もっと見る▼
10/29(水)、本日は「文化の日(ムナガインヌンナル)」。古宮...
今日は「文化の日(ムナガインヌンナル)」。古宮などの入場料が無料に。
韓国ドラマ情報
新しくスタートするドラマ&放送中のドラマ情報!毎週更新
10/18~10/26★世界遺産朝鮮王陵祝典@宣靖陵などの9か所...
ユネスコ世界遺産である朝鮮王陵の歴史的価値を紹介するイベントです。公演や展示...
10/18~10/19★許浚祭り@ソウル植物園、麻谷中央路一帯
王の医者で有名な許浚にちなんだフェスティバルです。展示、韓方体験などの体験プ...
10/17~10/19★江東先史文化祭り@ソウル岩寺洞遺跡
先史時代の雰囲気を楽しく味わえる公演や体験プログラム、招待歌手によるコンサー...
~10/23★昌徳宮・薬茶房@昌徳宮
宮中で使われていた薬剤と薬房を紹介、体験させてくれるイベントです。
10/8~10/12★宮中文化祝典@景福宮、昌徳宮、徳寿宮、昌慶...
韓国伝統文化に触れられるイベントです。伝統公演や 展示、韓服イベント、韓国の...
9/3~11/3★景福宮・生果房@景福宮
宮中の菓子と薬茶のメニューが体験できるプログラムです。
9/27~9/28★正祖大王陵行幸共同再現@景福宮~華城行宮~隆...
正祖大王がソウルの昌徳宮から華城行宮まで行幸した様子を再現した長距離パレード...
9/25~9/28★今日の伝統祭り@エスファクトリーD棟
韓国の伝統文化を紹介。展示、公演、体験プログラムを通して韓国の伝統の味、美、...
最新公開映画情報&舞台挨拶情報<毎週更新>
ソウルと釜山で公開中、または公開予定の韓国映画、日本映画のご紹介~!【舞台挨...
8/27(水)、本日は「文化の日(ムナガインヌンナル)」。古宮な...
8月のソウル 【2025年】
夏真っ盛り!!でも下旬には秋の気配が感じられるソウル!
【PR】韓国整形の“今”はナチュラル派多数!?最新トレンドと人気...
整形っぽくない「整形」をしたい方!自然にかわいくなれる韓国美容整形の今!
~8/10、日本美術のとびら、四つのまなざし@国立中央博物館
日本美術を新しい視点からとらえた日韓国境正常化60周年記念の特別展。東京国立...
7/30(水)、本日は「文化の日(ムナガインヌンナル)」。古宮な...
7月のソウル【2025年】
下旬には梅雨も明けて夏本番、三伏の季節を迎えるソウル!
6/25(水)、本日は「文化の日(ムナガインヌンナル)」。古宮な...
6/20~6/22、慶北WOWボイソ@清渓広場
慶尚北道訪問の年を迎えてのイベントです。慶尚北道の特産物の試食・試飲・競売、...
6/7~6/8、寺の食べ物大祝祭@aTセンター
韓国の精進料理を紹介するイベントです。体験プログラムや展示、広報ブース、トー...
6/4~6/26、昌徳宮薬茶房@昌徳宮
宮中で味わって来た餅果と薬茶の試食体験ができます。
5/28(水)、本日は「文化の日(ムナガインヌンナル)」。古宮な...
5/28~6/5、水刺間試食空間@景福宮
宮中での昔の生活についての話を聞きながら、宮中の食が体験できるイベントです。
5/21~5/31、公共韓屋『夜の散歩』@北村文化センターおよび...
韓屋と韓国の伝統的な雰囲気が味わえるイベントです。展示、舞踊公演、北村の路地...
5/9~5/10、トンハナ春@弘大レッドロード
弘大のストリートにて行われる南北統一をテーマにした文化イベント。韓国伝統演戯...
5/10、謙斉文化芸術祭@麻谷オウリム公園、宮山近隣公園、謙斉鄭...
景山水画を確立した謙斉鄭敾の画の心を伝える文化イベントです。
【PR】童顔整形といえば、ライク整形外科の中顔面短縮!!
アンチエイジング、若返りといえば、中顔面短縮!長くなった顔の中央部を短縮させ...
~6/8、ウェルカムトゥ朝鮮:君も私もヤンバン@韓国民俗村
朝鮮時代の身分制度や家系図偽造などをコミカルに体験できるプログラム、朝鮮時代...
4/30(水)、本日は「文化の日(ムナガインヌンナル)」。古宮な...
GW+5月のソウル 【2025年】
今年もGWはソウルに!初夏のソウルを楽しもう!
4/26~5/4、宮中文化祝典@景福宮、昌徳宮、徳寿宮、昌慶宮、...
韓国伝統文化に触れられるイベントです。公演や、音楽会、韓服イベント、ポップア...
4/25~5/6、利川陶磁器祭り@利川陶磁芸術マウル
陶磁器で有名な利川で毎年行われる陶磁器祭りです。
4/26~5/2、宗廟・廟見礼@宗廟
儀礼の再現と創作ミュージカルを合わせた演劇の上演や体験プログラムが行われます...
4/25~4/27、NAILCON KOREA &CONAIL ...
ネイルに関するさまざまなアイテムや商品などに出会えるイベントです。
4/11~4/27、幸州街(が)、芸術夜(や)@幸州山城
幸州山城にて、音楽会や伝統的なものが楽しめる体験プログラムなどが行われます。
4/10~6/15、昌徳宮~月明かり紀行@昌徳宮
夜の昌徳宮がガイド解説付きで観覧できます。伝統芸術公演も。
4/16~6/23、景福宮・生果房@景福宮
3/26(水)、本日は「文化の日(ムナガインヌンナル)」。古宮な...
ソウルの春の花2025年開花予想~レンギョウは3月22日、ツツジ...
春よ来い!韓国で春を告げる代表的な花のレンギョウとツツジはいつ咲く?
【PR】ライク整形外科のたらこ唇改善方法!!
こんにちは、ソウルナビです!ソウルにはたくさんの美容整形外科がありますが、最...
(1-40) もっと見る