THE FACE SHOP/ザ・フェイスショップ 東大門店

ドペイスシャッ(トンデムンジョン)더페이스샵(동대문점)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:プライム

口コミ掲示板[RE] : やっぱり「観光礼節べからず集」が必要なのか…無理でしょうが

2006-02-18
>おはようございます。
>
>>韓国は外国であることを忘れているように思えます。
>>日本の常識では通用しないこともあることを、知ることも大事です。
>>
>>自分の買い物の入った袋を店員に渡した・・とありましたが、
>>これが、欧米だったら、持ち逃げされちゃうこともありますよ。
>>それを考えたら、戻っただけ良かったですよね。
>>
>>韓国人は、日本人に顔形も似ていますが、非なるものです。
>>「図々しい」と思うことも多いですが、彼らに言わせれば
>>日本人は、「はっきりしない奴」と思っているのですから。
>
>同感です。
>お客さんが韓国人だったら、そこで絶対店員に対し「何をするのか?」と反応
し、
>さらに店員が買い物の品定めをしていたのを目撃した場合、そのままケンチャ
ナヨ
>で通すか、逆にそういうのがいやなら「何をするの? 他人が何を幾らで買お
うが
>関係ないじゃない!」と食ってかかることと思います。
>遠慮のないくらい好奇心が強いのと、いやなものはいやだ、という自己主張が
はっ
>きりしているのとで、人間関係のバランスがとれている部分があるのかな、と
思い
>ます。
>好奇心の前に遠慮がはたらき、自己主張も極力遠慮する、というのとはまた違
うバ
>ランスのとり方なのですね。
>
>また韓国人が往々にして見栄っ張りな一面を持った方が多いのも、他人に見ら
れる
>ことを意識しなければならない面があるからだと思います。
>
>
>それはさておき、観光客誘致のためにテレビCMまで打つ時代、お越しくださ
い、
>行きましょうはいいのだが、現地の方と観光客の考え方や習慣の違いはどうし
ても
>生じます。こちらの行動が誤解を買うこともあれば、その逆もしかりです。
>
>万能の策ではないのですが、「べからず集」のようなものをやはり必要にする
ので
>は…と思うのですね。
>こちらについても相手の行動様式を理解するための冊子、観光客に接する業種
の方
>については、最低限誤解を招かない程度の「べからず集」を、というわけで
す。
>他人の買い物を断り無く開けて…ということで要らぬ誤解が生じるのはお互い
にと
>って不愉快だと思いますから…。如何でしょうか。

>[ あじょし様 Wrote ]-------------------------------------

国民性、文化が違い過ぎるのでしょうね。

顔形は似ていても考え方は正反対ですし、近いところがあっても根本的に違い
過ぎます。
いろんな意味で、近くて遠い国 とはよく言ったものです。

接客接遇の概念も日本と比較にならないでしょうし、マニュアルなどあってな
いものかもしれません。

日本人に合わせるというのではなく、常識的な接客を改善されるなら、あじょ
しさんの言われる「べからず集」は必要ですね。

良いか悪いかは別として、真の観光立国を確立する気持ちがあるのならすべき
でしょうね。 
訪問日:2006/02/18