4月9日に蚕室からバスに乗って水原に行ってきました。
ホテルが蚕室だったので、地下鉄も国鉄も行くのに不便だったので、バスを選びました。
ホテルのベルデスクで乗り場を聞き(事前にナビ記事を印刷して)、蚕室駅の6番出口のバス停を教えて貰い、
問題なく乗る事が出来ました。運賃1人1800Wでした。
朝の通勤・通学時間(朝8時)だったので、行きの所要時間は1時間10分。
蒼竜門?で降りました。
『運転手さんにここで降りたら、どう?』みたいな韓国語で言われたので。。。
でも、ここで降りて良かったです。
景色も良かったし、観光案内所の方(日本語の話せる)が
とても親切に案内や説明をして頂きました。
次に、華城行宮にタクシーで行き、『大長今』に浸りました。
お昼になったので、カボチョンカルビで定食を食べ、
タクシーでワールドカップ競技場まで行き、バスに乗って
蚕室まで帰りました(所要時間45分)。
お昼(13時)からツアーを予約していたので、半日の水原めぐりでしたが、とても良かったです。
足の悪い母と同行していたので、バスは本当に楽でした。
バス番号は、行きが1007で帰りが1007−1です。
参考までに。
|