投稿者 |
トピック |
投稿日 |
かとうさんさん 
|
投稿者:かとうさんさん
|
清掃してくれません><
|
2018-12-27 |
ベットメイキングなどお願いしてもシーツなどは新しいものにならず前日の使い回しです。
そのためタオルとかも使い回されてるんじゃないかと不安でした…二度目の利用はないですね…
|
|
|
|
|
paranpada 
|
投稿者:paranpada
|
久しぶりの住十里
|
2016-05-24 |
10年前、渡韓した時に、住十里駅から近くの別のホテルに泊まりました。
以前、泊まったホテルは古くて、もう建物自体が別の建物になり、ホテルもなくなってました。
ツアーで行ったのですが、ランクが下のほうでしたが、部屋は今まで泊まった中で一番広かったです。
スーツケースを二つ、床に同時に広げられ、歩くスペースもあるほどです。
部屋によっては、狭いところもあるかもしれませんが、ゆったりとできる広さでした。
口コミを見たら、日本のテレビ曲は入らないとありましたが、NHKも見れました。(91チャンネルだったと思います。)
住十里駅は、地下鉄2号線、5号線が通っていて、地図でみると、離れたところにあるように感じますが、光化門から15分程度で着きました。
ホテルには、2番出口が一番近いですが、3番出口がエスカレーターになってるので、3番出口を利用しました。
2番出口の側には、公園があり、ちょっと休憩するのに、とってもいい場所でした。
ホテルから、10分程にある駅ビルには、E-MARTもあるので、とっても便利でした。
私の好きなパリバケット(パン屋)さんもありました。
|
|
|
|
|
カムジャさん 
- 掲示板 81件
- コメント 65件
- アルバム 92枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:カムジャさん
|
普通のホテルでした。
|
2015-01-06 |
住十里駅まえバス停からスーツケース引きながら10分位。
駅前公園~区庁前を通ると近道です。
この値段なので贅沢はいえませんが、まずまずのホテルでした。
施設は少々古いですが、フロントは日本語も通じるし、両替も出来るみたい。
もう少し賑やかな所を想像していたのですが、アパートなどが多く、住宅街のような印象を受けました。24時間営業の食堂も少なかったです。
サウナが、ホテルの裏出口からスグの所、住十里駅と徒歩圏内に2件あったのが良かったです。
|
|
|
|
|
じゅんほ 
|
投稿者:じゅんほ
|
素敵
|
2015-01-04 |
親切で綺麗でした!
|
|
|
|
|
nari321599 
|
投稿者:nari321599
|
値段の割には良かったです
|
2014-10-31 |
同じ値段では、これ以上のホテルに泊まれる事は無いと思います。テレビのチャンネルは多いですがNHKが入らず日本のニュ-スが見られなかったのは残念でした。
|
|
|
|
|
|
カクレケダマ 
|
投稿者:カクレケダマ
|
スタンダードツインに宿泊しました
|
2014-08-11 |
往十里駅の近くに泊まりたかったため、今回宿泊しました。最寄の駅の出口からは
直線で徒歩5分ほど。リムジンバスの乗り場からも徒歩で10分かからないくらいです。
・良かった点
駅まで近く、複数の路線が通っているため、どこに行くにも非常に便利でした。
駅のEマートで色々買い込んで、ホテルに一旦置きに帰るくらいなら苦にならない距離です。
あまりホテルの近くで食事はしなかったのですが、お店も結構あるようだったので
食事するのも困らないと思います。
・悪い点
ツインの部屋に宿泊しましたが、部屋は非常に古かったです。スーツケースも1つ
広げるのがやっとという感じです。部屋が古いのは別に構わないのですが、掃除した
後でも部屋のカーペットに髪の毛がたくさん落ちていたのが気持ち悪かったです…。
部屋に掃除機等はかけてくれないようですね。
往十里から近く、宿泊代金がそれほど高くないことを考えると便利だとは思うのですが
次に宿泊するか?というとちょっと考える感じです。
古くても部屋が清潔だったら利用するのですが…。
|
|
|
|
|
fairyfox 
|
投稿者:fairyfox
|
GWにDeluxe Twinに4泊しました。
|
2014-05-10 |
2014年5月3日からデラックスツインに4泊しました。
5/3〜3泊は友人と二人で、5/6の宿泊だけ自分1人で、同じ部屋に宿泊しました。
因みにナビさんの予約で、5/3〜の3泊は¥8300/日/部屋
5/6は¥7200/日/部屋 でした。
予約したきっかけは過去の旅行の際、よく往十里で乗り換えすることがあり、また地下鉄路線図で見ても沢山の路線の駅なので自分が行きたいところまでのアクセス時間が短縮できそうだったから往十里で駅近なところを探しました。
私は仁川からだったので、6010番のバスで往十里まで行きました。仁川から直行だったのかな? 乗客は私1人しかいなく、渋滞もあって運転手さんが多少ボヤく声も聞こえて、居心地悪かったです。シートは基本リクライニング体制で広くて座り心地は良かったです。降りる時、預けたスーツケースを運転手さんから受け取る際、挨拶しようとしてもこちらを見て貰えず、ちょっと不快でした。
ナビの地図を見ながらホテルへ向かいましたが、歩道はちょっとした凸部分があったりでスーツケース引くのは楽ではなかったです。後日、区庁前や広場を通るほうが歩きやすく距離も短いと分かりましたが、平日昼間は区庁前はスーツケース引きながら歩くのは恥ずかしいかもしれません。
友人は金浦から地下鉄で来ました。金浦からはリムジンバスがないので。
初日は流石にエレベーターやエスカレーターの位置がわからず、階段を登ったり下りたりしたようで、かなりきつかったと言ってました。
本題のホテルですが、予約する前、直接予約したほうが安いかと思い、ホテルに電話してみましたが、提携してる日本の旅行サイトで予約したほうが安いと教えて貰ったのでナビさんにしました。あと、デラックスとスタンダードの違いは、階が上か下かの違いでスタンダードは窓に隣のビルが面していて景色が悪いと聞きました。
景色と言っても街中だし、実際さほど眺める時間もなかったので、高い階の必要はありませんでしたが、ひょっとしたら設備の管理具合に違いがあるかもと思ってデラックスにしました。
シャワーはこれまでに泊まったソウルのホテルの中で、高級ホテルを除けば一番良かったです。湯量や湯圧は十分で、使ってる途中で湯温が下がったり上がったりしなかったです。若干横に広がり気味な位だったかな。
こちらの口コミを熟読してなかったからビックリしたのは、お風呂や洗面所の電気が30分〜40分でたまに消えることです。最終日1人で泊まった晩にも入浴中に1度消えましたが、就寝し始めた際、消してたお風呂の電気が勝手に点いたので、不気味でテレビ点けたまま寝ました。 それから、バスタブに1度お湯貯めてみましたが、栓が緩いのかなかなか貯まらず、途中で諦めました。
テレビのリモコンとエアコンのリモコンが合体したものでしたが、多分エアコンのほうは押しても点かなかったです。壁にあったスイッチで電源は入りましたかわ、室温調節の部分が開けず、若干寒い日もありましたが結局使いませんでした。フロントに言えばなんとかしてもらえたかもしれませんが、どうしてもってわけでもなかったので、言いませんでした。
トイレットペーパーやティッシュペーパーは、一見柔らかそうに見えて、実際は硬かったです。
アメニティのうち、私は石鹸と綿棒を毎日使ってましたが、初日に置いてたものだけで、2日め以降は追加なかったです。言えば貰えたんでしょうが、一応足りてたので、言ってません。言わなくても、同じ料金払ってるのになぁ、と…。
タオル類の替え、ゴミ箱、ベッドメイク、カップ類の交換は毎日してくれてました。
掃除はよくわかりません。初日からちょっとだけ綿ぼこりみたいなのが転がってたので…。
|
|
|
|
|
ake-kobe 
|
投稿者:ake-kobe
|
施設は古いが快適で、アクセス至便
|
2013-09-24 |
駅から徒歩5分もかからぬ好立地で、鉄道が4線も利用できるので明洞や東大門、江南へもすぐ。スパや海鮮料理屋が裏手、コンビニも近くとても便利。建物自体は古いが手入れされており、メイドさんは親切で、スタッフは日本語が話せる。格安なのにバスローブまで付いてて至れり尽くせり。今後のソウル拠点にしたい。
|
|
|
|
|
ねこまゆげ 
|
投稿者:ねこまゆげ
|
ほぼ満足です
|
2013-04-19 |
リムジンバスが無くなったのは痛いですね。
ソウル駅からタクシー移動したのですが、ワンシムリと伝えただけで、ビジョン行くの?と聞き返される程度には知名度があるようです。
徒歩でもワンシムリの駅から明るい大通りを通っていけるので安全でした。
ロビーにはほとんどの時間日本語の出来るスタッフがいて安心でした。
設備が古く、窓も小さいので雰囲気はあまり期待できませんが、
それ以外は概ね満足。
冷蔵庫のミネラルウォーターは常備されており、掃除も綺麗でした。
お風呂も広くて暖かく、水圧もちゃんとしていました。
ベッドも良く眠りやすかったです。
ただ夜中に、電気をフルで使って充電もしていたら
部屋のブレーカーが落ちて真っ暗に(笑)
日本語の出来るスタッフさんがいたのですぐに直してもらえましたが
ちょっと戸惑いました。
|
|
|
|
|
カボ25 
|
投稿者:カボ25
|
また利用したいです
|
2013-03-27 |
ホテルの前にあると思っていた仁川空港からリムジンバスのバス停がなくなっていたのにはびっくりしましたが、地下鉄の駅も徒歩圏内ですし、交通の面に関しては不自由は感じませんでした。ただ重いトランクを引きずって地下鉄に乗るのは辛かったです。ホテルのサービスはほとんどホテルにいなかったのでわかりませんが、掃除もきちんとされていて、毎日ミネラルウォーターが補充されていました。コンセントも多く、友人と合わせてたくさんの電子機器を持っていたのですが充電に困りませんでした。ホテル内のWi-Fiも使えてよかったです。あとオンドルがあってエアコンをつける必要がないため、喉も乾燥せずにすみました。カンナムをメインに楽しむ場合はほんとに便利です。またぜひとも利用したいです。
|
|
|
|
|
|
辛い 
|
投稿者:辛い
|
サービス最悪でした
|
2013-03-21 |
2回で泊ったですが、今回はテープ貸しに行ったらそんなものないです。
めちゃいやな顔で言われました。前回は丁寧に場所教えたり、貸してくれたりしたんですが、今回は人が変わって全然顔としゃべり方が違いました。部屋もたんたん汚くなってあまり管理してない感じですね。ドアも閉めにくい、風呂も使いにくいし・・・・3回目はないと思います
|
|
|
|
|
loveris 
|
投稿者:loveris
|
部屋の設備に違いがあるのでしょうか?
|
2013-02-05 |
往十里に用事があった為、7Fの部屋に1月末から1週間滞在しました。
シャワーの水圧がかなり弱い、洗面所と浴室は別々でしたが使用中に電気が消えてしまうこと
が度々。ベッドサイドの灯りの調節ができずカードを抜いて真っ暗にするしかなかったです。
部屋の壁もかなり薄いと思われます。
清掃スタッフの女性は1週間のうち2名の方にお世話になりましたがチャイムを鳴らしてくれたのは1名だけ、他の方はいきなり入室。最終日は、まだベッドの中でしたが朝8時に誰かにドアを開けられました。
TVの写りは良くチャンネルも豊富でドラマ”野王”にハマりました。
フロントの方は日本語が出来て感じも良かったです。
室内の設備向上を願います。
|
|
|
|
|
marie5873 
- 掲示板 9件
- コメント 8件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:marie5873
|
また泊まりたいです。
|
2012-10-15 |
某格安ツアー羽田発金浦着の往復3泊4日フリープランに申込み、
日本人女性の50才代1名喫煙者訪韓歴多数回韓国語少々・60才代3名非喫煙者訪韓歴2回韓国語全く不可の合計4人で、出発2週間前にこのホテルに決まりました。
ツアー申し込み時にリクエストした内容は、喫煙可・窓のある部屋・エレベーター・バスタブ付・ツインベッドです。
10月10日から3泊しました。
口コミを頼りに覚悟し、日本から各自持参したものは、
シャンプーリンス等の洗面道具・コンセント・パジャマ・スリッパ・ドリップコーヒー・スナック菓子・消臭スプレー・フマ○ラー・マイ醤油・マイわさび・ガムテープ・20ℓ位のゴミ袋・鋏です(笑)
部屋は401号室と410号室です。
ドアを開けた瞬間、不安解消でした。
両室ともに角部屋で明るい日差し、悪臭が無く、ハエ・蚊・ゴキブリがいないのです。
空調の調整もお湯の出も良く、ティファールの電気ポットは超便利、ヘアドライヤーの風圧も問題無し、隣室上下階の音も聞こえず、401号室にはバスルームにも窓がありました。
フロントの対応も良く丁寧でした。
貴重品はフロントに預けましたが、外出時部屋のカードキーを持参出来、24時間対応で流暢な日本語と英語。
この値段にしてこの部屋は大当たりだと思いました。
ホテル裏口を出て目の前のサウナ(チムジルバン)に3日間通ってしまったので、バスタブの排水を確認できなかったことが残念です。
唯一の欠点は、401・410号室の床がカーペットで汚れが目立ち、特に410号室の床の髪の毛が大量に残っていたので、11日の朝外出時にフロントに伝えたところ、外出から戻った時には綺麗になっていました。
タオル類、ベッドメーキングは清潔でした。
4人ですので移動時には全てタクシーを利用しましたが、地下鉄やバスよりも割安感がありました。
仁寺洞からホテルまで約8000ウォン前後だったと思います。
日本人の発音だとホテル名を言ってもタクシードライバー通じにくい点があったりで、
ホテルの名刺を持参するのが良いですね。
両替は、明洞の両替所を利用しました。
ホテルの近くで何度か食事をしましたが、どの店も新大久保や明洞と比較すると安くて美味しかったです。
チェックアウト時に、残り物で失礼かとは思いましたが、捨てるにはもったいない消臭スプレー・フマ○ラー・スナック菓子・わさび・醤油等をフロントに差し出したところ、逆に感謝されました。
ホテルの皆様、韓国の皆様有難うございました。皆親切でした。
あくまでも何を基準とするかは個人の価値観ですから、大雑把な年配者の書きこみですので、
神経質な方には微妙です。
他の部屋は覗いてないのでわかりません。
今後利用される方の参考にしていただければ幸いです。
12日は、ナビさんで申し込んで安東へ行きました。
別枠でご報告いたします。
長々、失礼いたしました。
|
|
|
|
|
hotnao 
|
投稿者:hotnao
|
:下水のにおいが・・・
|
2012-05-27 |
3階の部屋に泊まりました。
フロントの女性は日本語がOKでしたし、ダブルの予約を、こちらの都合でツインに変更してもらえたり、リムジンバスの時間も日本語で案内があったりと、ソフト面では、気持ちよく過ごせました。
駅からも近いし、大通り沿いなので、わかりやすいです。
けれど、部屋には入った時の下水のにおいが尋常じゃありませんでした。
窓を開け、寝るときにはお風呂や洗面の栓をしましたが、それぐらいじゃ防げない臭いでした。
部屋に比べ、洗面スペースは広々として、比較的豪華なつくりだけに、大変残念でした。
ベッドは、寝ると人の形に沈み込むような使い古されたマットレスではなく、ちゃんとしたスプリングのマットレスだったので、その点はgood!でした。
仁川空港までのリムジンバス代ですが、ホテルの表示では14000Wでした。
バスが来る前に、手に14000Wを持ってウロウロしていたら、リムジンバス乗り場近くのよろずやさん的なお店のおばさんが、私を見て、リムジンバスのチケットを売ってくれました。
14000W渡したら、1000W返してくれたので、13000Wですね。
よくシステムがわからないのですが、途中の停留所から乗ってきた、リムジンバス代徴収のおじさんは、チケットを持っていなかった客から16000W徴収していたと、一緒にいた友人が言っていました。
もしもホテルから仁川に向かう方がいらしたら、停留所より20メートルぐらい先にあるお店でチケットをお買いになったほうがいいかもしれません。
|
|
|
|
|
fuse1218 
|
投稿者:fuse1218
|
よくも悪くもないかな?
|
2012-04-29 |
安いツアーのわりには、まぁまぁだと思います。3階のお部屋でした。クチコミにあったとおり窓はありますが、隣のビル(モーテル)の壁に面しているので、景色は見えません。そしてまたまた口コミのとおり浴室の排水が非常に悪いです。せっかく大きなバスタブがありながら、排水したら排水溝から逆流して、バスマットはもちろん、スリッパまで水に浮きました。シャワーは通常のほかに全身シャワーもついていたので、バスタブにはつかわず、シャワーのみで!が無難かも。ツインの部屋でしたが、シングルとセミダブルのベッドがありました。確かに狭いですが、お安いランクの韓国のホテルには珍しく、クローゼットがあり、感激でした。往十里駅は3路線使えますし、駅向こうには巨大なEマートもあり、排水の難を除けば、ランクのわりにはいいホテルです。冷蔵庫にミネラルウォーターを宿泊数分入れてくれて、バスローブも用意されていました。シーツもタオルも清潔でしたよ!
|
|
|
|
|
|
bell0420 
|
投稿者:bell0420
|
古い
|
2012-04-26 |
立地は悪くないです。
駅も近いですし、空港までのリムジンバスも目の前です!
明洞や東大門おタクシー乗れは500円しないです。
しかしホテルがあまり快適ではなかったです。
廊下や部屋も古いし、薄暗いかんじです。
スーツケースも開ける場所ないぐらい狭いです。
清潔感もあまりなかったように感じます。
まぁ、安いほてるなので仕方ないとは思いますが。
フロントは日本語普通に通じました。
次回は同じ料金レベルでレジデンスにしようかと思います。
このホテルはリピートしないなぁ・・・。
|
|
|
|
|
miki626 
|
投稿者:miki626
|
気に入りました。
|
2012-04-12 |
3月22日から3月26日まで宿泊しました。
部屋は5階のツインルームでした。残念なことが一つスーツケース2つ広げられません。
ベッド2つでキツキツです。が、なんとか我慢できます。
空港バス停が近いし、地下鉄駅まで5分だし、フロント脇にフリーPCおいてあるし、
フロントロビーはもちろん部屋の中でWi-fiも使えます。
定宿リストに追加しようと思います^^
|
|
|
|
|
mb 
|
投稿者:mb
|
十分です。
|
2012-04-08 |
JMBのツアーでこちらのホテルになりました。
最寄駅ビルの2階には、スーパーのEマートが入っており、
こちらでセールの韓国ノリと、従業員の方に勧められた真空パックのキムチを買いました。
帰国後、早速食べましたがとても美味しかったです!
ホテルは、従業員の方は非常に感じが良く、部屋も十分でした。
シャワーの水圧も良し、但しドライヤーは風量が若干弱いかもしれません(?)
夕食にクチコミで見た焼肉「大都食堂」に行きました。
ホテルの従業員さんに行き方を教えて頂き、「迷った時に人に聞けるように・・」と
韓国語でメモまで書いて下さいました。
歩いて15分くらいでしょうか?
少しだけ迷いましたが、徒歩で行けます。
お肉も最後のチャーハン(?)も非常に美味しかったです!!!!!
総合的に見て価格に見合っており、良かったです。
|
|
|
|
|
tomorrowow 
|
投稿者:tomorrowow
|
立地良し、交通の便ありです。
|
2012-02-17 |
2/2から3泊しました。
ツアーで決まったホテルで、ツアー自体が安かったので宿泊先は寝るだけと気にしていませんでしたが、立地、交通の便、周辺施設は満足です。
特に最寄りの地下鉄は、明洞、東大門と1本で移動できるので便利です。
6Fの部屋でしたが、窓からはこのホテルが一番高く、景色が見渡せました。部屋の方角にもよりますが。
宿泊前に気になっていたこと、ご参考までに
・デジカメなどの充電に、変換プラグは借りれるのか?
→ホテルフロントで2000Wで借りれました。チェックアウト時にお金は返金されます。
・ドライヤーは持って行くべきか?
→取付のドライヤーでしたが、風圧は強くて全く問題なかったです。
髪の長い友達も喜んでいました。
・両替所は近くにあるか?
→見た感じなかったです。銀行はありましたが、私は空港で少しだけ両替して電車賃だけ確保し、明洞まで移動して両替しました。
・近くに良いごはん屋さんはないか?
→事前にこの口コミで見させてもらってチェックしていきました。
往十里の駅に向かう途中に、「cafe bene」というカフェチェーンがあります。コーヒーと焼きたてさくさくのワッフルが絶品でした。
朝は8:00~(その時は平日でした)開いているので、朝ご飯にお薦めです。駅までの途中にある立地もいいですね。ホテル前の大通りを駅に向かって右手にあるので場所はすぐわかります。
もう一つは、こちらも口コミで見させて頂きました「大都食堂」
ホテルから歩いて行けます。10分~15分くらい。通りを歩くので道には迷いませんでした。
地元の人で大賑わい、日本人は私たち以外いませんでしたが、お店の人とお客さんまでもが色々と親切に教えて、かまってくれました。
味もおいしいのでおすすめです。
|
|
|
|
|
niramechan 
|
投稿者:niramechan
|
是非、テドシクタン(大都食堂)で焼き肉を。
|
2012-01-10 |
2012年1月7日から2泊しました。夕食は、コヒャンサンチョンとテドシクタン(大都食堂)で食べました。テドシクタンへは疲れていたので、タクシーで行ってしまいましたが、歩いて行けないこともなかったかな。焼き肉、とてもおいしかったです。ホテルのフロントの方に店の名前を書いて見せ、住所と店名をハングルで書いてもらい、電話もしてもらいました。タクシーの運転手さんにハングルの住所を見せました。店のカードによると上往十里駅2番出口から徒歩5分です。是非、テドシクタン(大都食堂)で焼き肉を食べてください。
|
|
|
|
|