ホームプラス / Home plus (東大門店)

Home Plus/ホムプロス・トンデムンジョン홈플러스 동대문점

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:あこ☆

Q&A掲示板質問です☆

2009-11-24
ここてキムチや明太子など購入したことがある方、教えて下さい☆
液体が漏れないように包装はしてくれるのでしょうか?

来週行くのでとても楽しみです♪買いすぎ注意ですね(笑)
キムチ系はもちろん、何でも良いのでオススメの商品などがありましたら教えて下さい!!

それと、入ってる化粧品ですが、face shop とエチュードハウスとスキンフードで間違いないですか?
ミョンドンは人が多そうなのでこちらでまとめて買い物できるといいなと考えてます^^

よろしくお願いします♪ 
訪問日:2009/11
コメント(全4件)

ワッタカッタ!

2009-11-25
あこ☆様こんにちは^^

キムチは買う量によっても違いますが、小売のために
メーカーがパッキングしたキムチは、汁もれの心配は、まあそこそこ安心。匂いはします。
小さいのから大きいのまで、種類も様々あります。
スーパーマーケットなので、百貨店ほど量り売りのキムチは、ラッピングに気を使ってくれません。

ここでキムチを買うならメーカーが小売している袋入りのキムチがいいかも。
白菜キムチは、百貨店でも扱っている大手メーカー「宋家キムチ」、おなじみ「CJキムチ」
売上をグングン伸ばしている新興勢力「Pulmuoneキムチ」など百貨店よりお安く買えるときもあります。
週代わりでセールをしていることもありますので、入り口の広告をチェックしてくださいね!
お味は好みですが、私は「Pulmuoneキムチ」が好きです。
2キロぐらいの袋入りだと、おまけで、味キムチや古漬けキムチがおまけでテープで
グルグル巻きでくっついていますよ。超お買い得ですが、恐ろしく重いです。

やはり預け荷物になりますが、スーツケースにいれるのは、心配です。
私はスーツケースとは別に、匂い汁がしみても大丈夫な手提げバッグにキムチなど食品は別にして預けます。
もちろん、自分で2重3重に袋に巻いてです。これでまず問題ありませんよ。

重量に問題がないなら、石鹸、シャンプー、リンスなど、韓国は面白いものが
これも、よくセールになっていますから要チェックかな。
一般的に、袋入りインスタントラーメン、お菓子など、ゆっくりみるとかなり時間かかると思います。
疲れたら1階のフードコートでお水だけでも大丈夫、ゆっくり休めますよ。

明太子は(量り売り)・・・お好みですが、お味は私には合いませんでした。
他で探したがいいかな~^^
コスメには、うとくごめんなさい。

Home plus ショッピング楽しんでくださいね! 

あこ☆

2009-11-25
ワッタカッタ様

ご丁寧な返答ありがとうございます!
預ける荷物は二つでも大丈夫なんですね、、てっきり一人1個だと思っていました^^
私も匂いが心配なものは分けて預けようと思います☆

石鹸、シャンプーなどはノーマークでした!使い心地とかどうですか?
色々買ってしまいそうです~^^;
あんまり重くなったらEMSで送った方がいいかもしれませんね(笑)




 

ワッタカッタ!

2009-11-26
あこ☆様おはようございます。

預け荷物は一人エコノミークラスは20キロですが、
航空会社によってはプラス5キロまで見逃してくれます^^
友人、家族がご一緒なら合算になるので、2人なら合わせて40キロプラス10キロ(?)まで大丈夫。
ホテルに体重計があるところでは、みなさんスーツケース持って計量していますよ。

シャンプー・リンスはコンビニでミニボトルでもよく売っている
LG生活健康のElastin(エラスティン)コントロールシャンプー・リンスを
韓国の訪問のたび、買いだめをして長年愛用しています。
モイスチャーコントロール(緑)、ダメージコントロール(赤)、ボリュームコントロール(紫)の
3種類ありますが気分で使い分けです。チョン・ジヒョンがモデルです。

今年、セールだったのでアモーレパシィフィックのMise en scene(ミジャンセン)に変えたところ
つれあいが風呂から出るなり「時代はアモーレパシフェックだ!」と洗いあがりに喜んでいました。
紫のボトルを使っていますが、ツルツル、サラサラ、しっとりの洗い上がり。
髪がコシの無い友人は「髪がペッタンコになる~」と笑っていましたが。
モデルはシン・ミナ、ヒョンビンです。

最近TVコマーシャルでよく見る、呂(リョ)はアモーレパシフィックの新しい漢方ブランドらしいです。
手にはとって見るのですが「漢方?」と購入には迷っています。
私が知っているのは、こんなところですが、もっと詳しい方もいらっしゃると思います。

石鹸も韓国訪問のたび、これもあれもと買い込むのが私の楽しみです。
たしか、Home plusもありましたがきゅうり(オイ)石鹸はお土産として差し上げると
たいがいウケマス^^友人は「メロンのにおいがした~」と言っていました。
お店が違えばあれこれ違うので、アチコチで探して石鹸は買っています。
今はLG生活健康のラベンダー石鹸使っています。いい香り^^
韓国の石鹸は、香りの好き嫌いがあるかと思いますが、私は好きなんですね~。
お土産に石鹸は重いですが、バスタイムが楽しくなりますよ。
 

あこ☆

2009-11-26
ワッタカッタ!様☆

わぁ~!!今回も色々教えて頂いてありがとうございます!
とっても詳しいんですね♪
今回は4年ぶりなんでワクワクしてます^^
シャンプーや石鹸なども重そうだけど頑張ってゲットしてきます。
4人で行くので荷物もなんとかなるかな?
毎晩体重計でチェックですね。

色々行きたいところが多くて2泊3日じゃ足りなさそうです^^;
体力がもつか心配ですが、フル回転で頑張りたいと思います(笑)!