投稿者 |
トピック |
投稿日 |
noakatoh 
|
投稿者:noakatoh
|
石坡廊までの所要時間
|
2019-06-10 |
ディナーで初めて石坡廊に伺うつもりですが、明洞中心地(ロッテホテル周辺)から模範タクシーで行く場合のおおよその所要時間と料金を教えて下さい。
|
|
|
|
|
ジェリクル758 
- 掲示板 94件
- コメント 21件
- アルバム 26枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ジェリクル758
|
変わらずでした
|
2014-12-17 |
4回目の利用です。高いのでソウルへ行く度にとはいきませんが、時々行きたくなります。ずっとメニューに変更がありませんが、飽きることもなく美味しくいただきました(席のレイアウトとお庭に白いワンコがいた他は変わりなし)新羅ホテルから模範タクシーで出発(このお店は高い確率で流しのタクシーだと知らないドライバーが多い。ロッテや新羅からの模範タクシーはご存知)お昼寿福コースを12時から予約でいただき、お店を出たのは13:45頃。帰りは雪でタクシーを呼んでも来てくれないという事で男性の定員さんが雪の降る中、道でタクシーを拾ってくれました。いつも親切丁寧なお店です。
|
|
|
|
|
yukimineko 
|
投稿者:yukimineko
|
高級宮廷料理
|
2012-01-11 |
ランチで一番高い9万wのコースにしました。
大人2名と子どもでしたが、2名分でお願いし、サービス料なども含めて217800wでした。
日本円で15000円くらいですね。
子どもには、おかゆをサービスで出していただき、大人のとりわけで十分でした。
味はとても上品で、夫は物足りなかったようです。
韓国の料理は、全般的に味がしっかりしているので、こんな料理もあるのだと以外でした。
次回訪韓の際には、家庭的な韓定食を食べてみたいです。
|
|
|
|
|
ゆっちゃんたーちゃん 
|
投稿者:ゆっちゃんたーちゃん
|
味、サービス全てが満足なお店☆
|
2011-11-16 |
知人よりおススメなお店と教えてもらい、日本より電話で予約していきました。日本語が話せるスタッフさんがいて電話予約も問題ありませんでした。少しわかりにくいところにあるので、タクシーで行きました。お店のHPを韓国語で印刷したものを運転手さんに渡して無事到着。45000Wのコースをいただきました。初めて韓定食をたべましたが、全ての料理の味が優しくてすごくおいしかったです。店員さんも、お客の食べ終わるタイミングをしっかりみていて、料理を1品ずついいタイミングでもってきてくれました。帰りもレジの店員さんにタクシーをお願いするとタクシーをつかまえて行き先を運転手さんに言ってくれ、助かりました。また次回も行きたいお店です。
|
|
|
|
|
nonchan 
|
投稿者:nonchan
|
食事の時間
|
2011-02-20 |
ランチを食べに行こうかと思っていますが、ゆっくり時間顔取れる日に行きたいのですが、色々予定があり。日本に帰る日なんです。
食べ終わるのにどれくらいの時間をみればよいでしょうか?
|
|
|
|
|
|
tatmai 
|
投稿者:tatmai
|
この価格は
|
2010-05-03 |
一人分の値段ですか?
それとも3人で食べても同じ料金ですか?
韓国のシステムが良く分からないので、
教えてください。
|
|
|
|
|
ごまだんご 
|
投稿者:ごまだんご
|
おなかいっぱい、胸いっぱい。
|
2010-04-09 |
女3人、旅行2日目の夕食に行ってきました。
予約はガイドさんに入れてもらいました。(前日予約でもOK)
通された席は庭の見える個室で、とってもいい雰囲気でした。
コースは「宮中水刺コース」13万ウォンと少々高めですが、一品ずつ出てきて、最後にはもうお腹いっぱいで、全部おいしくてとにかくサイコーでした。
店員さんもとてもいい方ばかりで、帰りのタクシーを呼んでくれ、さらに帰り際には庭で写真撮りましょうかとまで言ってくれました。
旅行初日は冷たい感じの店員さんが多かったのですが、ここではとても気分よく食事できました。
ぜひまた行きたいお店です。
|
|
|
|
|
まいまいさ~ 
|
投稿者:まいまいさ~
|
満喫しました~
|
2010-02-23 |
2月21日に、誕生日ディナーとして利用しました。
価格はビックリでしたが、優雅でお店の方のサービスも行き届いて大満足の宮廷料理でした。
クジョルパン初挑戦で、具材それぞれがとっても美味しくて、あっという間にクレープ皮を食べつくしてしまっていたら、補充して下さいました。食いしん坊夫婦でした。
王様に思いをはせながら食べたシンソンノも、う黒鶏のスープも温麺のスープも、出汁が効いて癒される美味しさでございます~。途中セーブしながらでも、デザート全部は食べきれずお腹いっぱいで、食後お庭を散歩してお腹を落ち着かせてから帰りました。
今度は双方の両親にも味わってもらいたいねとしみじみした誕生日ごはんでした。
|
|
|
|
|
nanacode_77 
|
投稿者:nanacode_77
|
素敵なお店です
|
2010-02-11 |
大好きなお店です!
ソウルに行くたび必ず行っていましたが、
メニューがいつも同じなのですね・・・。
贅沢を云えば、リピーターとしては、
ちょっと変化球がほしいところです。
でも、とても素敵なところですよ!!
口コミでいろいろな評価がありますが、
1度は行ってみてもいいかも。
|
|
|
|
|
goofy7 
|
投稿者:goofy7
|
連絡方法
|
2010-02-03 |
ソッパラン様へメニューなどの問い合わせをしたいのですが、メールアドレスを教えていただけませんか?
|
|
|
|
|
|
ch-ya 
|
投稿者:ch-ya
|
再訪は無いでしょう
|
2010-01-21 |
価格に料理も接客も届いてないお店です。これなら、同じ文化財建造物の西水にある必OOの方が数倍もすばらしい。滅多に無いことですが行って後悔したお店です。
|
|
|
|
|
kkuchi 
|
投稿者:kkuchi
|
一度食べたかったんです。
|
2009-12-01 |
チャングムをみて一度食べてみたかったんです宮廷料理を。
何としても、九折坂と神仙炉は食べたかったので90000ウォンのコースをランチに食べました。
おいしいです。でもすごくおいしいわけではありません。
店は思ったよりこじんまりしています。
日本人だらけです。
でも、私のようにどーしても宮廷料理を食べたい方は良いと思います。
それなりの雰囲気味わえますし、ゆっくりできます。
もちろん4泊5日の旅行中一番高い食事にはなりました。
|
|
|
|
|
lucys826 
|
投稿者:lucys826
|
お料理、上品でしたよ
|
2009-09-09 |
ランチの45000ウォンのコースをいただきました。内容は品目も多くお腹いっぱいになりました。
予約なしでの飛び込みでしたが運良く席がありお食事できましたよ。コース料金以外にサービス料もかかるのでご注意です。席は区画ごとに仕切りがあり落ち着きました。お料理は宮廷料理だけあり上品な素材の味を生かしたものでしたが、キムチは辛い!しかし温麺はかつおだしのいい香りにほっとしました。デザートの柿、とろとろで美味です。お食事ができなくても伝統家屋の見学だけでもいいかもしれませんよ。ちょっと遠いのでタクシーがいいですね。
|
|
|
|
|
sakochy 
|
投稿者:sakochy
|
飲み物が高すぎる
|
2009-09-07 |
ランチに行きました。
7万Wonのコースを頼みました。その上は、確か10万Won。
ひとつひとつの味はいいのですか・・・。また行きたいという感じではなかったですね。
あと、飲み物が高すぎる。
ビール(韓国産)250ml 7,000Won〔市価1,500Won居酒屋でも3,000Won〕
韓国焼酎350ml 1万Won〔市価2,000Won居酒屋でも3,000Won〕
高級薬酒350ml 3万Won〔市価6,000Won居酒屋でも1万2,000Won〕
※結婚前の親族顔合わせでよく使われているお店のようです。
|
|
|
|
|
hashirie 
|
投稿者:hashirie
|
夜の万歳(マンセ)コースの一部
|
2009-07-07 |
万歳コースの一部です。七折板(チルジョルパン)、焼いた松茸、あわびの姿焼き、デザートです。
デザートの奥にあるのは、生の朝鮮人参を輪切りにしたもの。はちみつにつけて食べます。
左は黄な粉のトッ(お餅)、右の飲み物はスジョンガ(シナモン風味の伝統茶)です。
6月末に久々に行きました。5回目です。
韓国に住んでいたときは、誕生日や記念日に行っていました。上品な店なので大好きです。
4年前と比べてですが、
スクリーン状のカーテンで仕切られ、各卓を個室のようにしたのと、
前は使われていなかった上の離れも客間にして、席が増えました。
韓国は食費が安いので、他の店と比較してしまうと高いように思いますが
日本の一流店で食べるよりはリーズナブルな値段かと思います。
旅の思い出には最高でしょう。
あわびや松茸は、なかなか食べられませんから。
タクシーで行こうとすると、店の名前だけ言っても殆どの運転手が知らないと言います。
私は行き方を韓国語で説明できるので問題ないのですが、
地図で示した方が間違いがないでしょう。
|
|
|
|
|
|
ドナドナ 
|
投稿者:ドナドナ
|
[ソッパラン] 単品について教えて下さい
|
2008-12-31 |
ランチを食べる際、単品で神仙炉は追加できますか?
その場合、神仙炉は何人分の量になり、価格はどのくらいですか?
|
|
|
|
|
阿北斎 
|
投稿者:阿北斎
|
[ソッパラン]
|
2008-12-15 |
こんにちわ。1月に家族6名(幼児1人)で行く韓国旅行です、幼児が居るので個室&座敷部屋が希望です。あるでしょうか?在れば予約をして伺いたいと思っております。
|
|
|
|
|
みち 
|
投稿者:みち
|
[RE] : [ソッパラン]最近利用しました。
|
2008-12-15 |
>こんにちわ。1月に家族6名(幼児1人)で行く韓国旅行です、幼児が居るので個室&座敷部屋が希望です。あるでしょうか?在れば予約をして伺いたいと思っております。
>[ 阿北斎様 Wrote ]-------------------------------------
12/4(木)に、前日ホテルより電話で予約して、女性2人で夕食をいただきました。
案内されたのは入り口から向かって左の奥の方で、個室のようになっているスペースでした。
女性2人だったんですが、8名くらいでも利用できそうな程、とっても広かったです。
お店全体を観察したわけではないので、座敷があるのかどうかは分かりませんが
席へ通される時と、食事を終えて帰る際に見た限りでは
テーブル席ばかりだったように思います。
ただ、私達が利用した個室スペースも十分な広さがありましたので
ベビーカー等をお持ちになっていても、全然問題は無さそうでしたよ。
お店の方が、この口コミ掲示板を高頻度で確認されていらっしゃるのか
分からないので、お急ぎでしたら直接お電話で確認されるのもいいかもしれません。
お会計をしてくれる方も、食事を運んでくださる方も、皆さん日本語がとってもお上手で親切な方ばかりでしたよ!
これから益々寒くなっていくでしょうし、オンドルになっている座敷があるといいですね。
|
|
|
|
|
阿北斎 
|
投稿者:阿北斎
|
[RE] : [RE] : [ソッパラン]返信ありがとう御座います。
|
2008-12-15 |
>>こんにちわ。1月に家族6名(幼児1人)で行く韓国旅行です、幼児が居るので個室&座敷部屋が希望です。あるでしょうか?在れば予約をして伺いたいと思っております。
>
>>[ 阿北斎様 Wrote ]-------------------------------------
>
>12/4(木)に、前日ホテルより電話で予約して、女性2人で夕食をいただきました。
>案内されたのは入り口から向かって左の奥の方で、個室のようになっているスペースでした。
>女性2人だったんですが、8名くらいでも利用できそうな程、とっても広かったです。
>
>お店全体を観察したわけではないので、座敷があるのかどうかは分かりませんが
>席へ通される時と、食事を終えて帰る際に見た限りでは
>テーブル席ばかりだったように思います。
>ただ、私達が利用した個室スペースも十分な広さがありましたので
>ベビーカー等をお持ちになっていても、全然問題は無さそうでしたよ。
>
>お店の方が、この口コミ掲示板を高頻度で確認されていらっしゃるのか
>分からないので、お急ぎでしたら直接お電話で確認されるのもいいかもしれません。
>お会計をしてくれる方も、食事を運んでくださる方も、皆さん日本語がとってもお上手で親切な方ばかりでしたよ!
>これから益々寒くなっていくでしょうし、オンドルになっている座敷があるといいですね。
>[ みち様 Wrote ]-------------------------------------
早速の返信に感謝します。
テーブル席でもスペースがあればベビーカーでも入れるのでしたら安心して行けます。行く前日にホテルのコンシェルジェに予約をして行こうと思います。後、服装に関してですがあまりラフな格好はまずいですか?
|
|
|
|
|
みち 
|
投稿者:みち
|
[RE] : [RE] : [RE] : [ソッパラン]問題ないと思います。
|
2008-12-16 |
>>>こんにちわ。1月に家族6名(幼児1人)で行く韓国旅行です、幼児が居るので個室&座敷部屋が希望です。あるでしょうか?在れば予約をして伺いたいと思っております。
>>
>>>[ 阿北斎様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>12/4(木)に、前日ホテルより電話で予約して、女性2人で夕食をいただきました。
>>案内されたのは入り口から向かって左の奥の方で、個室のようになっているスペースでした。
>>女性2人だったんですが、8名くらいでも利用できそうな程、とっても広かったです。
>>
>>お店全体を観察したわけではないので、座敷があるのかどうかは分かりませんが
>>席へ通される時と、食事を終えて帰る際に見た限りでは
>>テーブル席ばかりだったように思います。
>>ただ、私達が利用した個室スペースも十分な広さがありましたので
>>ベビーカー等をお持ちになっていても、全然問題は無さそうでしたよ。
>>
>>お店の方が、この口コミ掲示板を高頻度で確認されていらっしゃるのか
>>分からないので、お急ぎでしたら直接お電話で確認されるのもいいかもしれません。
>>お会計をしてくれる方も、食事を運んでくださる方も、皆さん日本語がとってもお上手で親切な方ばかりでしたよ!
>>これから益々寒くなっていくでしょうし、オンドルになっている座敷があるといいですね。
>
>>[ みち様 Wrote ]-------------------------------------
>
>早速の返信に感謝します。
>テーブル席でもスペースがあればベビーカーでも入れるのでしたら安心して行けます。行く前日にホテルのコンシェルジェに予約をして行こうと思います。後、服装に関してですがあまりラフな格好はまずいですか?
>[ 阿北斎様 Wrote ]-------------------------------------
韓定食でコース料理のようになっていますし、お値段もソコソコするので
私も、あまりラフな格好はまずいかな?と思って、デニムはやめたんですが
デニムだろうと、全く問題なさそうな感じでしたよ!
私達が帰る頃には、他にもかなりお客さんが入っていましたが
正装している方はいませんでしたし、皆さん割とラフな感じだったと思います。
当日のソウルはかなり冷え込んでいたので、私の格好はコロコロになっていました。
上はとっくりに、下はスパッツと靴下でモコッとなったパンツです。w
(※店内は暖房が効いて、とっても暖かいですよ!)
もちろん外では更に、モコモコダウンに、帽子&手袋&マフラーと・・・。
一緒に行った母も、似たり寄ったりの格好でした。
なので、堅く考えず阿北斎様がゆったりとした時間を過ごせる事を重視してください。
楽しい一時を過ごされることお祈りしています。。。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼