投稿者 |
トピック |
投稿日 |
fairy823 
|
投稿者:fairy823
|
海老塩焼き 時期について
|
2014-10-12 |
10月20日から行きます。
海老の塩焼きを食べたいのですが食べれますか?
|
|
|
|
|
cheepers 
- 掲示板 37件
- コメント 3件
- アルバム 25枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:cheepers
|
盛り沢山!
|
2014-08-18 |
8/16の夜に2人で行ってきました。(3店舗が1店舗に統合したそうです。)
かなり賑わっていましたが、韓国人の他、中国人も多かったですね。
日本人用のメニューを渡されたのですが、日本語がヘンテコで逆に分かりづらかったです(笑)。私達は海老天ぷら付きの貝焼きセット2名分で40,000ウォンのセットを頼みましたが、すごい量です!添付した写真以外にもチーズのせホタテが4つに海老天ぷら5本に石焼き芋に...、と、女性2人にはちょっと多すぎるとは思いますが、美味しかったです。
スタッフの対応も良かったです。
3人以上で行った方が量的にはいいかも?
|
|
|
|
|
fairy823 
|
投稿者:fairy823
|
量について
|
2013-11-16 |
10月20日から行きます。
海老の塩焼きを食べたいのですが食べれますか?
|
|
|
|
|
☆とんた☆ 
|
投稿者:☆とんた☆
|
ワイワイ☆ガヤガヤ
|
2013-01-18 |
日曜に3号店に行きました。
お店はすいていたのですが、店員さん達が、入れ替わり立ち代り、ワイワイガヤガヤ☆楽しくお話しながら、貝を焼いてくれました。
生牡蠣も、サービスで1人3個づついただいちゃいました。
美味しくって、楽しい思い出になりました♪
|
|
|
|
|
ychan 
|
投稿者:ychan
|
まあまあでした
|
2012-07-06 |
口コミを見て初めて江南地区へ行ってみようとチャレンジしました。
行き方が分からず、このコミュニティで相談して教えて頂き、準備OKだったはず・・・
当日は雷をともなう大雨’’地下鉄9号線「新シンノニョン駅」3番出口へ上がった所、道なりに進めばすぐに目印のGS(左折)があります。
が、反対側のGSが目に入り交差点を渡ってしまったのが失敗・・・
そこから迷子になること1時間。帰ろうかと思ったけど最後に駅から地図を見直し
間違いに気付き!!ノボテルアンバサダーHTLを指差し確認。後はスムーズに行けました。
お店は天候の影響か混雑なく着席。マイクを付けた男性が日本人には「これを2人前ね。」
みたいに名品貝盛り合わせを示されました。対応は可もなく不可もない感じでした。
あまりの疲れに会話もせず21時頃からやっと食事開始でした。
スープ、辛口トッポキ小鍋、貝いろいろ、デザートのすもも1個まで女性2名には十分の量。
時々食べ頃を見にスタッフが来てくれました。私達のテーブルにふっくらした女性(レジを担当)が来ましたがムッとした表情で少し感じ悪かったかな~直接に害は無いから接触せず。
味は良い塩梅?、4人くらいで食べると楽しいと思います。
海鮮焼に初挑戦の期待が大き過ぎたせいもありますが、東大門(ホテル)の近くで行っておけば良かったかな?と思いました。良い経験と勉強だったと思います。
貝のシーズンもあるのかもしれませんね。
|
|
|
|
|
|
raita2000 
|
投稿者:raita2000
|
口コミ通り美味しかった!
|
2012-06-04 |
話半分位で行かないとがっかりすることもある口コミですが、ここは本当に大満足でした。
活気ある店員さんが次々とお客をさばき、囲炉裏を囲むように席につくと、皆が頼むセットがでてくるのですが、今回季節的なものかアワビは出てこなかったですね。でもほたてやはまぐり等とってもおいしかったです。お芋もなかった~~
お弁当を頼んでいる人はいませんでしたが、アルマイトの弁当箱に海苔ごはんとキムチが入って、4人でいきましたが、おかわりしちゃいました。
こんなに貝類がおいしいのは感激でした。お肉よりよかったですね。またお値段も4人でビールや焼酎などを頼んでも一人1000円ちょいでした。100%おすすめです。
|
|
|
|
|
うらちゃん 
- 掲示板 118件
- コメント 181件
- アルバム 426枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:うらちゃん
|
オススメです♪ 開店時間は17時です!
|
2010-03-29 |
2人で行きました。明洞から市バス1本で行けました。
ヨン様が生まれた明洞聖堂東の「ソウル白病院」バス停から乗車、「論峴駅」バス停下車。約30分。
そこから東に徒歩約3分。この地域、飲食店がたくさんあります。途中、豚焼肉で有名な「セマウル食堂」がありました。
17時頃着。先客はカップル1組だけ。コートや上着を入れるための大きいビニール袋が渡されます。
椅子をひっくり返すとモノ入れになり、そこに入れておきます。
「名品貝盛り合わせ」とビール2本を注文。スタッフ、みな元気です。日本の居酒屋に入ったみたいで
安堵感に包まれます^^
ベッカム君が給仕してくれました。あんちょこ手帳を見ながら日本語で説明してくれました。
「名品貝盛り合わせ」ですが、一商品が偶数個(2個か4個)出てきます。2人では十二分の量。
3人では取り合っこになり、4人ではちょっと物足りないかも。2人でしたので十二分に満喫しました。
~ber月は終わりましたがセル牡蠣が出ました。鮑の代わりかな?食べるか否かは自己決定自己責任。
トイレは入口から出て道路を歩き店裏側にあります。
18時過ぎには満席、入口には順番を待つ列ができていました。
「名品貝盛り合わせ」とビール2本、焼酎1本、マッコリ1焼かんで58,000₩でした。
最初に炭の中に入れられたお芋、食べ忘れた… というか、満腹ですっかり忘れていました。
ここはオススメです。焼肉もいいけど夕食にぜひ!
チャル モゴッスムニダ!
※開店時間は17時からです。店入口外にインフォメーションしてありました。
ナビの記事18時からになっています。
また、地下鉄なら9号線925新論峴駅の方が7号線732論峴駅よりも近いですね。
ってナビスタッフ見てないかぁ… 虚しい…
|
|
|
|
|
|
assa-ajime- 
- 掲示板 10件
- コメント 9件
- アルバム 12枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:assa-ajime-
|
満腹、美味しかった-
|
2012-04-03 |
3月末に女6人で行きました。人数が多いので2号店に行くようにと言われ、移動。2号店はチム(蒸し)がメインらしいのて、焼き3人前+蒸し3人前を頼みました。どちらもうまうまでした。
店員さんも皆さん若くてめっちゃ元気で会話も楽しい。
価格も安く、また行きたいですね♪ 私たちは開店と同時ぐらいに行ったので空いてました。帰る頃には満席でした!
|
|
|
|
|
tomo751031 
|
投稿者:tomo751031
|
9/10行きました
|
2011-09-14 |
秋夕の休み確認がとれなかったので、安全に9/10にいきました。
相変わらず満員でした。
RAINセット39000Wを注文し、豪快に食べて満足です。
マッコリやかん5000Wは甘いのが好きな人向けです。発泡はしてませんでした。
やかんといっても小さめなので二人で飲んで物足りない量でした。
店員さんは、親切に焼いてくれるし、店内をうろうろしているので、こちらは食べるだけで
いいって感じです。
K-POPがずーーとかかっていて、韓国を満喫です。楽しいと思います^^
店員さんも歌いながら仕事しています。
またいきます。
|
|
|
|
|
tomo751031 
|
投稿者:tomo751031
|
9/10
|
2011-09-14 |
|
|
|
|
|
|
mika3 
- 掲示板 36件
- コメント 47件
- アルバム 29枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:mika3
|
8/16に支店?に行きました。
|
2011-08-22 |
場所がわからず、近くまで行けてたので地元の人に聞くとあそこだと教えてもらって行きました。
ガイドブックの写真と違うけどハングルは読めたので入りました。
あとで知ったのですが、近所に写真と同じ店がありました。(そこはすごく賑わってました)
人気と聞きオープンと同時に行ったのですが、雨のせいか、間違えて支店に行ったせいか2時間くらいいても、あとから3組くらいしか来ませんでした。
日本語が通じずハングルで書いた写真のないセットメニュー数種しかなく、何かわからず3~4人前でたのみました。
蒸してるかにが食べたいと伝え、貝焼きはガイドブックに写真が載ってたのであとこれをくださいと指さしたら、今は無いようなリアクションしたので季節がらないのかなとあきらめました。
1匹だけ中くらいの蟹が乗っていて沢山の貝といっしょにどかん!と鍋で蒸してありました。すごいボリュームです。
辛くしないでと伝えたので子供も食べれました。
帰るころに来た韓国人のお客さんは貝焼きを食べてましたので、言葉がある程度できないと食べたいものも食べれないな・・・と思いました。(今まではの韓国旅行ではそういうことがなかったのですが)
3~4人前だと2人小さい子連れの4人家族は食べきれないほどでした。
〆にカルグクスを頼んだら、見た目では大丈夫そうでしたが青とうがらしがはいっていてものすごく辛かったです。
最初の注文した人じゃない人にも辛くしないでとうっかり伝えなかったからです。
それからマッコリがやかんでドンと来ましたが手作りでとても美味しかったです。
忘れものをしたら、店からしばらく歩いてたところを店員さんが走って持ってきてくれました。
その店員さんが感じが良いわけでなかったのと、お客さんがいないのにかなり雨が降っているテラス側に通されて濡れました。
最初はお店に期待して入ったことを少しだけ残念に感じましたが、お料理もお酒もおいしく、わざわざ走って持ってきてくれたのがその気持ちを吹き飛ばしてくれました。
今度は焼いた貝を食べたいです。
ケレッポンジュとは『干潟の真珠』という意味らしいです。
|
|
|
|
|
tomo751031 
|
投稿者:tomo751031
|
2011年 チュソク(旧盆・秋夕)の休業日
|
2011-08-14 |
2011年 チュソク(旧盆・秋夕)の休業日をおしえてください。
ご存知の方、お願いします。
|
|
|
|
|
ペカプ 
- 掲示板 14件
- コメント 8件
- アルバム 13枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ペカプ
|
ケッポレチンジュ(論峴本店)行ってきました。
|
2011-06-05 |
5/31pm5:00頃に大人4人、子供2人(4歳、1歳)の6人で
ケッポレチンジュ(論峴本店)に行ってきました。
クチコミで開店と同時に行くのがおすすめとあったので、
早めに行き、お店に一番に入りました。
片言のハングルで6人を伝えると、Where are you from?
と聞かれたのでJAPANと答えました。
すると、舌打ちをされたのですが
クチコミで感じの悪い店員がいると書いてあったので
あ~これか!と思って気にしない。気にしないと思いながら
個室のような場所に案内されました。
肝心の料理はすっごく美味しくて貝類を満喫できました。
私たちは’名品貝盛り合わせ’を1つとマッコリ、ソジュ、メクチュをたくさん飲みました。
貝の量は4人だった為かそれぞれ4ヶずつありました。
貝は新鮮で本当に美味しかったです。
量と味の割にはすごく安くて驚きました。
あとで分かったのですが、私たちを案内してくれた青年は(舌打ち青年)
ハングルはもちろん、英語、中国語がしゃべれて日本語はわからないそうです。
その日は日本語の分かる人が誰も居なかったみたいです。
だから舌打ちしちゃったのかな~と理解するようにしました。
青年の名前はソヨン君でオリエンタルラジオの藤森見たいな顔立ちで、
最初こそ無愛想でしたが、つたないハングルと英語で話しかけていくうちに心を開いてくれて色々話してくれました。
日本の女の子はいつも笑っていてかわいいし AKBが好きだそうです。
まあこんな話を酔っ払い相手に話してくれて、アットホームな雰因気の良いお店でした。
私たちが帰る6:30ごろには地元のお客さんがいっぱいで賑やかでした。
初めて韓国へ旅行に行った主人の両親も大変喜んでいましたよ。
|
|
|
|
|
えのぴ— 
|
投稿者:えのぴ—
|
また行きます☆
|
2011-01-30 |
2011.1.20 PM10:30頃3人で行きました。
外まで並んでいたので寒くてつらいなぁと思っていると前に並んでいた男の子たちのグル-プの一人が日本人ですか?と声をかけてくれ外にあるスト-ブにあたるようにつめてくれました。
感動していると今度は自分たちが店内の待ち合い席の番なのに寒いからどうぞとまたまた譲ってくれました☆
韓国は5回目ですが おばさんにこんなにやさしくしてくれる韓国の方ははじめてです。
店員の方もお酒も飲まない食べるだけの私たちにはじめは不思議そうにしていましたが親切に焼き方を教えてくれ とてもおいしかったです☆
次回も絶対行こうと思うお店です。
料金もすごく安かったと思います。
|
|
|
|
|
harada8 
- 掲示板 7件
- コメント 2件
- アルバム 8枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:harada8
|
1人だけ・・・
|
2010-12-25 |
日本のことが嫌いなのかな?感じの悪い男の子の店員さんがいました。
この店はマイクでオーダーの確認をしたり、スタッフの方が話をしたりするのですが
私たちが韓国語がわからないと思ったらしく「日本人入りました~。」とか「注文でまごついてま~す。面倒くせー。」とか「日本人これだけかと思ったら、もう1組並んでまーす。」とか・・・
隣のテーブルの仲良くなった地元の女性2人組に、「ほんとごめんね」と何度も言われたのが
すごく悲しかったです。
でも、私と従姉妹以外はみんな何を言ってるのかわからなかったので(いいか悪いかわかりませんが)おいしくて安すぎる食事と丁寧なシャジャンギの接客に感動してました!
もちろん、私もおいしくいただいてきました。
韓国に行けば時々こういうことが起こるので仕方なし。おいしかったのでまた行こうと思ってます。
きっと、あの男の子も話してみたらいい子だったりするんだろうなぁと思うと寂しいです。
|
|
|
|
|
|
cher25 
|
投稿者:cher25
|
本当にお勧めです★
|
2010-12-12 |
11月22日に行ったのですが中々アップ出来ず。。。
ここでのクチコミを見て、行ってみたくなり11月22日に本店に訪問しました。
行きは結局タクシーで行きました。(^^:)
私達が着いたのは、17時15分。ややお店の中は席がうまりそうな勢いでしたが、
すんなり入れました。で、初め真ん中の席だったのですが日本人だと分かると
個室ではないですが、その様な所へ案内されました。
名貝盛り合わせを頼みました。それから料理が出てくるまで20~30分待ち食べ始めたのですが、外を見るやだんだんとお客さんが列をなしていっていました。
で、始めの運ばれて来た料理で終わりかと思い、エビ蒸しを追加オーダーしようとしたら
追加は今日は駄目だと言われました。
その理由が、11/21日にテレビでやったらしくその理由でお客さんがたくさん来た為、
今回だけは追加はしていないそうでした。
でも、始めの量だけだと少なくて少なくてどうしよう~と思っていたら、
第二段っと言いながら料理が運ばれて来たので驚きました。
それが、始め運ばれて来た料理からかなりの時間が立ち次の料理が来たので、
何も知らない私は戸惑いました。
なので初めて行く方は気を付けて下さいね。帰らずに次の料理が来るのを待って下さい。(^^)
でも、行って大正解でした!次も是非行くつもりです。
お店のかたがたもとても親切で、日本が堪能な女性がいて大阪に住んだ事があるそうで、
とても良くして頂きましたし、あと中国人だと言っていた女性の方にもとても親切にして頂きました。お店の方々、本当にありがとうございました。(^^)
皆さんも是非行って見て下さいね。
|
|
|
|
|
tei0323 
- 掲示板 42件
- コメント 469件
- アルバム 11枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:tei0323
|
やっぱり安い!!!
|
2010-09-25 |
今回も行って来ました。
4人で、ビジネスセット・エビ(18匹有りました)・懐かしの弁当・ビール2本・焼酎1本で
70.000w(一人当たり1400円位)でした。
エビは本当にプリプリで美味しかった(*^_^*)
前回は支店で今回は本店に行きました
蒸しの方は本店はしてないそうで残念でした(T_T)/~~~
22:40分位に行ったのに2組待ちでした。
遅くに行けば待ち時間無しと思ったのに・・・。
日本で、あれだけの貝を食べたらいったいどれ位の金額になるんでしょうね?
また、ソウルに行ったら行きたいです♪
|
|
|
|
|
takeru0516 
- 掲示板 12件
- コメント 1件
- アルバム 18枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:takeru0516
|
ウマウマ
|
2010-08-16 |
めっちゃおいしかったです。
途中、お刺身が出てきましたが食感が私はNGだったので一口でやめました。
(食あたりも怖かったし。)
今年分の貝類を食べたかな、って感じです。
おいしー。
次回もまた行きたいお店です。
|
|
|
|
|
ワッタカッタ! 
- 掲示板 102件
- コメント 159件
- アルバム 42枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ワッタカッタ!
|
2010My Soul in Seoulの後は・・・貝焼き!
|
2010-03-15 |
昨夜は良才でBobby Kimのライブ♪
会場では、日本の方もお見かけしましたが、皆さんどこで食事されたのでしょうか・・・。
良才で食事して帰ろうと当初は考えて、周辺を歩きましたが
磁力を感じるお店がみつからないので、論峴洞まで行って決めようとバスで移動。
ここまで来ると、ソウルナビでお馴染みの飲食店が多くて、お店選びには困りませんね。
いつも混雑していて、皆様のクチコミで評判のケッポレチンジュの貝焼きに決めました。
評判通り楽しいお店。給水器はルイ・ビトンでした^^
洒落です。 Louis Vuitton のロゴを給水器に貼っていました。水はセルフサービスです。
お店に3つのセルフサービスと注意書きがありますので、ハングルが読める方は読んでください。
1つブッキングの仲介、2つ目は・・・ソウルナビに、ふさわしくないので書けません^^
貝の種類は季節によって変わるようですね。
記事とは少し違います。あわびも牡蠣になっていました。
焼き芋はありました。甘くて美味しかったです。
オレンジとバナナがつきました。
細い竹筒に入ったもち米も炙って、いただいたら美味しかったです。
雨のソウルでBobby Kimのライブ、貝焼きも満足しました。
|
|
|
|
|
t6t0r2 
|
投稿者:t6t0r2
|
旧正月の営業について
|
2010-02-12 |
2月13日に訪れたいと考えているのですが、旧正月も営業しているかご存知の方はいらっしゃいますか?
年中無休と書いてありましたが一応確認しておきたくて...
教えていただけると嬉しいです♪
食べにいくのがとてもたのしみです☆
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼