| 投稿者 | トピック | 投稿日 | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | nakahiro0066 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:nakahiro0066 |  
                            |  案の定・食べ残しパンチャン(おかず)リサイクルです。
 | 2016-04-10 |  
                            | 前客の食べ残しはカウンターへ運び速裏の食べ残しの入れ物に素早く入れなおしてました、
 昼前の仕込みはその手順で繰り返してました。
 
 地元韓国人は皆さん承知なので、パンチャンには手を出しません、店によって食べ残しは韓国人が手を付けるか
 見て判断が大体できます。
 
 当然ですが韓国では常識の食べ残しリサイクルですが、法律で禁止で指導を受けてますが、
 100パーセントとは言いませんが、ほとんどの飲食店が行ってると思って居た方が良いでしょう。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | MR.GO 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:MR.GO |  
                            |  懐かしい店
 | 2015-10-11 |  
                            |   |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ココアティアラ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ココアティアラ |  
                            |  お店の場所を詳しく教えてください。
 | 2013-01-17 |  
                            | 去年9月に、探したのですが、お店がわかりませんでした。3月8日から2泊3日でにソウルに行くので、お店に行きたいのですが、誰か詳しく教えてください。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | pi-mari 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:pi-mari |  
                            |  おいしかった&値上げしていました。
 | 2011-05-04 |  
                            | 駅からもわかりやすい場所にあり、すぐわかりました。
日本人だとわかると、お店の方が「イシヤキ?」と聞いてきてくださいました。
 
 石焼ご飯(海鮮栄養石焼きご飯)は素朴ながらも、じんわりと海鮮の味と野菜の香りが
 器から立ち上り、おいしかったです。韓国料理は味の濃いものが多いので、このあっさり感は
 新たな発見でした。あーまた食べたい!
 
 ちなみに海鮮の味がたっぷり、具もごろごろしてるとイメージすると
 がっかりする方がいらっしゃるかも。
 本当に素朴なあっさりとした体に優しい味です。
 
 お値段ですが、ソウルナビのメニューは8000wでしたが、5/3に伺ったときは9000wに
 値上がりしていました。
 
 現地の方ですが、一人でお食事されてるかたも結構いらっしゃったので、
 お一人でも大丈夫だと思います!
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | wondercake 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:wondercake |  
                            |  美味しかったです
 | 2011-01-16 |  
                            | 開店と同時に入ってオーダーしました。
スンドゥブも頼んで両方とも美味しかったです。
 お店は広いけど少し古い感じかな・・・外から中が見えないので開いてるか不安でしたがちゃんと営業していました。
 日本語メニューもありました。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | yuka86 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:yuka86 |  
                            |  営業について
 | 2010-07-17 |  
                            | 来週韓国に旅行予定です。こちらのサイトを見て行ってみようと思うのですが1年ぐらい投稿がないのでお店がやっているか確認したいのですが・・・
NAVIさん確認していただけますか?
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ぶうにゃん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ぶうにゃん |  
                            |  [オクトルジョン/情報]いつも休業・・・
 | 2009-01-13 |  
                            | 何度か店の前を通りました(最新2009/1/11)が、
いつ行ってもシャッターが閉まっています。
 今回は、シャッターに手書きで「休業」と書いてありました。
 美味しいお店なので、とても気になっています。
 
 ナビさん
 営業時間や営業日の調査をお願いいたします・・
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | navistaff 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:navistaff |  
                            |  [RE] : [オクトルジョン/情報]いつも休業・・・
 | 2009-01-13 |  
                            | >何度か店の前を通りました(最新2009/1/11)が、
>いつ行ってもシャッターが閉まっています。
 >今回は、シャッターに手書きで「休業」と書いてありました。
 >美味しいお店なので、とても気になっています。
 >
 >ナビさん
 >営業時間や営業日の調査をお願いいたします・・
 
 >[ ぶうにゃん様 Wrote ]-------------------------------------
 
 
 お店に電話で確認したところ、
 通常通り営業している、とのことでしたが…。
 旧正月は3日間とも休むとのことで、今年のお休みを追加しました。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ぶうにゃん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ぶうにゃん |  
                            |  [RE] : [オクトルジョン/情報]いつも休業・・・
 | 2009-01-14 |  
                            | >>何度か店の前を通りました(最新2009/1/11)が、
>>いつ行ってもシャッターが閉まっています。
 >>今回は、シャッターに手書きで「休業」と書いてありました。
 >>美味しいお店なので、とても気になっています。
 >>
 >>ナビさん
 >>営業時間や営業日の調査をお願いいたします・・
 >
 >>[ ぶうにゃん様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 >
 >お店に電話で確認したところ、
 >通常通り営業している、とのことでしたが…。
 >旧正月は3日間とも休むとのことで、今年のお休みを追加しました。
 
 >[ navistaff様 Wrote ]-------------------------------------
 
 
 早速の調査、ありがとうございます。
 ・・ということは、たまたま運が悪く、
 3回とも休業だったのかもしれませんね。
 
 また東大門市場にでかけてみまぁす!
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | もぐみん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:もぐみん |  
                            |  [オクトルジョン]まだお店はありますか?
 | 2008-07-05 |  
                            | 来週ソウルに行くので、こちらで食べたいと思っています。
ですが、最近行かれた方のクチコミがないので、
 まだお店があるのか心配になってしまいました。
 
 もし、最近行かれた方がいたら教えて下さい。
 よろしくお願いします。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ナビくん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ナビくん |  
                            |  [RE] : [オクトルジョン]営業していました。
 | 2008-07-10 |  
                            | >来週ソウルに行くので、こちらで食べたいと思っています。
>ですが、最近行かれた方のクチコミがないので、
 >まだお店があるのか心配になってしまいました。
 >
 >もし、最近行かれた方がいたら教えて下さい。
 >よろしくお願いします。
 
 >[ もぐみん様 Wrote ]-------------------------------------
 
 こんにちは。
 先ほど店の前を通りましたが
 営業していました。
 もし間に合えば幸いです・・・
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | にょろろ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:にょろろ |  
                            |  [オクトルジョン]
 | 2007-05-04 |  
                            | 平日のお昼前に行きましたがお客はちらほら。私たちが帰る(12時半)頃混み始めました。場所も駅から意外とわかりやすいところにありすぐわかりました。
安いしとってもおいしかったですよ。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | westend@横浜 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:westend@横浜 |  
                            |  [オクトルジョン] 美味しかったよ
 | 2007-01-20 |  
                            | 1月14日のちょうどお昼頃、行って来ました。先客はひとりとご主人らしきおじさんがご飯を食べてました(笑)。我々男ふたりが奥に行こうとすると「ここに座れ」とストーブ近くの隣のテーブルを指してくれ、少し日本語が分かるらしく「石焼きか?」と聞くので「海鮮のやつ」と言うと店の人に伝えてくれました。
 キムチ等のおかずもたくさん出てきましたし、海鮮石焼きご飯はとても美味しかったですよ。小エビも牡蛎もたくさん入ってて、おこげもちゃんとお湯でそぎ落として食べました。ふたりとも大満足でした。ただ一緒に出てくるしょうゆは入れすぎると味が濃くなるので注意です。
 
 僕等が食べていると地元の人たちが入ってきて座敷の方で新年会らしき飲み会が始まりました。なんだかなごんでしまい帰り難くなりました。またぜひ行きたいです。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | PINKY 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:PINKY |  
                            |  [オクトルジョン]ハズレでした。
 | 2006-10-05 |  
                            | 歩き探して辿り着いたオクトルジョン。
もちろん評判の海鮮ビビンバをオーダー。
 目の前に出てきたものには小エビは乗ってるが
 牡蠣は見当たらない。
 食べ方を教えてもらい、期待して一口パクリ!
 ん? 味がしない。 コチュジャンではなく、出された醤油みたいなのを
 スプーン1杯。 んー? 海の幸の出汁は感じない。。。
 わざわざ時間を取ってくるほどでもないと感じた。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | キムロン 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:キムロン |  
                            |  [RE] : [オクトルジョン]ハズレでした。
 | 2006-10-05 |  
                            | >目の前に出てきたものには小エビは乗ってるが
>牡蠣は見当たらない?
 
 それは残念でした〜〜〜〜〜〜〜〜
 わしのときは牡蠣がゴロゴロ入ってましたよぉ!!
 
 >食べ方を教えてもらい、期待して一口パクリ!
 >ん? 味がしない?
 
 そのまま食べてもおそらくは薄味で、ん?
 これは?と思うかもしれません!!
 
 出された醤油みたいなのを?
 
 醤油みたいなものではなく、薬味カンジャンといいます。
 
 >スプーン1杯?
 これはスプーン一杯、ご飯の上にかけて食べるものでは
 ありません!!
 量は好みに応じてでいいんですが、ご飯にかけ、よくご飯全体に味がしみるよう、上下が一体になるまでマゼマゼして味をなじませる必要があります。しかも釜がアツアツのうちに!!
 
 そうすると香ばしい醤油の香りと具・ご飯が混然一体となるでしょう!!それを味わうものです!!
 
 そもそも(海鮮)ピビンパプですからスプーンでグチャグチャになるまでかき回さなければならんのですよ!!
 現地の人のピビンパプの食し方、一度でもご覧になったこと、
 ありますか?
 
 >[ PINKY様 Wrote ]-------------------------------------
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | PINKY 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:PINKY |  
                            |  [RE] : [RE] : [オクトルジョン]ハズレでした。
 | 2006-10-06 |  
                            | 店の人の言う通りやったの!そう書いてるでしょ。
でも、味がない。魚介が入っているのがウリの割には、ダシがないって事を言ってるのですよ! わかりませんか?
 結局、自己流で味付けしなくてはいけないなら、私みたいに失敗するかもしれませんよ! って事です。
 
 
 
 >>目の前に出てきたものには小エビは乗ってるが
 >>牡蠣は見当たらない?
 >
 >それは残念でした〜〜〜〜〜〜〜〜
 >わしのときは牡蠣がゴロゴロ入ってましたよぉ!!
 >
 >>食べ方を教えてもらい、期待して一口パクリ!
 >>ん? 味がしない?
 >
 >そのまま食べてもおそらくは薄味で、ん?
 >これは?と思うかもしれません!!
 >
 >出された醤油みたいなのを?
 >
 >醤油みたいなものではなく、薬味カンジャンといいます。
 >
 >>スプーン1杯?
 >これはスプーン一杯、ご飯の上にかけて食べるものでは
 >ありません!!
 >量は好みに応じてでいいんですが、ご飯にかけ、よくご飯全体に味がしみるよう、上下が一体になるまでマゼマゼして味をなじませる必要があります。しかも釜がアツアツのうちに!!
 >
 >そうすると香ばしい醤油の香りと具・ご飯が混然一体となるでしょう!!それを味わうものです!!
 >
 >そもそも(海鮮)ピビンパプですからスプーンでグチャグチャになるまでかき回さなければならんのですよ!!
 > 現地の人のピビンパプの食し方、一度でもご覧になったこと、
 >ありますか?
 >
 >>[ PINKY様 Wrote ]-------------------------------------
 
 >[ キムロン様 Wrote ]-------------------------------------
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | PINKY 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:PINKY |  
                            |  [オクトルジョン]
 | 2006-09-28 |  
                            | 海鮮石焼ご飯しかコメントが載っていないので、教えて欲しいのですが、プルコギ定食はどうですか? 定食と言うくらいご飯、味噌汁などがセットになっているのでしょうか?  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | チャングム大好き 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:チャングム大好き |  
                            |  [オクトルジョン]
 | 2006-09-21 |  
                            | 6人で地図を片手に行きました。海鮮石焼ビビンパブは何か釜飯の感じで美味しかったです。食べ終わった後、熱々の石に付いている「オコゲ」にだしをもらってお茶漬けの様に食べると美味しいですよ。日本語の出来る年配の方がご主人です。頑固一徹です。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 翔 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:翔 |  
                            |  [オクトルジョン]牡蛎の数問題!?
 | 2005-12-26 |  
                            | 12月24日の昼に妻と二人で行きました。
ナビの本文案内にある「ボタン屋」さんですが、看板にボタンの看板はあ
 りましたが、紳士服屋さんという感じの商品陳列で、その手前の細い道を
 入って、左側のドアの左右に石鍋がたくさん並べてあるお店です。
 (そのまま、まっすぐ進んだ左角が鳥鍋専門店のチンハルメウォンジョタ
 ッポングァンです)
 
 もちろん、海鮮石焼ご飯を2ケ注文しました。なんといっても、ノリャン
 ジャン水産市場などでは、めちゃくちゃ安い牡蛎がたくさん食べられる時
 期なので、牡蛎の数を数えましたら、妻が6ケ、私は5ケでした。当然な
 がら生牡蠣ではありませんので、どっかーんと大きい牡蛎ではありません
 が、熱処理前は大ぶりの牡蛎であったのではと推察されました。
 
 もうひとつの海老ゴロゴロのほうは、日清カップヌードルに入っているの
 と同じ種類の、こちらはもともと小さな海老であったと思います。でも、
 たくさん入っておりました。
 
 いずれにしても、おいしくいただきましたし、コストパフォーマンス的に
 は石焼だけでも不満の無いところ、キムチ等のオマケが充実していて満足
 でした。辛さも調節できますので、日本の釜飯にしてしまうことも可能
 で、お腹休めや調子を整えるにもいいかもしれません。
 
 ただ、ご飯をあらかたとってから、オコゲのためにナビ本文のご指示にし
 たがって、水を入れたのですが、すぐにお店の店員さんが来てくれて、妻
 の方には、お湯を入れてくれました。お湯の方がすぐ沸騰しておいしそう
 でした。
 
 親切にしてもらったのに、妻は、「店が洗いやすくするためでは・・・」
 などと罰当たりなことを申しておりました。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | もももも 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:もももも |  
                            |  [オクトルジョン] 期待しすぎていたかな?
 | 2005-11-26 |  
                            | 24日の昼に伺いました。ナビの行き方の説明に載っている白い丸いビルの
丸みのところに、お店の赤い幕がたれ下がっていて通りすぎてしまい、ち
 ょっこっと迷ってしまいました。お店では海鮮ビビンバをいただいたので
 すが、海鮮がゴロゴロ入っているイメージでいたので、ちょっと予想と違
 ってました。海老はとっても小さく、牡蠣も小ぶりが2粒程度。。残念で
 すがまた是非行きたい!とは思いませんでした。。。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
         
返信する
削除依頼削除依頼