【プチお出かけ】江原道の平昌で夏休みレジャー体験!

平昌で自然に思い切りふれあってきました~

標高700mの高原地帯が広がる韓国のアルプス、平昌(ピョンチャン)!2018年冬季オリンピック・パラリンピックの開催予定地です。冬のイメージが強いですが、夏も楽しめるところがいっぱいなんです~こちらは「平昌バウィ公園」。さまざまな形をした岩が並ぶ公園で、目の前にある山からはパラグライダーが楽しめるレジャースポット。
気持ちよさそう~

気持ちよさそう~

パラグライダーの資格保有者の方と一緒に飛ぶ2人飛行は、体重20キロ以上なら体験可能。安全教育を担当の方からしっかりと聞いた後は車に乗り込み、標高400メートルの山のてっぺんへと向かいます。
本当にここから飛ぶの??

本当にここから飛ぶの??

この方は1人で。

この方は1人で。

飛びたい~

飛びたい~

白龍洞窟を探検

白龍(ペンニョン)洞窟は天然記念物第260号に指定されている洞窟。赤いつなぎに着替え、ヘルメットをかぶって探検気分で盛り上がります!天然記念物なので最小限のライトしかなく、そしてフォトゾーンで解説の方の撮影のみ許されている場所。

白龍(ペンニョン)洞窟は天然記念物第260号に指定されている洞窟。赤いつなぎに着替え、ヘルメットをかぶって探検気分で盛り上がります!天然記念物なので最小限のライトしかなく、そしてフォトゾーンで解説の方の撮影のみ許されている場所。

ヘルメット置き場

ヘルメット置き場

ガイドさんが撮ってくれた写真

ガイドさんが撮ってくれた写真

700ビレッジでバーベキュー

標高700mのところに位置するペンション「700ビレッジ」。こちらはATVバイク体験、犬ぞり体験(冬)、餅つきや2トントラックでの山道ナイトドライブなどいろいろな体験をすることができます。芸能人が休暇で訪れることも多いとか。

標高700mのところに位置するペンション「700ビレッジ」。こちらはATVバイク体験、犬ぞり体験(冬)、餅つきや2トントラックでの山道ナイトドライブなどいろいろな体験をすることができます。芸能人が休暇で訪れることも多いとか。

山・山・山!

山・山・山!

ペンションのオーナーが豚肉をおいしく焼いてくれました!

ペンションのオーナーが豚肉をおいしく焼いてくれました!

お酒もたっぷりと準備してあります。

お酒もたっぷりと準備してあります。

自然の中で食べるお肉は最高!

自然の中で食べるお肉は最高!

ボベチーズ牧場でピザ作り

平昌にも牧場があるのですね。こちらでは乳搾りはもちろん、チーズ、ピザ、アイスクリーム作りなどの体験ができます。

平昌にも牧場があるのですね。こちらでは乳搾りはもちろん、チーズ、ピザ、アイスクリーム作りなどの体験ができます。

体験施設の横は遊び場になっています。

体験施設の横は遊び場になっています。

田舎風景がひろがっています。

田舎風景がひろがっています。

チーズをのばしたり~

チーズをのばしたり~

手作りピザはトッピングをたっぷり

手作りピザはトッピングをたっぷり

焼きあがりました!

焼きあがりました!

平昌ファームでマスのつかみ取り

マスのつかみ取りコーナー。水がとっても冷たい。マスは20度以上の水温になると生きられないとか

マスのつかみ取りコーナー。水がとっても冷たい。マスは20度以上の水温になると生きられないとか

マスはとてもすばしっこく、触るのがやっとなくらい。びしょぬれになる覚悟で飛び込まないとつかまらない!

マスはとてもすばしっこく、触るのがやっとなくらい。びしょぬれになる覚悟で飛び込まないとつかまらない!

びしょぬれで捕まえます!

びしょぬれで捕まえます!

マスとキスをしようとがんばる小学生の女の子

マスとキスをしようとがんばる小学生の女の子

捕まえたらさっそく食べましょう!炭焼き、バター焼きで楽しみます。

捕まえたらさっそく食べましょう!炭焼き、バター焼きで楽しみます。

こちらはバター焼き!

こちらはバター焼き!

刺身もついでに!

刺身もついでに!

じゃがいもやコンドゥレ(チョウセンアザミの葉)を使ったおかずもナイス!

じゃがいもやコンドゥレ(チョウセンアザミの葉)を使ったおかずもナイス!

夏の平昌もいろいろな体験ができてとっても楽しかった!山に囲まれた大自然の中で思い切り体をのばしたり、自然のめぐみをたくさん味わったり。空気もとてもきれいなので、頭もすっきりしてストレス解消になりました~

夏の平昌もいろいろな体験ができてとっても楽しかった!山に囲まれた大自然の中で思い切り体をのばしたり、自然のめぐみをたくさん味わったり。空気もとてもきれいなので、頭もすっきりしてストレス解消になりました~

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-07-20

ページTOPへ▲

その他の記事を見る