>四角い箱は12個入りだけど、こちらは14個…だったかな^^;
>中身は同じように1つずつ個別包装してあるモノで、
>箱の裏には【抗菌・密封・包装】と書かれていました。。
>ナビのクーポン利用で7%引きになったので、
>10000w×3箱×0.93=27900w〜♪
>[ み〜こ様 Wrote ]-------------------------------------
14個×3箱=42個で、27,900ウォン?
1個当たり、664ウォンもするんですか?
えーッ、高いですね! ホントですか?
天安市内でよく売っている「ホドゥグァジャ」は、
1個100ウォンが相場ですよ。
元来「ホドゥグァジャ」は、素朴で安い駄菓子のような感覚で
食べるもので、子供たちも、おやつにいくつも食べるものなん
です。
ここの「くるみまんじゅう」は、ライ麦を使ってるから特別な
もので従来のホドゥグァジャとは違うのだ、というのなら
「韓国伝統菓子ホドゥグァジャ」と宣伝するのは、おかしいの
じゃないですか。
いくら生き馬の目を抜く明洞、何も知らない観光客相手の明洞
だといっても、こりゃひどいですよ。
「伝統ホドゥグァジャ」を愛してきた天安地方の人たちが、
イメージダウンだと言って怒ってくるんじゃないですか。
|