正門から入ると広がる中央広場。ここから高麗大の様々な施設へとつながります。
高麗大学の本館。1934年竣工。当時は講義室として使用されていました。現在は、総長室や行政業務を総括する場所として使用されています。
虎像。1965年に在学生の基金により建てられています。「世界に号令せよ」という高麗大生の気迫を見せる大学の象徴です。
中央図書館(大学院)。1937年竣工。書庫、閲覧室及び教授研究室などで使用されています。
高麗大の記念品を販売していました。購入すれば高麗大生の仲間入り!?
高麗大のマスコット「ホイ」人形もたくさん!
それぞれの学部のシンボルマークが印刷されたマグカップも販売中。学部ごとにシンボルマークがあることにびっくりです。
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2024-10-31