NANTA / ナンタ

난타

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:イヘ

口コミ掲示板[NANTA]感想 &乙支路入口までの散歩(長文)

2007-04-06
ヨロブン、アンニョンハセヨ☆

NANTA、行ってきました☆
3/22(木)16:00の回です。…ちょっと前なんですが、今さらながら感想を。

楽しかったです♪
パフォーマンスも「おぉ、すごい☆」特に皿投げには目を見張りました。
まぁ、私はなんでも感動してしまう質なのでけれど^^;でも、面白かったですよ!楽しめました(^O^)☆

劇場に入ると、コーヒーや軽食を売ってるカウンターと、グッズなどの売店があり、ロビーは人がいっぱい!!日本人、韓国人、中国人・・・団体客が多かったです。
さて、舞台はどこ?と思っても、それらしき扉がありません。舞台への入口は2階でした。トイレの方へ行くと、横の狭い階段があり、それをあがると、舞台への入口があります。

座席が結構深いんですねぇ。
私の並びにいた日本のおばあ様は背が低い方で「前が見えない」って訴えたら、分厚〜〜い座布団を渡されてました〜。
私は154cmですが、そのままで大丈夫でしたよ。

S席だったのですが、前から4,5番目で、ちょっと見上げる感じでした。特に見にくいとか不都合はありませんでしたが、2階席(A席?)でもいいかな、と思いました。

NANTA劇場は市庁駅から歩いて10分位でしょうか。いい散歩道です。
徳寿宮の横では、衛兵の交代式?なんだか分かりませんが、ドン、ドン、ドン、の太鼓の音とともに、チャングムに出てきそうな衣装の人たちの行進を見れました♪

帰りは歩いて乙支路入口まで戻りました。地上です。
市庁前の広場で、ハートのオブジェの写真や、一応プラザホテルの写真(母に見せる為です…)を撮ったりしつつ、地図を見ながら歩き、すぐロッテホテルが見えるはずが・・・なぜか清渓川に着いてしまったので、清渓川ぞいをお散歩しながら、乙支路入口へ戻りました♪
清渓川は、道路からしか見たことがないのですが、水のほとりの散歩道へ降りるのは、どこから降りたら良いのでしょうかねぇ?それらしい階段などを見つけられなかったもので。。

また長々と書いてしまいました。読んで下さった方、ありがとうございます〜。 
訪問日:2007/04/06