>>会社から近いので気になってはいます。近いうちに行ってみたいと思います。ところで、곱창の表記ですが、「コッチャン」が正しいのか、それとも「コプチャン」が正しいのか。ハンソン(漢城)の書き込みでも混在していますよね。ナビさんは前者のようですが、日本語のできる韓国人に聞くと「コプチャン」を支持するんですが…。
>
>>[ 光化門様 Wrote ]-------------------------------------
>
> 光化門様 はじめまして! キーミンと申します。
>
> ハングルの発音を日本語表記にするのはむずかしいですよね!
> ローマ字風に書くと,kopchanとpの次にuが入りません。コップ(グラスの意)の発音を,プを出さないでコッで止めたときのような発音だと思います。のり巻きのキンパプも同じですよね。カタカナ表記でしたら,キンパプ・キンパッどちらでもいいんじゃないですか。発音的にはコプチャンやキンパプの方が良いのでは……と思うのですが。
>[ キーミン様 Wrote ]-------------------------------------
いろいろご意見ありがとうございます。わたしも「コプチャン」でいこうかと思っています。
ところで日本語って、本当に母音を良く発音しますよね。こちらに来て最初のころは、「メクチュ ジュセヨ」(ビールください)と言っても全く通じませんでした。なぜかなあと思いましたが、要するに「メクゥチュ」とゥを発音しちゃっていたんですね。舌でのどをふさぐようにしてクッと発音し、「メクチュ」とやったら、店のアジュンマが「韓国語じょうずになったね」とほめてくれたのを覚えています。キムチもそう。キムゥチとやったら全く通じません。くちを閉じながらキムと発音すればばっちり。旅行者の方はどうぞ参考にしてください。
|