今日(2/13)は旧暦の1月15日あたり、正月デボルム!
このデボルムにちなんで、イベントが行われるとのことで、ナビは国立民俗博物館に足を運んでみました~!
ちなみに、正月デボルムは一年で最初の満月の日!
五穀ごはんやナムル、クルミやピーナッツなどのナッツ類を食べたりして、その年の無病息災を願いしました~。
さっそく、どんなイベントやってるの?!見てきましょう。まずこれは願い事コーナー。紙に願い事を書いてむずびます。「皆が健康でありますように~!」。
デボルムの記念写真コーナー!
デボルムにちなんだ工芸体験コーナーも。
ナビも厄除けを作ってみました~!
帰りに、市場でもナムルセットや五穀ご飯が売っていたのでさっそく買って、今晩ナビはおうちで五穀ごはんのナムルビビンバです^^
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2025-02-12