江北(カンブッ、漢江の北側エリア)から狎鴎亭(アックジョン)方面へ向かうバスから見える漢江(ハンガン)の風景。晴れてはいるのにモヤっと白い空…。向こうに見える漢南大橋も、だいぶ霞んで見えますね。
この時期のソウルは、黄砂や粉塵で街の空気が汚れがち。今日は黄砂ではないようだけど、あんまり空気は良くないよう。
街中の薬局に行けば、マスクがズラリ。黄砂や粉塵用のものなど、マスクコーナーはけっこう充実してます。
とは言っても、日本に比べればマスクをしている人は少ないみたい。韓国にも花粉症はあるけど、日本ほどはひどくないからでしょうか。
道路工事現場のおじさんは、さすがにマスクを着用。韓国では白いマスクだけでなく、こんなカラーマスクも人気が高めです。
こちらは薬水の住宅街。やっぱり向こうの方は、空が白く見えますねー
ちなみに韓国では、黄砂や空気の悪い日はサムギョプサルを食べるとよいなんていう話も。豚肉には体内洗浄作用があるかららしいけど、本当なのか・・・。こんな日は、皆さんもしっかり対策して街に出ましょうね!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2013-03-18