禾岩寺(ファアムサ)とは、西暦869年(新羅36代恵恭王5年)に真表律師によって雪岳山北側の麓に創建されたとされる金剛山(クムガンサン)最南峰のお寺。 千年余りもの歴史のあるお寺で、紅葉の名所でもあります。
基本情報
住所 | 江原道(カンウォンド) 高城郡(コソングン) 土城面(トソンミョン) 新坪里(シンピョンニ) 473番地 |
---|---|
住所(韓国語) | 강원 고성군 토성면 신평리 473 |
電話番号 | 033-633-1525、5827 |
行き方 | <ソウルから>車で約4時間。
<束草から>車で約30分。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2012-06-13