秋夕の過ごし方インタビュー!

韓国の名節「秋夕(チュソッ)」!みんな一体どうやって過ごすの!?地元の人へのインタビューと一緒におさらいしてみよう!

こんにちは!ソウルナビです。秋が始まりだんだんと涼しくなってきた今日この頃。ソウルを歩いているとだんだんと街が賑やかになっている気が。これ、もうすぐ「秋夕(チュソッ)」がやってくるからなんです!秋夕は旧正月の「ソルラル」と合わせ、韓国人にとって年に2回やって来るビッグイベントの一つ。親戚が一堂に集まったり祭祀を行ったり、普段とはまったく違う過ごし方をする期間なんです。日本では8月のお盆シーズンが一番のにぎわいを見せるけど、こちら韓国で焦点が当てられるのはこの秋夕!「<秋夕>ってよく聞くけど、韓国の人たちがどんなふうに過ごすのかイマイチよくわからない・・・」そう思っていた方々!今日はそんな疑問を解消すべく、ナビが秋夕前から当日までの流れをインタビューをまじえてご紹介したいと思います!これからやって来る秋夕の予習をする意味でも!?さっそくチェックしてみましょう~!
秋夕って!?
陰暦の8月15日を指す、韓国の伝統的な名節のうちの一つ。主に農作物の収穫を祝ったりご先祖様に感謝する行事が行われます。韓国では秋夕当日とその前後の各一日が国民の祝日とされていて、この期間はほとんどの人が故郷へと帰省。家族や親戚が集まり、墓参りや祭礼のための料理を作ったりして過ごします。「秋夕(チュソッ)」の他、「仲秋節(チュンチュジョル)」、「ハンガウィ」などと呼ばれることも。

≪秋夕の過ごし方ってどんな感じなの!?≫
上で少しご紹介した通り、秋夕期間は当日とその前後の日と合わせて3連休。今年(2007年)のように土日と重なれば最大5連休にもなるんです!では地元の人は実際どうやってこの連休期間を過ごすものなんでしょう?ポイントをまとめ、また実際の様子を探るためにソウルのみなさんにもお話を伺ってみました!
20歳の大学生Aさん(右)<自宅で過ごす派>

20歳の大学生Aさん(右)<自宅で過ごす派>

56歳のお母さんBさん <自宅で過ごす派>

56歳のお母さんBさん <自宅で過ごす派>

美容院経営の50代女性Cさん <自宅で過ごす派>

美容院経営の50代女性Cさん <自宅で過ごす派>

家族の長、お父さん世代を代表するDさん <帰省する派>

家族の長、お父さん世代を代表するDさん <帰省する派>

今年は受験!の高校3年生Fさん(左)< 帰省する派>

今年は受験!の高校3年生Fさん(左)< 帰省する派>

21歳の現役大学生Gさん <帰省する派>

21歳の現役大学生Gさん <帰省する派>

韓国のOL代表Eさん <帰省する派>

韓国のOL代表Eさん <帰省する派>

夫の海外赴任でインド在住のHさん(左) <デリーで秋夕(!)>

夫の海外赴任でインド在住のHさん(左) <デリーで秋夕(!)>

秋夕連休の前から順に見ていきましょう!
 

■連休前 ~準備期間~

◇秋夕 ソンムルの用意
日ごろお世話になっている人へ感謝の気持ちを表すため、この時期は秋夕のソンムル(贈り物)セットが市場を飾ります!デパートやスーパーマーケットはもちろん、市場やコンビニなどどこに言っても箱詰めされた商品がズラリ!カルビのセットやボックス入りの果物、伝統菓子や食用油に洗剤などなど、その種類もほんとにさまざまです。イメージとしては日本のお中元やお歳暮と似ているけど、商戦の迫力は韓国の方がすごいかも!?秋夕の雰囲気に合わせて韓服(いわゆるチマチョゴリ)を着た販売員もたくさん見られるんですョ。
この時期はデパートの紙袋や贈り物袋を持った人が続出~。みんなよく買う!
<Cさん>
やっぱりよくもらうのは料理に使う油かしら。あ、化粧品とかももらうわね。私たちオンマ(お母さん)にとったらやっぱり実用的なものがほしいものよ~。たとえばハムとかだったら料理に使えて便利だし役立つの。でもやっぱり何が一番うれしいかって言ったらカルビとかのセットかな~。それも普段食べられないような高いものだったらなおうれしいってもんよ!フフフ
<Eさん>
私は特に誰かにあげる予定はないですね~。私だけ特別かもしれないけど^^;。そうそう、会社からも秋夕のソンムルが出たりするんですよ。今年は柿などの果物セットみたい。あらかじめ会社からお知らせを受けました~。

◇食材の調達
贈り物の準備も大事だけど、お母さんたちがしなきゃいけないことと言ったら秋夕期間の食材の調達!祭祀に使われるナツメや栗といったものを始めとし、魚や肉など用意すべき食材の種類もかなりの数!親戚などが一堂に集まる場合はさらに大量買いをする必要があり、いかに安くいかにイイ物を手に入れるか、お母さんたちは目を光らせながらどっさりと買い物をしていきます。おせち料理を作る日本のママたちとちょっと似ているかな?

◇地方への移動
祖父母のいる家や故郷など、ソウルから田舎へと帰省する人が続出!KTXを始めとした列車もあらかじめ予約をしておかないととてもとても乗れません。予約開始日はインターネットがパンクすることもあるくらい、みんな必死になって切符を買い求めるといった状況に。一方で車を使って移動する場合も高速道路は大混雑!普段より何時間も余計な時間をかけなくてはなりません。連日高速道路情報がイベント式に中継されたりと、「民族大移動」と言われる現象が繰り広げられます!
<Dさん>
うちはコンジュという地方に行くんだけど、ここにはKTXが通ってなくてねぇ。車かバスで行くわけで、今年はどっちで行こうか迷い中。どっちみち渋滞するんだけど、バスは乗るまでが不便だし、車だと長時間運転しなくちゃいけなくて疲れるし。連休近くの様子を見ながら決めないとなぁ。
<Fさん>
家族みんなで地方へ行くときは車で帰ります。運転するのはやっぱりお父さん。渋滞がすごいから時間もかなりかかるけど、まぁ私たち子どもはひたすら寝てるだけなので特に問題はありません・・・^^;
ちなみにナビは秋夕時に釜山の友人宅へ呼ばれたことが。KTXのチケットを取る時は、インターネットのパンクを見込んで早朝から駅に並びました。周りは同じ考えの人だらけ。第3希望まで書いてなんとか特席(一番高い席!)をゲット!「とにかく切符さえ手に入れば!」と席の値段になんてかまっていられないそんな状況でした~^^;。

■秋夕連休

◇料理をつくる!食べる
韓国には秋夕など名節ならではの特別な食べ物があり、たとえば代表的なのが「ジョン」と呼ばれるチヂミの類。ニラのジョンや白身魚のジョン、他にもナムルや魚&肉料理などをせっせと用意します。お義母さんとお嫁さん、そして親戚の女性陣が勢ぞろいして作る場合もあるし、家族だけで過ごす時はお母さんと娘が仲良く作ったりも。名節料理を作るのって女性陣には大仕事!「これが大変で秋夕が嫌い」と言う女性も少なくないそう^^;。
<Bさん>
うちは家族だけで過ごすので量はそんなに作らないけど、ジョンは基本だしいろいろ作りますよ。あとはカルビチム!自分が女、そして母という存在なので、「秋夕と言えば料理作り」っていうイメージがどうしても強いの。家族のために作るからイヤではないですよ^^
<Cさん>
秋夕に作る食べ物の代表と言ったらやっぱりジョンでしょう!トングランテン(肉の入った小さな丸いジョン)とかね。プルコギも作るかな~。面倒くさい気もするけど、その分楽しさもあるのよね。
<Gさん>
男ですけど、小さい頃は秋夕のときによく母の手伝いをしました。チヂミを一緒に作ったり。でも大学生となった今はしないな~。単純に疲れるからって言うのもあるし、おばあちゃんが男たちにはさせないんですよ。親戚の女性陣が集まって一生懸命作ってくれます^^。
<Hさん>
インドに滞在してる私。秋夕当日は夫の友達とか現地滞在の韓国人がみんな集まって過ごすからちゃんと韓国料理を作りますよ!やっぱりみんなこの時ばかりは余計に韓国料理が恋しくなるって。インドなので肉料理が調達しづらいけど、できる限り秋夕料理を作る予定!
忘れちゃいけない!「ソンピョン」!
秋夕料理として欠かせないのが「ソンピョン」!蒸す時に松の葉を入れるので「松餅」と書かれるこのお餅は祭祀の際にも供えられ、一年の収穫を感謝するだけでなく家族の健康などを祈願する意味も持っています。アズキやゴマなどの餡が入っていて、手作りする家もあれば買ってくる家庭も。
<Cさん>
うちは手作り。でもマートとかどこでも買えるんだけどね。
<Bさん>
他の料理は作るけどソンピョンは買っちゃうな~。
<Fさん>
ソンピョンはお母さんを手伝って一緒に作ります!けっこう楽しいです^^
<Gさん>
これがなきゃ秋夕とは言えないでしょ~。秋夕代表の食べ物!

◇祭祀(チェサ)
作った料理やとれたての果物類をお供えし、ご先祖様にご挨拶。ナツメや梨、ナムル、ジョン、スープ、ソンピョンなど様々なものを並べます。(料理の内容や並べ方なども地方や家庭の伝統によって少しずつ違いがあるんだそうですョ。)伝統的なクンジョル(最も丁寧なおじぎ)をしたりと、文化的な要素がたくさん詰まったこの祭祀。帰省して親戚みんなが集まった場合、このときに久しぶりの再会を喜びながらいろいろな話をして楽しみます。
<Gさん>
僕の場合、子どもたちだけでも親戚20人は集まりますよ。多いでしょ?親戚が集まるのって滅多にないし、話をするだけでも楽しいんです。
<Dさん>
親戚と顔を合わせること、これこそ秋夕の醍醐味でしょう。ソウルにいたら普段なかなか会えない人たちが一度に集まるんですからそりゃ充実した時間ですよ。

◇具体的に当日は何をして過ごす?
<Aさん>
みんなでお墓参りに行きます。あとはおばあちゃんとの団欒の時間~!
<Bさん>
うちはソウルに残るので、家族で近くの山に散歩に行ったり。面倒なので韓服は着ません。
<Cさん>
私のところは親戚と会わないので、家族で仲良くチムジルバンに行くくらいかな。
<Dさん>
テレビも見ずにユンノリ(すごろくのような伝統遊び)やファトゥ(花札)を楽しみます。親戚とね。
<Hさん>
花札!これは名節の過ごし方の基本でしょ~。
<Gさん>
ユンノリかな。時間に余裕があるけど、むしろ普段よりテレビは見ませんね~。

◇秋夕の贈り物
デパートなどで買った贈り物を周囲の人に渡すのとはまた違い、子どもから親にあげたり、親や親戚から子どもにあげたり、というものもいろいろあるみたいだけど!?
<Aさん>
社会人になるとこういうときにお金を両親にあげたりするんですよ。でも私たちはまだ学生だから何もしません^^;
<Bさん>
会社員の子どもがいるんですが、お金をくれますよ。10万ウォンだったり20万ウォンだったり。「何か必要なもの買ってね」とか「おいしいもの食べてね」って。
<Cさん>
「秋夕だから」と子どもに服を買ってあげたりしたいな~
<Eさん>
中学生の頃までは親が服を買ってくれたものですが、さすがに今はないですね。
<Fさん>
高校生なのでパパとママからお小遣いをもらいます^^

◇秋夕当日のソウルの様子は!?
明洞(ミョンドン)の一部のお店のように外国人観光客が多いところを除き、ほとんどの店が当日は閉まってしまうのが現状。いつも人でにぎわい通りがガラガラだったり、年中無休の店も人影まばら状態になったりします!
<Gさん>
多くの店が休む分、休みのないコンビニみたいな流通業界ではこの時期に限ってバイトの時給をUPしてくれるんです。僕も帰省する直前はコンビニバイトで稼ぐ予定!普段は時給4,000ウォン弱だけど、今回は特別に4,500~5,000ウォンになるっていうから・・・!
<Eさん>
閉めちゃうお店は多いけど映画館はやってますよね。うちは帰省するといってもソウルなので、時間をみつけて映画を観に行きます。やっぱり秋夕に観たい映画は内容が難しいものじゃなくて笑えるもの!コメディ映画に限りますよ~。
繁華街から人が消える一方で仁寺洞(インサドン)や南山コル韓屋村、古宮などでは伝統的なイベントが行われ、市民がたくさん集まります!
<Fさん>
地方に行かずにソウルに残った人たちは景福宮(キョンボックン)みたいなところに行って過ごす人が多いんですよ~
<Bさん>
外でイベント系のものがあったらうちは家族でふらりと行く派。なんせ時間がたくさんあるからね~。

いかがでしたか?ナビがインタビューをしてみて感じたことは、家族や親戚との時間をより大切に考えている人が多かったということ!自宅に残って過ごす人も地方へと帰省する人も、この秋夕のお休みを「団欒の時間」に当て、そんな時間をとても貴重に思っている人がたくさんいました。今年は連休が長いので旅行に出る人も多いんじゃ!?と思ったけど、みんな旅行は夏休みに楽しんで、秋夕は秋夕なりの醍醐味をじっくり味わいたいみたい。料理を作ったり贈り物を用意したりといろいろ大変なこともありますが、ご先祖様に挨拶をし、家族や親戚とゆっくりした時間を過ごせるこの秋夕はとってもステキな時間だと思いませんか?^^以上、秋夕連休1週間前のソウルからソウルナビでした。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2007-09-14

ページTOPへ▲

関連記事

秋夕 / チュソッ (ハンガウィ)

秋夕 / チュソッ (ハンガウィ)

ソンムルセットって?ソンピョンって?韓国の名節「秋夕」の全てを知り尽くそう!!

その他の記事を見る