【※休業中】ホテル西橋 / ホテルソギョ

ソギョホテルHOTEL SEOKYO서교호텔

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:みほ吉

口コミ掲示板[ホテル西橋]4回目泊まってきました(長文です^^;;)

2004-07-31
7月26〜30日に4泊してきました。
こちらの掲示板で評判が良かったので、去年の夏に初めて利用して
からホテル&立地共に気に入り、今回で4回目の宿泊になりまし
た。

4回の宿泊でいろいろなタイプの部屋(ツインとオンドル)に泊ま
ったので紹介したいと思います。
まず、個人的に一番気に入っている部屋は、ホテルの裏側(弘大
側)でエレベーターを降りて一番右端の部屋です。3階と多分9階
の部屋に泊まりましたが、この位置の部屋は他の部屋よりも少し広
めで、窓から弘益大学周辺の賑やかな町と、遠くにソウルタワーが
見える点で気に入っています。

ホテルフ正面大通り側の部屋は裏側に比べてそっけないオフィスビ
ルなどしか見えず、交通量の多い大通りに面しているので下のほう
の階では人によっては少し車の音が気になるかもしれません。

オンドル部屋(正面大通り側)にも一度泊まりました。多分普通の
ツインと同じ広さの部屋をオンドル部屋にしたものだと思います。
3人で寝てテーブルと大きな布団二枚でちょうど部屋が埋まるくら
いの広さでしたが、他にももっと広い部屋もあるのかもしれませ
ん。

今回は今までで一番狭い部屋に泊まりました。チェックインが早
く、とりあえず空いている部屋に通されたみたいでした。エレベー
ターを降りて一番左奥の正面大通り側の部屋で、クローゼットの位
置からして一番狭い部屋だと感じました。しかも他の部屋よりもバ
スルームがやや古いタイプで、トイレの水がずっと流れっぱなしに
なったり、時々エアコンの調子が悪くカタカタと音がしていました
が、基本的に掃除はしっかりしてくれるし、エアコンも効かないわ
けではなかったのでその部屋で4泊しました。他の部屋と比べると
気になる所はありましたが、特別不便はしませんでした。

このホテルの良い点は、部屋が普通にきれいで掃除もきちんとして
くれて、地下鉄の駅、バス停、コンビ二が近く、安心して泊まれる
ところです。ほとんどの従業員が日本語が出来るのでいざというと
きにも安心です。そして何よりも周辺に食べる所や気軽に入れそう
な飲み屋さん(ホプや若者向けのバーなど)がたくさんある所が気
に入っています。気になる食堂がまだいっぱいあるので開拓しがい
があります(^^)

唯一改善されたらと思うのは、上の階になればなるほどシャワーの
水圧が弱くなることで、特に冬は少し辛かったように思います。
今まではテレビも調子が悪く、これまで泊まった時はどの部屋も音
量調節ができない、音量が一定しない、いきなり消えるなど、困っ
たテレビばかりでしたが、今回新しくなりケーブルや衛星のチャン
ネルも増えていました。

最後に、以前この掲示板で話題になっていた24時間営業のサウナ
がホテルの窓から見えました。行ってみたかったのですが、体調的
に無理だったので今回は行きませんでした。とても近そうなので、
特に冬に出の悪いシャワーが物足りない時に利用すると良さそうだ
と思いました。

以上、長々と書いてしまいましたが、これから利用する方々の参考
になればと思います(^^) 
訪問日:2004/07/31