ソウルナビさんを通じて予約し、4/27から5/1まで宿泊してきました。
一言で言うと、ホテル西橋にして正解でした。母共々満足しています。
個人旅行かつ夜到着・朝出発だったため空港−ホテル間の足を考えてこち
らにしましたが、バス停が二つ目&目の前で本当に便利でした。ナビさん
でのアドバイス通り、空港では番号の若いバス停(5B)から乗りましたが、
確かにその方が安心だと思いました。5B(始発)からの乗客に加え、12Aで
もかなりの方々が待っておられましたので。
ちなみに帰りは、ホテル前の横断歩道を渡り左手にあるバス停からで、時
間は毎時00分、20分、40分だとフロントの方に教えて頂きました。
用意されたお部屋は10階でしたのでシャワーの水圧を心配しましたが、全
く問題はありませんでした。思っていたよりやや手狭でしたが、スーツケ
ースは二つ広げられましたし、常に清潔で快適に過ごせました。エレベー
ターを降りて一番右奥、弘益大学側(大通りの反対側)のお部屋でした。
チップは毎日2,000wを置いておきました。
ホテル周辺にはコンビニ(GS25)やパン屋(RICHMOND)、スターバックス、
ファーストフード店等があり、重宝しました。
朝食は、弘大入口駅の6番出口のところに出ていた屋台でトースト(1つ
1,300w)を食べたり、前日にホテルそばのRICHMONDでパンを買い込んで部
屋で食べたりしていました。私たちは食べませんでしたが、RICHMONDでは
喫茶も併設しているので、そこで食べることも可能です。確かモーニング
セットのようなものもあったと思います。
私たちはここのパンにハマってしまい、帰国前日にもお土産用に色々買い
込みました。パンだけでなくクッキー類やマドレーヌ系、ケーキもありま
す。栗饅頭によく似た和菓子風のものと、白餡をシナモンパウダーでまぶ
した小さなお菓子が我が家で好評でした。会社には小さいカップケーキ(1
つ1,300w)を買い求めましたが、これにもマロングラッセが隠されており
買った本人が一番驚いてしまいました。あと900wのシュークリームも美味
でした(これは帰国を待たずに即胃袋へ)。
ただ、ハムサンドのパンが「ぶどうパン」で微妙に甘かったのには、味覚
の違いかなぁ・・・と初めこそ驚きましたが、ある意味新鮮で美味しく頂き
ました。
何だかパン屋の話に逸れてしまいましたが、駅にも近く、ホテル周辺の環
境も気に入りましたので、機会があればまた宿泊したいと考えています。
書き込みが少々遅くなりましたが、少しでも皆様のご参考になれば幸いで
す。
|