>新小3の娘が部類のビーズ好き☆
>どうしても行きたいという願いを叶えてやるべく
>3/30に行って参りました。
>
>ビーズ売り場へは、A棟東側の出入口(↓の地図上風車マーク付近)
>から入り、直進するとエスカレーターがあるので、そこから5Fへ
>向いました。(途中で階段に切り替わりますが・・・)
>http://www.seoulnavi.com/shop/n_shop_map.php?id=182
>
>5階は、娘にとっても自分や母にとっても、夢のようなフロアー
>でした。(年甲斐も無く…^^)
>
>特にビーズ細工を趣味にしている者ではないので、相場には疎く、
>日本との価格の比較は、できませんが、物が物だけに安く楽しめて、
>久々に創作意欲がメキメキ刺激されました。
>
>ちなみにバックスキンの皮ひもは、1ヤード(90センチ)w800
>リボン類も同単位でw300と、こちらは、文句なし安いです!!
>
>ある店では、既製の指輪台に気に入ったビーズを嵌め込みたく、
>店員さんに頼むと「熱で溶かす特殊なのり」(名称不詳)で
>台に付けてくれました。
>コレ一式でw800!! どうです? そこの奥さん!!
>指輪台だけでなく、ピン止め台、ペンダント台なども各数種類あり
>お土産にもなるし、女三代、目を血走らせて選びました。
>
>普段滅多に光物をつけない母&私ですが、ジャンクアクセ作りに
>久々に胸躍りました☆
>[ てっちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
てっちゃん様、ロッテマートの表玄関?の件でお世話になりました
ピーナッツです。ご丁寧な解説ありがとうございました。
次回からは正々堂々と胸を張って正面玄関から入場したいと思ってい
ます(笑)
さて、この目がハートマークになる情報。早速メモメモ。
私は神奈川県在住なので、ビーズ関係は都内の浅草橋と言う問屋さん
街まで買いに行くんですが、まさかソウルにもこんな夢の殿堂がある
なんて思いもしなかった!!う、うれし〜!
なんたって、今回の初ソウル。頭の中は食べ物の事ばっかり。
ビーズなんてこれっぽちも考えていませんでしたね〜。
次回の訪韓に又楽しみがひとつ増えました。と、言うよりも
足を踏み入れてはいけない世界を又ひとつ知ってしまった、と言った
方がいいかも・・・。
てっちゃん様貴重な情報ありがとうございます。重ね重ね御礼です!
|