>そこで、早速ここで口コミを読んでいますが、どうも立地条件が
>あまりよくないようですね。それでも、それなりに満足されてい
>るよう。。
>
>めったに泊まれないというレベルのホテルのようなのも伝わって
>きます。このチャンスは逃すべきではないのか、迷っています。
これは旅に対する考え方次第だと思います。「立地」という
のは、「明洞から離れている」という点でしょうか?それとも
最寄り駅までの距離でしょうか?明洞まで、交通機関を上手く
利用すればさほどでもありませんし、東大門も同様です。
目的地次第とも思えます。地下鉄駅ですが、新羅Hに泊まる
ような裕福な韓国人の場合、「地下鉄駅までの距離」はあまり
問題になりません。韓国のお金持ちはあまり地下鉄利用しま
せん。高級ホテルでは、最寄り駅から離れたホテルも多いです。
個人的には、滅多に無い機会なら利用されても良いかも、とも
思います。新しい旅の楽しみ方の見える可能性もあります。
ただ、忙しく走り回る事に重点を置くなら、勿体無いとも
思います。私の場合は、その時により使い分けています。
江南のマリオットに泊まった時には、ホテルで半日過ごし
ましたし、今年のウエスティン朝鮮でも、家内はホテルの
ビューティーサロンを利用しました。ホテルそのものも
「旅の目的」でもありました。宿泊場所としてのみ考える
なら、10,000円の出費、他の使い方もありますね。
|