>なぜ無料なの?って考えてみるのも大切かも?
>10年前はゲームしてなくても食事できましたし〜
>タバコもお酒も無料でした!今も原則無料です。
>たぶん円が強かったからだと思います〜が最近はカジノ側も注文する客を見て〜対応が変わってるように感じる時があります〜
>ゲームもしないのに?無料だからって食事だけするためにカジノに来る
>お客さんが増えたからかも?これは日本人に限らず〜小額のヒットでも
>取り巻き全員が大騒ぎして雰囲気ブチ壊す○○人にも多いですね!
>仮に自分自身がカジノのオーナーだとしたら、このような客を歓迎しますかね?セコイ奴はどこの国にもおるね〜って感想かも?
>店員とも顔なじみで、毎回○○万も負けて帰る客のために食事くらい無料にしてるのかもね〜
>チップ要求されたから〜って、いろんな意見を目にしますが(^^)
>自分が飲み食いするものが無料か有料なのか?それらを含め自身のカジノでの身のおき方で、店側の対応も気持ち良くもなりますし〜自身が気分を害する結果に繋がるのかもしれませんよ!
>たぶん数回しかソウルを知らない人には理解できないかもしれないけど〜
>せっかくだから!隣の国でカッコよく遊んでほしいなぁ〜。
>[ ♂17様 Wrote ]-------------------------------------
・・・同感です!
「17」って書いてあるから、ひょっとして17歳ですか?
もし、そうならば、年齢の割にはとてもしっかりしてますね!
もちろん、「チップ」ですから、強制でなく任意です。
でも、私は、カジノで勝とうが負けようが、サーブされたものは必ず
1000ウォン(=約120円)のチップぐらいは出しています。
博打に遊びに来ていて、セコイ時間を過ごしたくないです!
きっと、チップを払わない人、払いたくない人は、
頭のどこかに「チップ」の言葉がよぎりながら、払わずに「ホッ」として
グラスを受取っていることでしょう!
見ていたら、「ゲームもしないのに?無料だからって食事だけするためにカジノに来るお客」がいるのも何度も目撃しましたし、また、グラスを運んできた
ウェイトレスに目を合わせず、「ありがとう」のお礼も一言も言わずに、さっとグラスを受取って身をかがめて飲んでいる姿は何とも言えず惨めな印象を持ちます。
博打という遊びに来ている以上、そのぐらいの心の余裕も失いたくないですよね!
|