ヨンポカルビ(水原)

淵瀑カルビ연포갈비

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ならしの

口コミ掲示板[ヨンポカルビ(水原)]カルビタン

2007-05-20
華城列車に乗っていると、青く塗った銭湯の煙突に
「ヨンポカルビ」と書かれているのが見えます。
丁度お腹の空いた頃でもあり、こちらで昼食を
いただくことにしました。5/4の午後です。

列車を降りてタクシーに乗り、「北水洞ヨンポカルビまで」
と言うとドライバー氏は「ア〜、ヨンポカルビィ〜」と
頷きます。どうやら名の知られたお店のようです。
店構えは団体様御用達といった趣で、実際100人位は楽に
収容できそう。しかし昼食というには遅すぎる時間だったので、
先客は日本人グループ客一組だけでした。

一人なので目当てはカルビタンです。メニューも見ずに
「カルビタン一つ」と注文し、普通に出てきましたが、後日
ナビのクチコミを読むとカルビタンは午後2時までとのこと。
しかし今思うと2時は間違いなく回っていたような…(^o^;
サービスだったのか、たまたま用意できる状況にあったのか
分かりませんが、次回2時過ぎに行っても断られるかも
知れません。W7,000也。

肉の量は多いです。ソウルだとW9,000取られても不思議は
ないくらい。しかも柔らかいです。
スープの味は普通においしいレベルですが、満腹感で得を
した気分になります。

長安門バス停からソウル江南行きの座席バスに乗るつもり
でしたが、ここからは乗れずに八達門まで歩きました。
バス停には経由地や運転間隔まで表示されており、あたかも
ここから乗れそうな案内がされていますが、実際は通過して
行きます。バスでソウルに行く場合は注意が必要です。 
訪問日:2007/05/20