南山循環バス

ナムサンスンファンボス남산순환버스

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ねねぐる

Q&A掲示板[RE] : [南山循環バス03番]そういう事なのですね。

2007-10-11
>乗り換え(降車)の際にカードリーダーへT-moneyを
>必ず当てます。
>先頭のバスへ乗車する時にカードリーダーを当てます。
>バス同士、またはバス−地下鉄間の乗り継ぎは5回目まで
>無料です。(地下鉄同士はNGです)
>
>ただ、T-moneyの公式サイトで確認しましたが、
>6月28日から、路線番号が同じバスは乗継割引対象外と
>書いてあります。
>このことを言いたかったのではないかと思います。
>厄介な変更ですね。
>
>乗り継ぎの際に双方の運転手へアピールする必要がありそうですね。
>ハンス(ン)イムニダ(乗り継ぎです)と。

>[ しろっち様 Wrote ]-------------------------------------
しろっち様 
公式サイトまで確認いただいて恐縮です。ありがとうございます。
タイムオーバーとは、きっとそういう意味だったのだと納得しました。
路線番号が同じバスは乗継割引対象外という事は、降車時にピッとしたとしてもトータルでは割引にならないということでしょうか。
ハンス(ン)イムニダ(乗り継ぎです)。覚えておきます。 
訪問日:2007/10/11