POST / ポスト

ポストゥ포스트

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:NANA

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : [RE] : [POST] 説明の通りではありませんでした。

2006-07-29
お返事いたします。

? あの時、社長は『できます。できます。こんなフォックでしょ?』と見せてまでくれたではないですか。
うっかりとはどういうことですか?うっかりなど10万円もするコートの直しで
通用すると思いますか?


? 縫い目がどうこうという問題ではありません。縫い目が表にでている事が問題なんです。見た目が気に入らないのです。
だってステッチが入るなんて聞いていないんですから。
10万円のコートが1万円の補償で納得しろといわれても無理です。


? 皮のコートの件はすべてそちらの要望の通りにします。値下げの返金も結構です。

? ムートンだけは妥協できません。ホックを通常のものに取り替えて、ステッチ跡が残らないなら私も了解します。が、ステッチ跡が残る場合は弁償し、作り直しを要求します。その際、私がオーダーした時、他のムートンの毛よりやわらかい毛で注文し、少し割高になったのを記憶しております。ムートンのグレードを下げる事はないようにお願いします。

ご連絡ください。


読者の皆様へ
POSTは他の方の書き込みでもわかる様に高い技術を持ったお店である事は間違いありません。過去の購入時にはとっても良い品で大変満足をしています。
今回は単なる確認ミスなのかもしれませんが、購入金額が安いものではないので、こちらで、きちっとしたかったのです。
個人的な内容で皆様には申し訳ないのですが、電話ではなかなか意図が伝わらず、この場をお借りする事、ご了承ください。 
訪問日:2006/07/29