パシフィックホテルのロビーを歩く自分が、若干うつむき加減で歩いている
のに、新羅ホテルの広いロビーを歩く時はなぜか胸をしっかり張って歩いて
いるんです。
しかも、新羅ホテルのロビーを歩く時はこれまた何故か、スーツ姿なんで
す。人間、やはり環境に大きく影響を受けますね。ホテルスタッフや他のお
客がキビキビしたしぐさをしてれば、おのずと自分もそうなってしまうんで
すね。
フロントで、一生懸命英語で話して、返ってくる言葉は日本語なのに、それ
でも英語で返そうとして四苦八苦していた頃の自分自身を思い出して苦笑い
です・・・。
そりゃ、ホテルは高級ホテルが良いに決まってますよね!!
>7月29日から3泊しました。
>いままでいくつかの国でホテルを利用してきましたが、やはり高級
>な部類に入るホテルだけあって大変満足度が高いです。
>部屋や建物自体に後付や置き換えたような様子はあるものの、スタ
>ッフの応対、施設の使い勝手(プールやドラッグストア、パティス
>リー、ベーカリーなど)などはさすがです。部屋の広さも十分、短
>中期に耐えうる広さです、決して広くはないですが。
>自分で動き回る方やホテルは寝るだけの方には、立地などの面から
>もお薦めはできません。ご年輩の方や移動に躊躇なくタクシーを利
>用する方、リゾートも兼ねてる方など「ホテルのサービス」を受け
>たい方にはお薦めです!
>リゾート施設はもちろん無料で利用できますし、免税店も近く、館
>内シャトルバス(正門→ロビー→免税店を回ってます、最終日に気
>づいてしまった。。)を利用すれば移動もかなり楽です。
>ただ、一つ難点はルームメイクの時間が遅いこと。夕方近くだった
>りするので、プールで濡れて帰ってきて掃除中、なんてこともあり
>ます。贅沢な悩みを言えばホテル内ならどこでもある程度の日本語
>が通じるか、英語が通じてしまうこと。人によっては韓国にきた感
>じがしないかもしれません(笑)
>でもそれもホテルのすばらしい環境の一部ですよね。
>[ との様 Wrote ]-------------------------------------
|