>>
>>もしもご存知なら教えて頂きたいんですが、
>>こちらのお店の、梅酒 注文された事ありますか?
>>ストレートなんでしょうか。
>>メニューに『水』『氷』とあるので、それも注文して
>>自分で水割りするのでしょうか?
>>
>>普段 お酒飲まないので 薄くないと飲めないんです☆^^・・・
>
>>[ ユンノ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>梅酒はどこの食堂でもよくあります。
>
>ここで、梅酒を注文したことはないけど、梅酒か似たようなのが、小さいグラス1パイついてくるんだっけ?お茶でしたっけ?付いてくるのは。お茶はでてきたと思う。うろ覚えですいません。梅酒の情報は、どういう風にしてひらめきましたか?
>[ タンギュイ様 Wrote ]-------------------------------------
タンギュイ様 こんにちは〜^^
お返事ありがとうございます トピ埋もれていて只今気付きました^^;
土俗村メニューの中で、私が唯一飲めるお酒は梅酒だけでした。
水、氷がウーロン茶と同額の3000wでびっくりしたのですが、
よく日本では梅酒を炭酸でわったり、水割りだったり種類があります
よね^^!
なので、もしここの梅酒が濃かったら3000wで水を
頼まないと、梅酒飲めない様な濃さなのか気になったんです^^;
私はウーロン茶を飲みたくないので、梅酒くらいしか頼める飲み物
がないな〜と思いました。
小さいショットに朝鮮人参酒が出るらしですね^^
多分こちらは、きつくって飲めないと思うので味見程度にとどめて置
おくことになると想像^^;☆
でもお茶が出てくるんなら、飲み物オーダーなしでもいいですね=3
ホッ^^☆
|