オドゥサン(鰲頭山)統一展望台

オドゥサントンイルチョンマンデ오두산통일전망대

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:カボジャ

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : なるほど

2005-10-24
>>>>ソウル市内から鉄道、タクシーの他に市外バスでも行けるそうです
>>>>が、どこから乗ればいいのかご存じの方おしえて下さい。
>>>>
>>>>ガイドブック、ナビのページ、書き込みされた方の記事をみると
>>>>
>>>>ソウル駅/西部ターミナル
>>>>市庁と南大門の間のサムスンの前から912番
>>>>
>>>>などとありますが、最新情報はどうなってるのでしょうか?
>>>>
>>>>また、ソウル駅/西部ターミナルとは国鉄ソウル駅の西口という意
>>>>味でしょうか?仏光の西部バスターミナルのことでしょうか?
>>
>>ソウル駅の西口という意味ではありません。
>>後者で合っていると思います。
>>
>>>>
>>>>鉄道は1時間に1本、バスは10分ごとと書いてあったので鉄道に
>>>>乗り遅れたとき使えるかな?と思いお聞きしました。
>>>>
>>>>半日しかないので最悪タクシーで行こうとは思いますが、せっかく
>>>>だから公共交通機関利用してみたいなと思っています。
>>>
>>>>[ みん様 Wrote ]-------------------------------------
>>>
>>>みん様、こんにちは
>>>
>>>ろっきいがひとりバスで行ったのは2003年夏。その後バス路線の改変
>>>がありました。
>>>行き方自体はそう変わっていないと思いますが、バス乗り場は韓国観
>>>光公社のweb siteで調べるのがよろしいかと思います。
>>>
>>>http://japanese.tour2korea.com/Index.asp
>>>
>>>テーマツアー>DMZツアーとすすむと、オドゥ山統一展望台案内は
>>>簡単に見つかります。
>>>
>>>ソウルからのバスの乗り場の案内もあります。
>>>金村駅前または金村バスストップ−統一展望台駐車場の路線バスが、
>>>1、2時間に1本ぐらいあるようですが、この間はタクシーを利用し
>>>ました。
>>>統一展望台駐車場−オドゥ山統一展望台は軍用地のためか、専用シャ
>>>トルバスが運んでくれます。しかし、シャトルバスのきちんとした時
>>>刻表はないようでした。
>>>
>>>時間的には半日程度見込めばよいのですが、何時にソウルに戻れるの
>>>かはっきりしないので、その後の予定はきっちり入れない方がよい
>>>でしょう。
>>>わたしはその日、東ソウルバスターミナルから利川市に行きました。
>>
>>>[ ろっきい様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>私は去年の9月、新村汽車駅(始発)から金泉駅(終点)行きの座席バス
>>に乗りました。片道90分から2時間かかりました。
>>バスの番号を韓国のネットで調べると、567番です。料金は初乗り料金
>>(900ウォン)に、降りるとき追加で300ウォンか400ウォン払いました。
>>
>>
>>9709番のバスはソウル駅が始発、光化門、独立門を経て仏光洞経由、終
>>点が金泉です。
>>
>>仏光駅はほとんどのバスが通るみたいなので、地下鉄で仏光駅に行って
>>からバスに乗ってもいいかもしれません。
>>
>>西部バスターミナルは仏光駅近くにあると思われます。
>>座席バスとはまた違うバスが金泉まであるのでしょうか。
>>それとも9709番のバスのことでしょうか。
>>
>>金泉駅に着いたあと、シャトルバス乗り場までは、
>>私もタクシーを利用しました。結構遠かった・・・。
>>20分くらい走って、9000ウォンくらいでした。
>>
>>ちなみに、統一展望台は天気が悪い日は霧がかかって、
>>対岸がまったく見えません。
>>遠い道のりを行ったかいがありませんが
>>ビデオはあります。
>>晴れるといいですね。
>
>>[ カボジャ様 Wrote ]-------------------------------------
>仏光駅ではなくてクババル駅の2番出口を南に行ったところのバス停から乗
>ったほうがよいですよ。
>567番はソウルのバスではありません。京畿道のバスですので初乗り運賃が
>850ウォンです。
>
>>西部バスターミナルは仏光駅近くにあると思われます。
>座席バスとはまた違うバスが金村まであるのでしょうか。
>909番というバス(座席バスですが京畿道のバスです)があります。ただ
>し、このバスは運賃が1400ウォンです。

>[ ちゃちゃ様 Wrote ]-------------------------------------

ちゃちゃ様
ソウルのバスではないから3ケタなんですね。なるほど。
去年のバス番号改変以後も変わらない番号で走っているバスがあるので
不思議に思っていました。

shunshunさんのおっしゃるとおり帰りの手段も考えておいた方がいいです。
シャトルバス帰還後、バスはめったに来ないし、
タクシーをみつけるのも一苦労です。
みんな自家用車で帰ってしまいます~;;。
駐車場の売店でタクシーを読んでもらうのが一番いいみたいです。 
訪問日:2005/10/24