
セットメニュー3~4人前 48000W【料理・飲み物】 写真登録日:2011-08-22
場所がわからず、近くまで行けてたので地元の人に聞くとあそこだと教えてもらって行きました。
ガイドブックの写真と違うけどハングルは読めたので入りました。
あとで知ったのですが、近所に写真と同じ店がありました。(そこはすごく賑わってました)
人気と聞きオープンと同時に行ったのですが、雨のせいか、間違えて支店に行ったせいか2時間くらいいても、あとから3組くらいしか来ませんでした。
日本語が通じずハングルで書いた写真のないセットメニュー数種しかなく、何かわからず3~4人前でたのみました。
蒸してるかにが食べたいと伝え、貝焼きはガイドブックに写真が載ってたのであとこれをくださいと指さしたら、今は無いようなリアクションしたので季節がらないのかなとあきらめました。
1匹だけ中くらいの蟹が乗っていて沢山の貝といっしょにどかん!と鍋で蒸してありました。すごいボリュームです。
辛くしないでと伝えたので子供も食べれました。
帰るころに来た韓国人のお客さんは貝焼きを食べてましたので、言葉がある程度できないと食べたいものも食べれないな・・・と思いました。(今まではの韓国旅行ではそういうことがなかったのですが)
3~4人前だと2人小さい子連れの4人家族は食べきれないほどでした。
〆にカルグクスを頼んだら、見た目では大丈夫そうでしたが青とうがらしがはいっていてものすごく辛かったです。
最初の注文した人じゃない人にも辛くしないでとうっかり伝えなかったからです。
それからマッコリがやかんでドンと来ましたが手作りでとても美味しかったです。
忘れものをしたら、店からしばらく歩いてたところを店員さんが走って持ってきてくれました。
その店員さんが感じが良いわけでなかったのと、お客さんがいないのにかなり雨が降っているテラス側に通されて濡れました。
最初はお店に期待して入ったことを少しだけ残念に感じましたが、お料理もお酒もおいしく、わざわざ走って持ってきてくれたのがその気持ちを吹き飛ばしてくれました。
今度は焼いた貝を食べたいです。
ケレッポンジュとは『干潟の真珠』という意味らしいです。
|