>>今度、妻と二人でソウルに行きますが、
>>是非実弾射撃をしてみたと思っています。
>>ただ、妻は妊娠中なのですが、射撃を
>>行うことは出来るのでしょうか?
>
>>[ セルフコントロール様 Wrote ]-------------------------------------
>
>皆様、色々と心配してくださいましてありがとうございます。
>
>妻は現在妊娠5ヶ月で、旅行を計画している9月は6ヶ月目に
>あたります。旅行については、先週お医者様にお話して、
>お許しを頂きました。(お医者様から、スケジュールは
>ゆったりと組むようにと忠告を頂きました)
>
>妻は過去に韓国に行った経験があり、私自身は一度も
>行ったことがありません。旅行プランを考えるために色々と
>見ていた所、韓国で射撃ができる事を知り、妻も射撃は
>やったことがないと言うことで何か始めての経験ができたらと
>考えてこのような質問をさせて頂きました。
>
>他にエステ等も見たのですが、やはり妊婦はNGと言うことで
>何か印象に残るものをしたいなと考えているのでが、なかなか
>見つからない状況です。
>
>ただ、現在は皆様からのご意見を頂き、旅行自体を国内に
>切り替えようかなとも考えています。
>
>ご心配をして頂き、本当にありがとうございます。
>[ セルフコントロール様 Wrote ]-------------------------------------
こんばんは。
私は現在妊娠9ヶ月です。体験談書きます。
仕事のために妊娠5ヶ月の時にソウルに行きましたが、普段の渡韓とは全く違うものでした。
まず短い飛行時間とは言え、腹がかなり張ってきます。
そしてツワリも終わったはずなのに、機内食のにおいが気になって吐き気。
リムジンバスの運転の荒さに酔い、フラフラになってホテル到着。
地下鉄は階段の上り下りがきつくて、利用するのも嫌になりました。街歩きも地下道があったりと苦痛でした。タクシーもスピードが怖くて。。。
滞在中はそれでも何とか仕事もこなせましたが、帰りの飛行機でかなりの揺れと機内食の匂いにあたり、ツワリ復活。離陸してからずーっと嘔吐を繰り返して、歩行困難となり、車椅子で帰国。
そのまま、病院直行で点滴でした。
お医者さんも私もこんなになるとは予想がつかなかったので、産むまでは韓国出張は全てキャンセルです。
あと、私の担当の先生によると、22週までは万が一何かがあっても赤ちゃんは助からないけれど、6ヶ月から9ヶ月の間は、処置に急を要するので飛行機の中では助からないけど、地上ならば助けられる可能性のある命だから、何かあったときに後悔しないためにもこの時期に飛行機に乗るのは止めたほうが良いと、おっしゃってました。
個人的な感覚かもしれませんが、妊娠すると恐怖感がいつもより強くなります。今までなんとも思わなかった高所、スピード、爆音が非常に苦手になりました。
射撃をやるってこと自体、ちょっと恐ろしいです。
妊娠は体調にも個人差があるので、みんながみんな辛い思いをするわけではないかもしれないけれど、万が一のことを考えると、体がしんどくなる奥様がかわいそうです。
韓国は子供に優しい人が多い国ですので、生まれてから行くのも良いですよ。
無理せず健康な赤ちゃん、産んでくださいね〜。
|