•    

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:krhfgous

口コミ掲示板好印象でした

2009-08-02
7月26日から29日まで4日間お世話になりました。
ホテルの方も町の人にも親切にしてもらえましたよ

他の国に行ったら現地語で会話するのがマナーだと思います
どんな国でも相手の立場で行動したり考える必要があるのではないでしょうか?
日本人が日本語が通じるからと日本語で横柄な態度を取っている人も見かけましたが
軽蔑されます。

ホテルの歯ブラシ、カミソリが有料なのは、もはや常識なので特に驚きもせず
むしろエコの観点からも良い事だと思います(シーツ、未使用のタオルも交換不要のタグをドアノブに出しておけば無駄なクリーニングはしません)
当然 使用済みのタオルはかごに入れておけば洗濯してくれます

ホテルの裏手(スタバ側)にセブンイレブンが2軒あり必要なものは安く簡単に揃います
近くの警察署のはす向かいに美味しいチゲ屋さんがあります(海鮮チゲ6000ウォン)
その角には立ち食いでトッポギ、おでんが安く食べられますよ。(おでん1本500ウォン)
近くのオフィスで働くOLさん達がおやつ代わりに利用してます

ホテル1階のフロント前のパソコンで毎日最新情報を取って行動出来ました(もちろん無料)
空気清浄機も設置されていました
明洞や東大門も普通に歩けます(小学2年生の子供でも大丈夫でした)
大通りを歩いて行けるので女性でも安心だと思います

《訂正》 
東大門ではなく南大門でした
タクシーの運転手にはホテルの名刺を見せて住所で確認してもらうと
一度も迷わずにホテル玄関に届けてくれました
名刺には簡易地図でプレスセンター、シティーホール、朝鮮日報 東和免税店
清渓川等が解りやすく記載されているので
タクシー運転手にはホテル名刺を見せるのが確実だと思います
 
訪問日:2009/07
コメント(全2件)

メーロン

2009-08-02
タクシー運転手が理解してなかった。
先日こちらの隣のベストウェスタンニューソウルに宿泊しましたが、運転手はホテル名を告げても理解できず支庁駅までいってもらいあとは口頭で説明してなんとかたどり着きました。おそらくこちらのホテルも理解していない運転手がいるかもしれません。その場合は、大通りを渡ったところにある、コリアナホテルを目印にいったら分かりやすいと思います。

また南大門にはなんとか歩いていけますが、東大門は相当距離があるので無理でしょう。 

mikashiya

2009-08-02
目印は「プレスセンター」のほうが良いのではないでしょうか?
ニュー国際ホテル、BW ニューソウルホテルへの目印に「コリアナホテル」はチト乱暴では?ないかと思い投稿しました。
「コリアナホテル」の前でタクシー降ろされたら太平路横断地下道を渡らなければなりません。
もう一つ、ニュー国際ホテルから東大門、例えば「斗山タワー」まで清渓川(路)をブラブラ歩いても 40分位だったと思います。
40分位の散歩を相当な距離と考える方も居られるかも知れませんが、子供に歩けない距離では無いと思います。
因みに、南大門横の交差点に「プレスセンターまで 800m」の看板が掛かっています。