グリースメガネ・コンタクト

グリスアンギョン・コンテクトゥ그리스안경콘택트

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:あねこ☆

Q&A掲示板先日購入したメガネについて

2010-10-23
先日(10月1日)に夫と2人で来店し、それぞれメガネを購入した者です

私はパソコンをしている時など近くが見えずらい症状があったので
「老眼鏡を」とお願いしました

その後、帰国してメガネを使用していましたが、近くが見えずらいなどの症状が
なかなか改善されなかったので、今日病院に行ってきました
その時にこちらで作ったメガネも持っていきました

病院で専門医にメガネを見てもらったところ、「これは老眼鏡ではありません」
「遠くは多少見えやすいかもしれませんが、老眼鏡ではありません」との事でした

老眼鏡をお願いしますと言って、作っていただいたはずだったのですが・・・
どうしたらいいでしょうか??(T_T) 
訪問日:2010/10
コメント(全4件)

お店から

2010-10-24
こんにちは。グリースメガネです。
近くが見えづらいとのこと。申し訳ございません。

確か40代初めくらいの方で、老眼初期だったと記憶しております。

検査当時、目には乱視があって、まだ老眼鏡をご使用になるほど進行されておらず、乱視だけを処方しておりました。申し訳ございません。

パソコンをお使いのときに見えづらいとのことですので、少し早いものの、老眼鏡をお使いにならないといけないようです。

ご面倒をおかけして、申し訳ございません。

眼科の処方箋がございましたら、メガネと一緒にこちらに送っていただければ、レンズを交換いたします。

住所はメガネケース、またはTOPページにございます。

お電話をさしあげるべきなのですが、お電話番号がなく、こちらにお返事させていただきました。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。


 

あねこ☆

2010-10-25
お返事、拝見しました

乱視の事も記憶していますが、来店時に「老眼鏡を作りたい」とお願いしていましたから
老眼鏡プラス乱視も入っているのだと思っていました
ですから、帰国後は「老眼鏡」としてパソコンなど細かい作業の時にのみ着用していました
が、症状が改善せず、眼精疲労がひどく、頭痛も出てきてしまったので病院に行った次第です
ちなみに先日、眼科にて検査したところ「乱視はない」と言われました

メガネを作るのは初めてで、いきなり海外で大丈夫かな?と不安もありましたが
グリースメガネさんは以前から父や妹が何度か利用していましたし、夫のメガネも作っていただいた
事もありましたので、信用して伺いました。今回も感じよく対応していただきましたが
「老眼鏡ではない」と、ひとこと言っていただけたらよかったかなと思います

先日、眼科にて検眼したところ、老眼鏡は「プラス1」
処方箋はなくても作れるとの事でしたので、処方箋はありません

>メガネと一緒にこちらに送っていただければ、レンズを交換いたします

との事ですが、こちらから送ると国際便ですから、送料が結構かかってしまいます
「無償」で対応していただけるのであれば
プラス1で作っていただいて、そちらから送ってもらう事は出来ませんか?
その時はあらためて、送り先の住所などをメールアドレスに連絡させていただきます
すぐにソウルに行く予定はありませんが、1年以内位には行く事があると思います
もし必要であれば、今、手元にあるメガネをお返しする事も可能です

では・・・お返事お待ちしております 

お店から

2010-10-29
こんにちは~グリースメガネです。
検査の際に、きちんとご説明しなかったことをお詫び申し上げます。
本当に申し訳ございませんでした。

郵便で送っていただければ、新しいメガネをお送りするときにかかった送料を同封させていただきますが、
ご面倒でしたら、そのまま使っていただいて、新しい老眼鏡を無料でお送りします。
いかがいたしましょうか?

いろいろとご面倒をおかけして申し訳ございませんでした。

メールアドレス y740111@hotmail.co.jp
 

あねこ☆

2010-10-30
お返事拝見しました

お手数ですが、新しい老眼鏡を送っていただきたいと思います
先程、ご指定のアドレスに送り先の住所などメールさせていただきました
ご確認お願いします