]-------------------------------------

賀茂茄子さん、こんばんは。
宿泊先の明洞のロイヤルホテルから宗廟(朝一の日本語ツアーに参加。約1時間)→昌徳宮の前を通る→仁寺洞(買い物、食事)のコースを歩いたことがあります。かなりきつかったです。景福宮の近くにある土俗村に行こうと思っていたけれどギブアップしました。
お母様がお幾つか分かりませんが、うちの50代の母(毎日ウォーキングしてます)もきついと言っていました。昌徳宮に行くなら、日本語ガイドツアーの時間も合わせないといけないし、1泊2日で全て歩いてまわるのはきついし、時間が勿体無いんじゃないかと思います。

追記:昌徳宮の日本語ガイドツアー(必須)は約1時間半あります。
大人数でガイドさんについてまわるので、結構大変でした。
宗廟と景福宮はガイドツアーに参加しなくても、自由にまわれますが、参加した方が理解がぐーんと深まりますよ。無料だし。
個人的には昌徳宮がお勧めです。(^^)
わたしみたいに全部歩くなんて無謀なことはせず、地下鉄やタクシーをうまく利用してくださいね。
タクシー代も日本みたいに高くないですしね!(^^)
旅行、楽しんで来てください。 
訪問日:2006/06/07