世宗ホテル / セジョンホテル

セジョンホテルソウルSejong Hotel Seoul세종호텔

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ずみずみ

口コミ掲示板[RE] : 韓国に限らず外国ではありがち・・・ 

2005-12-31
>29日まで3泊してきました。韓国には何回も行っていますが、前回も
>世宗に泊まり、部屋の感じや立地場所がとても良かったのでまたこ
>こにしました。以前に作ったメンバーシップカードで個人予約をし
>て、家族で2部屋を借りました。ここまでは良かったのですが、今回
>は不愉快なことが多く、韓国式のサービスに対する考え方に疑問を
>持ちました。日本のホテルなら?というようなことばかりです。
>
>その3. 事前にホテルから日本の自宅宛に「バースデーカード」が送
>られてきて、そこには「さらに5パーセント追加割引」券が入ってい
>ました。チェックアウトの際にそれを出すと、これはチェックイン
>のときしか使えないと言い、無駄でした。いやな予感はしていまし
>たが、自分たちで送りつけてきたのに、それならそうと事前にフロ
>ントでアナウンスするべきですし、券にもそう記しておくべきで
>す。
>
>今まで紹介した不愉快な件について、いずれも小さなことにこだわ
>ったり、割引をしてほしいから書いているのではなく、サービスを
>うたっていながら実はまったくサービスをする気はないというホテ
>ル側のずるい対応に立腹しているだけです。フロントの感じも年々
>良くなってきていますし、設備はまあまあなだけに非常に残念なホ
>テルです。次回、また泊まるかと聞かれたら、難しい質問です。24
>時間になったサウナがあるのでやっぱり泊まってしまうかも。ホテ
>ルのセールス文句には一切信用しないで泊まれば、気持ちよく泊ま
>れるはずです。

>[ かっち様 Wrote ]-------------------------------------

世宗ホテルさんは泊まったことがないので、擁護するつもりはまった
くありませんが、文章を読んでいるとかっちさんは日本の感覚を持ち
込んで通そうとしているなぁと思います。

拝見していると、韓国に限らず外国では当たり前ことばかりのよう
で・・・(^^;)
日本の感覚ですとお客のわがままを通してくれるのが「サービス」で
すが、外国ではお互いの権利と権利がまずあって、その上で権利を譲
ってくれるのが「サービス」という感じです。
なので、最初に一切の確認をしなければ、「サービス」を受けられな
いことが多いです。
欧米ですと、その「見返り」で「チップ」というものが存在しますの
で。
日本ではその場その場で、臨機応変に対応してくれるので、日本式の
「サービス」は外国の方にも評判がいいですが、日本を出るとこれが
当たり前ではなくなって来てしまいますね。
お互い不満があったら、その場で解決する、そういう意味でも食事券
なり、宴会場なり、かっち様が行った行為は間違いではありません。

朝食の場合は、バイキングスタイルであれば、宿泊者であればOKとい
うホテルが多いですが、海外の場合は人数ではなく1部屋いくらが常識
ですので、1人1人に配膳する形の食事であれば、1部屋1食が基本で
す。そのかわり、ダブルやツインなど2人で宿泊ということもあるの
で、同伴者は割引とかあったりして、部屋の机にありがちなガイドに
割引券がはさまってあったりします。

割引クーポンも日本でも拒否されることがありますし、海外では「チ
ェックイン時に申告」はごく一般的なことです。
チェックイン時にクレジットカードで支払う旨を伝えて、チェックア
ウト時に現金でと言っても大抵拒否されるくらいですので。

私の場合、海外の場合は、旅行会社を通さないで自分で予約するとき
は「禁煙室希望」「クレジットカードを使用」「割引クーポンを使
用」など要望は全部リマークとして書いておきます。
こうすると、後に宿泊中にトラブルがあってもこちらの要望はあらか
じめ伝えているので、極力配慮してくれます。
事前に伝えた要望も含めて「私はその条件で宿泊している」っていう
ことになりますので。
事前に伝えていなければ、ホテルとしては条件外のことを要求されて
いるに過ぎません。

ただ、その場その場の対応を求めるスタンスを取れば、世宗ホテルに
限らず、韓国はどこも似たような対応だと思います。
それがゆえに、日本式サービスではありませんので、自分のお好みの
ホテルを探していますね。(^^;)
常連の方ほど、その場で要求が通じにくいってことが分っているの
で、メンバーシップとかではなくも、何回も泊まってそのホテルの常
連になり、自分の好みや話のわかる従業員を作っておいて、毎回その
人を通してお願いするような感じです。
私の場合、予約の際も「TO ○○HOTEL」ではなく「To ○○HOTEL Ms
○○」と個人名で送って、その方が万が一休みでも仲がよい方に引き
継いでもらったりしています。
万が一その方が分らなくても、韓国の場合は相手が休みでも携帯電話
で気軽に聞いてくれますから(笑) 
訪問日:2005/12/31