ロッテマート (ソウル駅店)

ロッテマトゥ・ソウルヨッチョン롯데마트 서울역점

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:スピードキング

口コミ掲示板イカの塩辛について

2011-03-31
食品で量り売りしているイカの塩辛についての質問ですが、日本へ持ち帰ってからすぐ冷凍保存(1週間くらい)できませんかね?解凍後はすぐに食べる予定です。 
訪問日:2011/04
コメント(全2件)

タンギュイ

2011-04-01
冷凍保存は、一週間でも二週間でもできるはずです。いかの塩辛というのは、チャンジャのようなものか、あさりの塩辛、あみの塩辛みたいなのか、いわゆる日本でいう塩辛みたいのものかよくわかりませんが、冷凍するまでの温度と時間に依存すると思います。

いま時期はそんなに気温がたかくないので、大丈夫とは思います。

市場などでは、通常家庭で味付けしていたようですが、味付けしていないのが以前は多かったのですが、最近は、甘く味付けしているのを売っているようです。

ロッテマートのような店の場合甘く味付けしてある確率が高いと思います。

甘く味付けしてないものは、より日持ちしますし、甘いのはより持たないという関係だと思います。
大丈夫です、と言ってしまって、お腹壊してとなってもつらいのですが、大丈夫とは思います、しかし、冷凍するまでの管理にも依存しますと書くしかないですね。

市場の場合寒風にさらされてますが、ロッテマートのような店の場合けっこうあったまっていて、夏でも大丈夫なので、大丈夫とは思いますが。

私は、この類のものはホテルの二重窓の間に置いて外気とつなげて冷やしておきます。
 

スピードキング

2011-04-02
持ってくる間は保冷バックに入れてくる予定です。イカの塩辛はチャンジャのようなものです。
いつも行くと買ってくるのですが今回は友人に頼むので、冷凍できたらなと思い質問しました。ありがとうございました。