鍾路3街といえば映画の街。こちらは有名な映画館「ピカデリー」。映画「接続」の舞台でも有名ですよね。当時の建物はなくなってしまいましたが・・
こちらはかつて「ロッテシネマ・ピカデリー」でしたが、新たにCGV系列に!
ロッテシネマの看板がはずされていました・・
階段には映画のポスターがいっぱい!
名前は「CGVピカデリー1958」に。ピカデリーの名前は無事残りました。
地下1Fはただいま工事中。地下2階の見た目はロッテシネマ時代とほぼおなじ。
もうすぐ上映の映画。こちらが旧正月ターゲット映画のよう。
そんなピカデリーのすぐ横にあるピマッコルを進み、タプコル公園の横にある屋台のある通りを進むと
こちらにも映画館が!名前も「ハリウッド・クラシック」
楽園商街の上にあるこちらの映画館。中には「ロマン劇場」と「シルバー映画館」の2館があります。
ロマン劇場は50歳以上が「ロマン年」でチケットが3000ウォンに、シルバー映画館は55歳以上が2000ウォンに。昔なつかしい映画や、中高年向けの映画が上映されています。
今年の映画上映予定。昔の韓国映画や懐かしい洋画がずらっと。
昼間から多くの年配の方が訪れています。
映画館の中にも映画の説明もくわしく。
ソウルで昔の映画を楽しむのも良いかも?
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2016-01-28