>>大小ゲームについてどんな些細なことでも結構ですから教えてくだ
>>さい。
>>過去に一度だけウォーカーヒル・カジノに行ったのですが、そのと
>>き、5回連続ゾロ目が出ました。(そのときは、1VS1の状態で、明
>>け方だったので客も他にいなかったのですが、すぐに大小ゲームか
>>ら手を引きました。)
>>マカオでもいろんなカジノで大小ゲームに挑戦しましたが、1度も
>>ゾロ目を見たことがありませんでした。
>>ラスヴェガスでは大小ゲームはありませんでした。
>>リベンジを果たしたいと思いますので、我流で十分ですので、「必
>>勝法」又は「負けない方法」がありましたら、教えてください。
>>よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
>>(「負けない方法とは、博打をしないことです。」はなしです。)
>
>>[ プチギャンブラー(素人)様 Wrote ]--------------------------
>-----------
>
>負けない方法は正直ないです。
>負けを少なくしたいのであらば、その日どちらか多くでている方にず
>っとかけ続け、負けたら掛け金の倍をかけていくという方法がいいと
>思います。
>たとえば、大に100円をかけ負けたとする。次は大に200円をか
>けると。
>勝ったら、また大に100円かける。
>
>ただ、これの難点は、ずっと同じ方にかけ続けるので面白みに欠ける
>ことと、いくらか始められるか分かりませんが、軍資金が多く必要に
>なります。それからこつこつ積み上げていくので、勝ったと実感する
>までには時間がかかります。
>
>ちなみにぞろ目は何度も見ています。
>このゲームはアメリカやヨーロッパにはありません。
>
>GOOD LUCK !!
>[ シャンベルタン様 Wrote ]-------------------------------------
どうもありがとうございます。
いわゆる「倍々賭け」ですか・・・。
おっしゃるとおり資金力がモノをいう必勝法?ですね。
「負けが込んでいる人の逆を張る」方法とか逆に「勝ち馬に乗っかる」
方法とか「確率・統計学を駆使する」方法とかいろいろ考えながらミニ
マムでちまちまとのめり込まない程度に楽しんでおりましたが、結局は
「運」とある程度の「財力」でしょうか?
また、何かご存知のことがありましたら、よろしくお願い申し上げま
す。m(_ _)m
|