ハヌルの全羅道の食を巡る全羅南北一周旅行!

全羅道の14都市の郷土料理と有名どころの観光地を巡ってきました!


韓国旅行の過去回数は30回以上のハヌル。
とあるオフ会で、ae92toms(トム)さん(以下トムさん)という方と知り合い、「光州へ行ってみたい」との話から、全羅道をほぼ一周する旅に行ってきました!しかも!トムさんの運転です!
行き先の半分くらいは、実はすでに行ったことがある場所でしたが、その土地の郷土料理はほとんど食べたことがなかったのでそれを楽しみに♪また後半は新しい土地との出会いも楽しみでした♪
それでは、五泊六日の旅へ出発です!

<今回まわった都市は?>

<1日目>


【仁川空港】
成田空港から仁川空港へ。
実はこの日、初対面のTM~さんとトムさんと三人で同じ飛行機で韓国へ移動だったのですが・・・
なんと自分!航空会社を勘違いしていて、お二人とは別な飛行機だったんです(>o<)その為、一時間遅れて到着予定…。しかも、今回は仁川空港から直接全州へ移動するのにバスの乗り方も不安があり、いったいどうなるのか…。とりあえず、定刻どおり出発です!
仁川空港へ14:30に到着!え!?予定よりも30分も早く到着したのです!もしかして、お二人のバスの時間に間に合うかも!急いで連絡を取ります。
すると!なんと!お二人が乗る予定のバスが満席でこれから次のバスの乗るところとか!これはラッキーです!急いで、両替とWi-Fiをレンタルし、全速力でバス乗り場へ走ります!が、地方行きの「9C」乗り場がわかりません(>_<)
急いでトムさんに連絡し、詳しく場所を教えてもらい無事9Cの乗り場へ!場所は横断歩道を渡ってすぐの場所にありました。チケットは直接向こうで買ってくださいと言われたのでバスを探しますアタフタヽ(´゚д゚`;≡;´゚д゚`)。
「チョンジュ…」「チョンジュ…」あった!「チョンジュ(清州)」と書かれたバスに乗ろうとすると誰かに呼ばれてるような…。
すると、トムさんが走ってくるではないですか!「そのバスは違いますよ!」「えー!?」よく見ると「清州行き!」あー!私が乗るのは「チョンジュ(全州)行き!」
これ間違ったらシャレにならないなー^^;と思ってメモしていたのに、まんまと間違えてくるし∑(oдo)!!トムさんが気づいてくれてよかったです^^;
と言うわけで、無事お二人にも会い、一緒のバスで全州へ~♪


【公州】
途中、公州付近のサービスエリアで休憩がありました。他の地方と代わり映えしないな~と思って見ていたら、新しいものを発見!
それは『公州パン』と書いてあり、一口サイズで少し固めのお饅頭?焼き菓子かな?中には栗餡が入っていて甘さ控えめで美味しい~♪(自分は気に入ったので帰りも買っちゃいました^^;)


【全州】
休憩を挟み、約2時間後に全州へ到着しました。今日のお宿へタクシーで移動です。

全州で泊まったのは『豊南軒(プンナムホン)』という韓屋です。
実際行ってみると想像より綺麗で、作りがロの字になっていて中庭や縁側もあってとっても雰囲気のいい宿でした。着いた時、ハルモニがお掃除されてました。
お部屋もエアコンも一部屋ずつ付いていて、意外と広く二人でも寝ても荷物の置き場所も確保できましたよ。でも、お部屋とバストイレが直接なので苦手な人がいるかもですが…自分は気になりませんでした。

そんな雰囲気のいいお部屋を簡単に見学した後は、すっかり日も落ち始めたので夕飯です!
さて、全州と言えば!やっぱりマッコリタウンでしょ!ということで、マッコリタウンへLetGo~!
まずは<西新洞マッコリタウン>へ、タクシーで移動~♪
西新洞マッコリタウンに着き、その中にある<マッコリ一番地>へ♪
こちらのお店は3つのコースがあり、私達は”マッコリ2本と山人参1本”のセットを注文。マッコリは”マングンスル”というマッコリの上澄みの部分を頂きました。
そして!お目当てのアンジュ(つまみ)は~♪全19品も出てきました!中にはポンテギも出てきてビックリしましたが…。お二人が悪くないというので恐る恐る食べて見ると…意外に食べれちゃいました^^;
他には、鯖の煮付け(これが美味しかった!)やハイガイ、チャプチェ、ヤンニョンケジャン、魚の卵、砂肝等々です。あ!トマトがとっても甘くてビックリしました!
マッコリもあっという間になくなり2ヤカン目にいきたかったのですが、他のお店も気になったのでお店を移動させてもらいました>_<

二軒目は!<三川洞マッコリタウン>へ移動です。
知り合いのオンニから教えてもらったイムシルのマッコリを飲むために移動してもらったのですが…なんと!つまみが売切れの為、お店が終わってたんです(p>□<q*))残念ー!でもせっかくきたのでマッコリだけ買って帰ろうとしたら、お店のアジュンマが大サービスでマッコリを売ってくださいました(^^)v次は絶対早い時間に来ます!

というわけで、買ったマッコリを立ち歩き飲み?しながら、2軒目を探しに歩きます(笑)
同じ三川洞の<サランチェ>でマッコリを頂きました!こちらはまた違ったマッコリで、シュワシュワしていて一軒目よりも飲みやすくて好きかも♪でも、つまみはこちらは21種類でましたが、一軒目の方が手作り感があって好きかな^^;
でも、どちらのお店もつまみがいっぱいでマッコリによく合うつまみでマッコリが進む進む♪
いい感じで酔っ払ってきたので時間もそろそろお開き?な時間だったのですが、私のたっての希望で、もう一軒!いっていただきましたL(´▽`L )♪

3軒目に行ったのは~!<チョニル・シューポー>です!やっぱり最後は『カメク』で〆たい!との私のわがままでやってきました♪全州名物のカメク体験を♪
シューポーはスーパーのことで、昼間はスーパーをやっていて、夜はカメク=カゲ・メクチュ、ビール屋さんに変わるという、全州特有の営業形態のことをいうようです。値段も安いのでこの日も行列になってました!
(※『カメク(カゲ(スーパー)+メクチュ(ビール))』
私たちもほどよく待って店内へ。店先では、干し鱈を焼いて叩いてました!注文は、ビールと店先で見た干し鱈とケランマリ♪自分で調合したソースに干し鱈をつけて食べます。
と、いった感じでいい感じで酔っ払い、豊南軒へ帰ります~♪

<2日目>


【全州】
6時起床!眠い目を擦りながら身支度をして…朝食です!
トムさんはすでに準備されていて、うさぎを見たと言ってました!この街中で?!

全州の朝と言ったら!やっぱりコンナムルクッパでしょ!ということで、『三百家』へ。
こちらのお店、コンナムルクッパ専門店として70年近く営業している老舗店なんですって。
コンナムルクッパは、牛肉の出汁がよく出ていてでもすっきりとした味わいで美味しかったです!
でも、一緒に付いてきた目玉焼きと海苔をどんなタイミングで食べていいのかわからずグチャグチャに食べてしまったのがちょっと後悔…
また、<母酒(モジュ)>というマッコリに生姜、黒砂糖、なつめ、シナモンなどを入れて煮詰めた飲み物を有名とのことでこちらも注文。
なんでもお酒を飲みすぎた翌日の迎え酒として好まれてるとか(笑)

朝食をしっかりと食べ、宿へ戻り身支度をして、レンタカー店へ向かいます!
途中、『PNB』が!ここ、今流行のお店で大きなチョコパイが有名らしく食べてみたかったのよね~♪

そんな寄り道をしながら、レンタカー店へ。ここではTM~さんとトムさんが色々手続きを済ませてくれて無事契約成立!
なんと!お借りした車!今朝卸したての新車だったんですL(´▽`L )♪
新車のにおい漂う車でいざ出発です!向かうは<益山(イクサン)>!


【益山(イクサン)】
はじめに向かったのは、益山にある<益山王宮里遺跡>。
下準備なくいってしまったため、正直こちらについてビックリしました(>_<)立派な博物館と立派な石塔があってビックリです!なんでもこちら、600年~640年代ごろ、百済の武王の代に王宮として建築され使用されていましたが、後に王宮の重要建築は取り残され、その場所に寺院が建てられた場所のようです。その昔、王宮があっただろう跡地にただずむ五重塔。思ったよりも大きく、お天気も良かったので、この旅一番か二番に良かったベストショットが撮れました(^^)v石塔を見たあと、博物館も見学しました。いつも時間がないこともあってあまり博物館に寄ることがないのですが…日本語表記がなくても、なんとなく歴史や背景などの情報収集できていいものですね♪それに、博物館の建物が素敵~☆。

次に向かったのは、<益山弥勒寺址遺物博物館>です。
こちらにも立派な九層もある石塔東塔がありました。こちらは復元されたものとのことでしたが、立派作りで下側は人が通り抜けることができました。
また、西塔は復元修理中にお宝が発見されたとのことで、発掘されたお宝が博物館に展示されているとのことでこちらでも博物館を見学しました。確かに、たくさんの石(宝石)と金が発掘されてましたね!

益山の歴史を少し勉強したら、お腹が~空きますねヽ(。ゝω・。)ノ
ということで、昼食を食べに『フッガーデン・ハーブオリ』屋さんへ!こちらブロガーさんの記事で拝見してから、益山へ行ったら絶対食べる!って思っていたお店だったので、こうやって車で連れて行ってもらうことが出来て嬉しいー♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
『フッガーデン・ハーブオリ』に入ると、オリの燻製もあって迷いましたが、初志貫徹!ハーブオリを注文です!
少し待ってると、緑豆?のお粥がまず出され、パンチャンも運ばれてきました。
しばらくするとメインのハーブオリが!すごいボリュームです!
実は、写真ではとっても美味しそうだったのですが”オリ”ということでちょっと匂いがあったら…と不安がありましたが、全然そんなことはなく、ジューシでお肉も柔らかく皮の部分はいい具合に焼けていてそのまま食べても美味しいし特製タレで食べても美味しく、みんな次から次へと手が伸びますv(。・ω・。)♪
実はこの後、二食目の昼食が控えていたので、一軒目はほどほどに食べようと思っていたのに…結局、3人でほぼ完食です(# ̄ー ̄#)
そうそう、こちらのお店を紹介していたブロガーさんの記事のことを社長さんへお話したところ、なんと鶏の中に入っていたご飯をサービスしていただきました!(※Aさんありがとうございます!)
お腹がいっぱい~(≧∇≦)といいながら、昼食2軒目へ移動です♪


【南原(ナムウォン)】
昼食2軒目に向かったのは南原にある<南原セチッチュオタン>です。
こちらでは、名物の南原式チュオタンの他に、ミクラジティギムとチュオスッケもいただきどじょう三昧です。
チュオタンは思ったよりも飲みやすく美味しかったのですが…。チュオスッケは…どじょうがそのままでお味はあまり口に合わず…。ミクラジティギムも衣が油っぽい?古い?感じであまり進まず…前のお店で食べ過ぎたのかも…(>_<)



【淳昌(スンチャン)】
そんなどじょう初体験をし、次は<淳昌(スンチャン)>へ移動です♪
淳昌は、「コチュジャンの里」として有名ですね♪以前、淳昌の“チャンアチ”を求めて、タミャンからスンチャンへ行こうとしたら、バスが早くに終わっていて行けずじまいだったので嬉しい~♪
淳昌で向かったのはもちろん!「淳昌伝統コチュジャン民俗村」です!
入口がテーマパークみたい(笑)でも、中に入ると、コチュジャンが藁に包まれて干してあったり、韓屋のお店が素敵です。その中の一軒「ハヌルマウム キム・ソンスクコチュジャン」で試食を♪こちらでは色んなコチュジャンの他に、チャンアチもたくさん♪マッコリも一緒に頂きました。お目当てのメシル(梅)のチャンアチと試食して美味しかった麦のコチュジャンを買おうとしたんですが、要冷蔵じゃないと持たないということで断念><
淳昌はコチュジャンが有名ですが、「剛泉山郡立公園」も素敵です!麓にある屏風瀑布も壮大ですが、登山もできて剛泉山や吊り橋も楽しめ、なんといっても景色がいいです!


【潭陽(タミャン)】
次は<潭陽(タミャン)>へ移動です~♪
時間の都合上、まずは瀟灑園(ソセウォン)へ。ここは私のたっての希望で行ってもらったのですが…。
正直、日本庭園があると聞いていったので、ちょっと想像と違いましたが、奥に進むと大きな岩と渓流が♪ワビサビを感じる日本庭園風な場所がありました♪

また、入り口には竹林があり、時間もなかったので竹緑苑に行かなくてもいいねってお二人が言ってましたが、やっぱり潭陽といえば竹緑苑でしょ!

ということで、ダメモトで向かった竹緑苑でしたが、ネットの営業時間を過ぎていても入ることが出来たのですが…。お二人の反応は(;^_^A。やはり、私の第一印象と同じでした。たぶん日本の竹林を見たことがある人はあまり感動がないかも?まあ、自然そのものの竹林!という目線で見るといいかも?
でも、ここは映画やバライティ等にも使われているのでファンの人には楽しめると思うし、トムさんが気にいったパンダが楽しめるかも?(●´ω`●)
そんな感じで早足で潭陽観光をした後は~!夕飯です!
え!?さっき食べたばっかりでしょって?(。・ω・。)?

潭陽名物の一つでもある<メタセコイア並木道>を通り、夕飯のお店へ♪
夕飯のお店は~『徳仁館本店』です。こちらは潭陽名物のトッカルビと竹包ご飯が食べるお店です。もちろん私たちもその2ついただきました!
こちらのトッカルビはカルビの骨が埋め戻してあって、前に食べたお店と違ってましたね。お肉もジューシです♪
が…私はお腹が痛くなってて…あまり食べれませんでした(´;ω;`)調子がよければもっと食べれたのに(ノд`)


【光州(クァンジュ)】
またまた、お腹いっぱいですが、夕飯二軒目に行っきますー!の前に!光州へ向かいます~♪
光州に着き、ホテルを探しチェックインを済ませ、『ヨンミオリタン』へ♪
ヨンミオリタンでは、オリタンと光州焼酎”イプセジュ”を♪イプセジュはメープルシロップを使っているとのことでほんのり甘く、チャミスルとかに比べるとマイルドで飲みやすいですね♪けれども、体調が悪すぎてほとんど食が進みませんでした…(T_T)
お二人の話によると、スープは日本人にもなじみの味噌ベースでエゴマの粉が入っていてピリ辛とのこと。あと、大量のセリを入れながら食べるようです。またエゴマの粉と酢の利いたタレにつけて食べてました。
以上で2日目は終了~。ここでTM~さんとはお別れです。短い時間でしたが一緒にたくさん食べれて楽しかったです♪

<3日目>


【羅州(ナジュ)】
3日目の朝食は羅州にある、『ハヤンチプ』でナジュコムタンを♪
光州から【羅州】へ移動です~♪朝靄?PM?の影響か、周りは真っ白の中、羅州へ向かいました。
ハヤンチプの周辺はナジュコムタン通りになってました。
名物のコムタンは、スープが透き通っていて、中にはすでにご飯が入っていて牛肉と上には錦糸卵が乗っていて美味しそう♪
このハヤンチプさんの周りはコムタン通りになっていて、どのお店も「ナジュコムタン」と書いてあったので間違えて違うお店に入ってしまいそうです(^_^;)なのでちゃんとお店の名前を控えて行ったらいいと思います。
コムタン通り周辺はネットでは出てこなかった<錦城館>や<城門>などがあり、食後ちょっと散策して見ましたが、羅州はもっと調べると色々あるかも。


【和順(ファスン)】
予定外の楽しい散策を終え向かったのは、【和順(ファスン)】です。
<和順支石墓群(コインドル)>へgo―!ここ、GWに行こうとして行けなかった場所だったので嬉し~(*´∀`*)実際行って見ると支石墓群の場所も遠く、更に国道からわりと奥にあり、中の敷地も徒歩で回るのはかなり時間がいるかと思います。
でも、ここ和順支石墓群は世界遺産に登録されているだけあって、596基もの色々な形・大きさのコインドルがあり、採石場もあったりと見所たくさんなので是非訪れて欲しい場所の一つです☆

たっぶりとコインドルを見た後は…、すぐ近くにある<雲住寺(ウンジュサ)>へ。
ここはGWで来たばかりでしたが、山の上にある<臥形石造如来>がお気に入りで何度見ても嬉しくなります♪
色彩豊かな雲住寺山門をくぐります。ここの門は本当丹が素敵で門の中側も忘れずにチェックして欲しいです♪さらに中へ進むと、参道の両側にいろんなスタイルの石塔が並んでいます♪石好き、石塔・石造好きにはたまりませんヽ(≧ω≦)ノ中には、雲住寺九層石塔(宝物第796号)があったり、韓国宝物指定になっている石塔もあるんです♪
また、雲住寺にはたくさんの石造や石塔があり、『推奴』のロケ地でもあるようです。
今回は時間の都合で、臥形石造如来の山しか登れませんでしたが、正面に構える本殿(大雄殿)の裏を登ると頂上に岩肌が剥き出しになっており、そこに更に登ると足がすくみますが雲住寺を一望することができます。

和順コンドルと雲住寺は、光州からバスで行ける場所なので(少し歩きますが…)是非行って見て欲しい場所です♪
2つの観光をして、ちょっと休憩にと、昔ソウルにあって和順へ引越ししたというパッピンス屋の『オムジビン』へ!行って見たのですが…なんと移転してしまってました(⊃Д・、) うー、残念!


【宝城(ポソン)】
ということで、早め?の昼食を食べに【宝城】にある『特味館』へ!
こちらでは、緑茶で育てたという豚さんをサムギョプサルでいただき(はじめ緑茶で味付けした豚肉かと思ってました(^^;))、また宝城はコマ(ハイ貝)も有名なのでコマビビンバも一緒に♪
緑茶を食べた豚肉は臭みもなく柔らかいお肉でした!

お腹いっぱいになった後は<大韓茶園>です!こちらは、”夏の香り”で有名な緑茶園です♪が、時間がなかったので少しだけ上り、茶畑の中で写真を撮って撤収~♪
宝城を出て、次に向かったのは今日の宿泊先、【木浦】です!


【木浦(モッポ)】
木浦に入る前に魚の骨の形をしたオブジェが印象的でした。また、木浦のドライバーはちょっと運転が荒い??
まず、木浦に入って向かったのは、<儒達山(ユダルサン)>です。階段がちょっときついですが、木浦を一望できます!港町は見てるだけで和む~(*´-`*)
と、浸る暇もなく、木浦で一番見たかった<カッパウィ>へ!
ここ!来て見たかったんです!!去年、慶山市にあるカッパウィに登った時に木浦にもカッパウィがあると知って、見て見たい~(人´ω`*)♡と思ってたんですよね~♪
事前調査では、遊覧船からしか見れないと調べてたんですが、現地で色々調べると遊歩道ができていました!
海に浮かぶ遊歩道からカッパウィを惜しみなく見ることができました♪
木浦のカッパウィは、希少動植物に指定され、また奇岩怪石とも呼ばれ、所謂「岩」なのですが…
海水の浸食でいずれなくってしまう恐れもあるようなので気になる方はお早めに足を伸ばして見てください♪

カッパウィを堪能した後は『トクチョン食堂』でヨンポンタン♪の予定だったのですが、周りのテーブルを見ると皆さんナクチビビンバを食べていたので、私たちも急遽予定変更です。
プラス~サンナクチも追加です♪初・サンナクチ!は、運ばれたときは、あまり動いてなくて元気ないねー、って言ってたんですが、突くと動き出して、食べると話のとおり口の中に吸い付いてきました♪
実は、ナクチビビンバだけでは物足りず…。

やっぱり木浦といったら!!”ホンオ”でしょ!と、周りの繁華街を歩いて見たのですが…
お店が見当たらず…
結局、ソルビンでマンゴーピンスを頂きました♪(初ソルビンが木浦なんて…)

<4日目>


【霊光(ヨングァン)】
今日は朝から曇り空でした。そんな早朝から霊光へ~♪
朝食を食べに『1番地』へ!そうです!朝食にクルビ(チョギ)を食べに霊光へ行きまーす♪
ここ!GWの時来たかったんですが、バスじゃちょっと不便で体調も崩してしまい来れなかった場所だたので旅程に入ってて嬉しかったんですよね( ´艸`)
木浦から霊光に向かう途中、務安を通り~、ハムピョンを通り~♪ハムピョンの町の中には至る所に昆虫のモニュメントが♪しばらくすると<円仏教霊山聖地>の看板が~。
【法聖面】に入るとチョギ(イシモチ)のモニュメントが!テンション上がる~♪ロータリーをぐるっとして海岸線沿いに出ると…!そこはクルビ通り~♪
さて、「1番地」でクルビ定食~(* ̄∇ ̄*)と、思っていたのに!開店は11時からと(*゚Д゚*)…
時間は8時半過ぎ…待っている時間もないので、やむを得なく周辺で開いているお店を探します…
なかなか開いているお店がなかったんですが…。なんと!トムさんがTVでも紹介されているお店があったよ!と路地にあるお店へ~♪
すでにお客さんも入っていたので『コルモッ食堂』でクルビ定食を食べることに♪
早速、クルビジョンシク(中)を注文。しばらくするとたくさんのパンチャンが~♪
お!ホンオフェもいるぜ(☆。☆)他には、カンジャンケジャンも~♪海の近くとあって色々なお魚が色々な調理法でたくさん出ましたよ!
メインのクルビは3匹!身がふっくらして、塩加減は少し薄い感じもしましたがよく、思っていたよりも、おいし~(≧∇≦)ようやくお腹の調子が戻ってきたかも!
そういえば、「クルビクルビ」と言っていたら、クルビて、イシモチを塩漬けにし干物にしたもののことをいい、塩漬けにしない、イシモチはチョギと呼び、一般的に食堂で安く食べれるものを指すんだよ。と指摘され…そんな違いがあったとは~恥ずかしいや~(/-\*)


【高敞(コチャン)】
念願のクルビ定食を堪能し、向かうのは<九市浦海水チムワールド>です♪ここもGWにチャレンジできなかった場所だったので嬉しい(*´∀`*)ノ。+゚ *。
海岸線沿いを走り、目指すは九市浦海水チムワールドです!
受付のアジョッシが、めっちゃ早口です!話には聞いてましたが…。英単語と漢字を書いて色々説明してくれて、海水が薬中に入っているって言うことと、着替えたらそこで待っていなさい。ということだけはわかったので、着替えをもらって中へ入り着替えます。
靴は靴箱がないので、一緒にロッカーに入れます。私が行ったときは、更衣室には誰もいなかったけど、浴室には地元のアジュンマがいらっしゃいました。着替え終わって、パチリ、自分撮りしてニヤニヤしてたら、奥の方から呼ばれました、受付にいたハルモニが中に行け!と、いうので慌てて浴場に入りました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)その浴場の更に奥に廊下があり、そこに個室になった海水薬風呂がたくさん並んでました。
アジョッシに呼ばれ中に入ると、大人が6人くらい入れる広さで、中央に湯船?(海水風呂)があります。アジョシが、湯船にタオルを浸け、それを床に置き、水分を取り背中にペシッとつけて見本を見せてくれました。私も頼んだら、お湯が熱いせいか、アジョシが渋々やってくれました(笑)
湯船の中が海水で、薬草が入ってる袋が浮いてます。
うちらは、じんわりとタオル二枚を同時に使っていたら、アジョシが入ってきて、やり方が違うって指導が入りました(^_^;)どうやら、ぬるくなると効果がないようで、10秒くらいでタオル交換するのがいいみたいですね。だんだん熱さにもなれてくるけど、海水を含んだタオルが重くなってきて…。少し早いけどと出ましたが、たっぷり30分以上堪能してました( ゜Д゜;)!後から少し赤くなってなんとなくスッキリ?
「海水薬チム」は、神経痛や関節炎、成人病に効果があり、また肌の老廃物を取り除いてくれるため、美容にも効果があるんですって☆
浴場には、砂チムジルバンや緑茶風呂もあったようだけど時間がなくて出来なかった~(´・ω・`)
サウナ好きなので一度来て見たかったので来れて良かった~♪こんな場所ソウルにもあればいいのに~♪

サウナで一風呂浴びて?お腹も空いたきたーヽ(´・∀・`)ノ
ということで、今回の旅一番?楽しみにしていた、高敞名物・風川うなぎを食べに『チャンオハッキョ(うなぎの学校)』へ~♪ここは、親しくさせてもらっているオンニお薦めのお店であの写真を見てから絶対食べてみたかったんです(*´?`*)
そんな風川うなぎを食べるお店は”炭火焼”!美味しくないわけがありませんよね(*´?`*)
さて、いよいよチャンオハッキョに入場です!窓側の海が見える席に案内されました。
少し待つと、パンチャンが運ばれ、うなぎの登場です\(^o^)/処理されたうなぎが3匹まるまるやってきました!少し焼いたくらいで、ハサミを入れ始めました~♪うなぎがキレイに並びます(*´▽`*)
うなぎの整列にうっとり(*´-`)焼き終わると、周りに並べて、いざ実食!
何も付けずに一口。あ~(* ̄∇ ̄*)おいしーい(v´∀`)(´∀`v)
噂に聞いていた味です!自分、白焼き?で食べるうなぎが初めてだったんですが、こんなにふっくら、でも外はカリカリしてるものなんでしょうか?しかも、脂がとってものってる!トムさんが「うなぎの尻尾は韓国では栄養がある、精がつくとされていると言われているんだよ」と言って二つ食べてましたよね( →_→)
ポップンジャソースに付けてみて食べてみます!そして、覆盆子酒と一緒に(*´ー`*)勿論、トムさんはは運転があるので、私だけいただきました<(_ _*)>  一杯だけ頂こうと思ってたはずなのに、何故か半分近く飲んでしまいましたが(; ̄ー ̄A
他にジャガイモだと思って、葉とくるんで食べたのが、生姜でちょっとびっくりしたけど、さっぱりして美味しかった~♪思い出しただけで、唾が出てくる(* ̄∇ ̄*)

おなかいっぱい!風川うなぎを堪能し、向かったのは<禅雲寺(ソヌンサ)>です!こちらもGWに来たばかりですが、GWの時行き損なった大長今のロケ地へ!
駐車場から大雄宝殿まで、20分くらい歩きますが、参道が緑でいっぱいで歩きやすいです♪参道にはポップンジャジュースや果物を干したものなどを売ってる屋台が並んでいます。
大雄宝殿を見学し、いよいよ、目的地の磨崖仏を目指します!地図があったのでそれを元に行ったのですが…途中から、山道?獣道?と言わんばかりの自然いっぱいの道を歩きました(゚ー゚;A
あ…、磨崖仏がある場所てチャングムのお母さんがなくなった場所…、チャングムみたくなるには、こんな獣道も通らないとダメなのね…と、妄想の世界へ…
チャングムの道は修行の道…と、呟きながら山道を歩きます(゚ー゚;A
しばらく歩くと獣道もなくなり、車道と書かれている道に出るように地図が書かれていたので小川を渡り車道へ…
え…車道でも歩けるじゃん( ̄▽ ̄;)はい。大雄宝殿から山道を通らずとも車道で歩くことが出来ました(-o-;)まあ、チャングムの道は修行の道…
けれども、一向に目的地が見えてきません…時間は刻一刻と過ぎ、途中何度も「引き返してもいいです」と言いそうになりました(;-;)けれども、ここまで来たら言うのは失礼になる!と、思い直し歩きます。
途中、東家で休憩し、どれくらい歩いた頃でしょうか…。
洞窟と大きな杉の木が見えてきました!ようやく着いたー(T0T)と、思ったのも束の間。
一向に見えてきません…(TmT)・・・。
しばらく歩くとありました!兜率庵(トソルアム)!まだ、目的の磨崖仏は見えません…。中に入りさらに登ります。案内所のような場所があり、上へ更に昇る階段と左へ行く道がありました。その階段が果てしなく遠く感じて…
もういいです…。と、口から漏れてしまいそうです…。が、トムさんがどんどん先に進むので、いう暇もなくついていくしか選択が…。
やっと、頂上~\(^o^)/だけど?磨崖仏がありません!見えません!どこー(T0T)
どうやら、この頂上の下にあるようです…え…なら上らなくてもいいじゃん(-_-)いえいえ、頂上から見る景色は壮観でした!
ぐるッと頂上から見る景色を堪能し、急いで下へ降ります。
崖のまわりを歩くと…。すぐに磨崖仏が!なんだよー(T0T)こんなところにいたのかよ(ToT)
ようやくご対面した磨崖仏はものスゴ~く大きかった(≧∇≦)
これが見たかったのよ~♪でも、想像以上に遠かった…(-_-)
そうそう、磨崖仏のお腹の部分にある「□」この四角(□)についての伝説があるんですって!
帰り道、車が通れるなら車で来たのに て言われちゃいましたが、ここやっぱり関係者しか車で入れないんですって!

禅雲寺の磨崖仏が予想以上に時間がかかり、急いで次の目的地に向かいます((ε( o・ω・)o
予定では、高敞邑城→支石墓博物館でしたが、博物館の方が開館時間があるので順番を逆にして博物館へ。急いで、支石墓博物館敷地内に入ります。
時間がなかったので博物館の見学は諦め、コインドルを見るためにミニ列車に乗ろうと並びましたが、並ぶ直前にチケットがないとダメと言われ、歩いていく方法も考えましたが、こちら中心にある第3コースまで歩いて2,30分、さらに左右に広がる第1・2・4・5コースを回るとなると更に時間がかかり…泣く泣く諦めることに…磨崖仏みたいと言ったばっかりに予定が押されてしまいました(((´・ω・`)

と、思いましたが!敷地のすぐそばに、第6コースのコインドルが!韓国一のコインドルがあります!
前に職員の方に連れて行ってもらいました!では、そこに行きましょう(^○^)と、敷地外にある第6コースへ!といっても自分道をよく覚えておらず、トムさんの勘?で無事大6コースのコインドルへ到着です!
ここは、韓国一、朝鮮一のテーブル式コインドルがあります。北方式と呼ばれ、韓国内最大級。薄い長い足に立派な石板が乗っています。また、こちらは墓として使用していた訳ではなく、祭壇として利用されていたとのこと。発掘した結果、掘り出されたもので判明。

※高敞支石墓博物館及び禅雲寺の案内所に、高敞在住の日本人の方がいらっしゃいます。平日はお休みになる場合があるようですが、休日は出勤されていると仰っていたので見学前によって簡単に説明を聞いてもいいかもしれませんね^^

せっかくの高敞コンドルを足早に見学し向かったのは<高敞邑城(コチャンウプソン)>です。
※地元の方は「モヤンソン」ともおっしゃてました。
高敞邑城の横に併設されている駐車場に車を停めます。駐車場となりには物産センターもあります。
とりあえず、邑城へ急ぎます。今回も夕方に着き全部まわりきれず残念でした(>_<)
それにしても、城壁から見る城壁はやっぱり素敵でした。
そうそう、高敞はパンソリの発祥の地といわれ、韓国で唯一のパンソリ博物館があります。
パンソリ=踏声と書くの?でも、パンは広場、ソリは音(歌)を意味すると調べたら書いてありました。

景色を見るのもそこそこに駐車場へ戻ります。その前に、前回寄れなかった物産センターへ寄っていただきました(;^_^A 急いでチェックしていたポップンジャのパックを購入~♪ポップンジャには美白効果があるんですって♪旅で焼けたお顔をケアしないとね♪トムさんと合流するとなんだか美味しそうな飲み物を飲んでます!私も真似してポップンジャジュースを♪一緒に飲みましたがよく冷えていて甘さと酸味がいい具合に調和され疲れもとれる~♪さ!次の目的地に急ぎまーす♪


【扶安】
高敞邑城を後に、今日の宿泊先<扶安(プアン)>へ~♪
その前に、ブログで見たコムソ塩田に行ってみたく、今回行程に組んでもらいました♪
扶安に入り、国道をひた走ると…!左手に海。右手に塩田が!けれども道路が狭くてなかなか車が停められません。このまま素通りされちゃうかな~と思っていると、Uターンをし、来た道を戻り始め脇道に駐車してくれました(´;ω;`)
塩田体験は出来ませんでしたが、ギリギリ夕日が残っていて、塩田と夕日が綺麗~☆*。★゚*♪ヾ
感動を後に夕飯を食べに行きまーす♪

感動にひたりながら夕飯に向かったのはチョッカル(塩辛)がいただける『コムソパルドマッチッチョッカル』さんです♪こちらで、チョッカル(塩辛)定食をいただきます
実は…自分はちょっとイカの塩辛が苦手なので、チョッカルが塩辛と知ってちょっと不安だったんですよね(^^;でも、出てきた塩辛は苦手な感じではなく、色んな種類があって美味しいかった~♪
トムさんとと、「これはタラコで~♪」「これはオジンオ~♪」「これは…タコ!」とか言いながら箸が進む~♪中でも変わっていて美味しかったのが“カリビ”と呼ばれるホタテです。分からないものも多かったので女将さんに聞いて確認しました。

正直、ご飯が足りなくてお代わりしたかったけど、次の予定?があるので我慢しました(>へ<)
また、ご飯を食べてる時に女将さんがソンピョンを頂きました。半解凍だったのですぐには食べれないので、冷蔵庫で保管です。
お腹もいっぱいになり、今日のお宿を探します~。
ポム島に泊まることにしたのですが、モーテルが一軒のみ!見た目、この旅一番の古さだったので、一旦ポム島を出て周辺を探しました。
その途中、塩辛団地に行ったり、コムソシィムトを探したり~。そんな中、きらびやかに光るネオンが!日本のラブホ顔負けのモーテルが五軒くらい並んでいましたΣ(´∀`;)結局は初めに見たモーテルに宿泊です。
ようやく車を停め、ポム島内を探索しながら二次会のお店を探しますが…。田舎だし、魚屋さん兼食堂だからしょうがないのでしょうか(>_<)すでに半分くらいのお店も閉まっていました。ので、ポム島を少し出て、周りを軽く散策し飲食できるお店を探しましたがこの周辺はお店もあまりなく早く閉まるお店が多いようです(´;ω;`)

<5日目>


【扶安(プアン)】
いよいよ最終日です。あまりよく眠れず、早くに目が覚めたので営業しているお店があるか、チェックを兼ねてポム島を歩いてみました♪魚屋兼食堂は全滅です(ノд`)
よし!裏のお店も見てみよ~♪と、ちょっと薄暗い路地を抜けると...。
海! そして、映画に出てくるようなお店が!おー!雰囲気がいいです♪番犬のワンちゃんもかわいい(*´▽`*)
ザ・港の朝!!ポム島に泊まって良かった~♪

時間になりトムさんと合流し、最終日の朝食は決まってなかったので、昨晩チェックしたお店へ行きましたが開いておらず…
少し車を走らせてみましたが、なかなかお店が開いていません(;´Д`)
しょうがないので朝昼兼用にしましょうって言われましたが、お腹が空いているんですけどー(。>0<。)
あ!そういえばこれから行く<来蘇寺(ネソサ)>の前に食堂があるって聞いたことあります!という訳で、来蘇寺に急ぎます~♪

来蘇寺の参道にはたくさんの食堂がありました♪だいたいのお店がチヂミとマッコリをメインにチゲやビヒンバなどを売っています。
色々みた中でトムさんが、女将とお店の雰囲気がいいからここにしましょう(*゚ー゚)と入ったお店が、実はチェックしていたお店でビックリしました!
選んだお店は『カラム食堂』です。カラム食堂はチヂミが美味しいと聞いていましたが、昨晩食べたチョッカルが美味しかったのでチョッカル定食をいただきました(≧▽≦)
昨日と同じチョッカルもありましたが、半分くらいは違っていて楽しみ~♪トムさんの話によると、カルチ、ソゴ?、オジンオ、カリビ、クル、ナクチ、チョンオアル、バチラッの9種類です。お味噌汁が異常にしょっぱかったけど、美味しかった~(●⌒∇⌒●)

朝ごはんを食べた後は、『来蘇寺(ネソサ)』へ~♪
「ここを訪れる人に万事すべて蘇生させてください」という願いを込めて、惠丘頭陀僧侶によって百済武王34年(633年)に創建された来蘇寺。もみの木の参道を抜けると、よくある丹青の鮮やかな建物ではなく、色褪せた侘び錆びのある、遠目からでもその美しさがわかる格子の蓮華の彫刻が目を見張ります。大雄宝殿の天井の花や鳥はの絵は鮮やかに残っていました。そうそう、こちらの内部の木材が一ヵ所ないとか?!
それにしても、なんとも言えない空気に包まれまていました。境内には高麗銅鐘、法華経折本写本、説禅堂と寮舎、三重石塔、仏画の掛け軸などの多くの文化財が保存されています。また、入って左奥にある建物の壁に閻魔大王の物語が描いてあるよとトムさんに言われて改めて見ると地獄の絵巻図ではなく壁画が!もう一度、訪れたいオススメのお寺です。

そういえば、来蘇寺の帰り道にあった看板?にソンピョンの広告が!来蘇寺周辺で有名なんでしょうか?

朝食を食べた後は、扶安郡格浦面にある<彩石江>へ~♪
ここには、平らな岩が幾層も重なった堆積岩層断崖が、数万冊の本を重ねたような独特な景観を生み出している海岸がとても綺麗です!そしてその岩場に下りることができるのですが、彩石江入口の看板は見つけたものの岩場へ下りる階段が見つからず、橋の上からの見学になってしまいましたが、それでも目の前に広がる重畳なる岩場が美しかったです (*´▽`*)
満潮だとまったく見れないこともあるようですが、うちらはラッキーでした♪
海蝕洞窟と呼ばれる層岩絶壁がスゴいです(≧∇≦)1枚の屏風画のような貫禄さえ感じました。
が、よーく見ていると…海水に浸食された岩場がだんだん、ゾウガメの足にも見えてきたり…(´∀`;)

彩石江を見学した後は、昼食でーす♪(笑)
8時半頃に朝ごはんを食べ~♪11時に昼ごはん~♪消化しきれてないよ!と思いつつも、お昼ご飯を食べに『元祖バジラッチュッ』へ、あさり粥を食べに行きました♪
早速あさりのお粥を注文です♪パンチャンが運ばれ~あさり粥も登場~♪
あさりが下からザクザク!とまではいきませんが、次々とあさりが掘り出されてきます♪
お粥は熱々です(*_*) が、トムさんを見ると…。まるで飲み物を飲むようにお粥をごくごくと食べてるんですΣ(´∀`;) 「あの…トムさんお腹空いてるんですか?」「?いえ、美味しくてとまらないんです(^-^) 」
すごい…。熱々のお粥をごくごくと食べる人はじめてみた…7割くらい食べ終わったくらいにようやく落ち着いたようで、ゆっくりパンチャンと組み合わせて色々食べてみてましたが、そのまま食べるのが一番美味しいとまた一気に食べ終わってましたね(・∀・)トムさんにとってあさり粥は飲み物ですね(笑)


【群山】
あさり粥を食べ次に向かったのは<群山(グンサン)>です!
群山へは、あの!セマングムを走りました(≧∇≦)
セマングム!ここは、全羅北道の群山市、金堤市、扶安郡の目の前に広がる西海を埋め立て、ソウルの75%にもなる面積を新しくしている場所で、埋め立て地の上を両脇に海を見ながら走ることができるんです♪
なのに!Σ( ̄ロ ̄lll)この日は朝から天気が悪く!!!しかも、今にも雨が降りそうな曇り空だったんです(´;ω;`)一番天気が悪い日にぶつかりました(;へ:)
途中、晴れるかな~♪と、思いながら走りましたがやっぱり曇り空でした。
セマングムを走っても、右も左も何があるのかさっぱりです。かろうじて、右側は埋め立て地がある感じです(´∀`;)が、左側はまったく…。途中、島にも立ち寄りましたがまったく…。晴れていれば、素敵な景色だったんだろうな~。

セマングムをビューと走り群山に到着です!
まず向かったのは『東國寺』!。ここは、韓国に唯一残っている日本式寺院です。小雨が降り始めたので足早に見学し、次の場所に移動です~。

次の見学場所は~『旧広津家屋』です。こちらの回りには見所たくさんありますね。でも、とっても道が狭かったです>_<
中に入ると、日本のお家!日本家屋そのものでした♪2階もあり、2階から見る景色も懐かしい~。想像以上に保存状態もよくてちょっとびっくりでした。

さて、群山と言えば…。『8月のクリスマス』が、私のイメージなんですが(^^;10年前?くらいに観た映画なんですがとても印象的な映画で、その映画のロケ地が群山にあると知っていつか見れるといいな…と、憧れていた場所なんです♪
予定には入ってませんでしたが、トムさんにお願いして小雨が降る中、そのロケ地となった『草原写真館』にも寄ってもらいました(ノ´∀`*)♪

感動~☆☆☆あの、八月のクリスマスのロケ地です!ハンソッキュ演じる写真師ジョンウォンの写真館です。映画のワンシーンワンシーンが甦ってきます。中を少し覗いてみました。中で写真撮影が出来そうでした。慌ただしい短い時間でしたが、これて良かった~♪

さて、群山観光も終わり、昼食です♪
私たちには珍しく?昼食はパンです!群山で有名な『李姓堂』に行ってみました~☆
李姓堂は交差点角にあり、非常~に車では行きづらい場所にありました(;^_^A 周辺は駐車が出来ない状態です。お店もすでに50人くらいの行列です∑o(*o*)o
店内に入りまた並びました。どうやら、人気のあんパンと野菜パンは一人の数が決まっていて、お店の人が配るため、その行列が店内に出来ていました。
途中、アジュンマが横入りしてきて、えー!と思っていたら、なんと!あんパンが売り切れ!∑(゚Д゚;)え~、野菜パンよりあんパンが食べたかったのに(´;ω;`)野菜パンは別に食べたくないし、でもここまで並んだから食べてみたほうがいいかな?なんて悩んでいたら…、勝手に7つ配られましたΣ(=ω= ;)ゲッ!!!!7つもいらないよね~と、言っても戻すことは出来ず…とりあえず、他のパンも見て回ります。トムさんはメロンパン、私はクリームパンとチョコデニッシュ等を。会計に並んでいたら、後ろのカップルが「そのパンはどこにありますか?」と、野菜パンを指差します。あ…、どこって…あそこに並んで貰います、と指差しながら説明すると…。あ~、て(^^;
あ!これ、分けてあげます~♪と、カップルに「4つ」差し上げました(・∀・)あ~☆いいこともしたし、負担もなくなって良かった~♪
早速、車に戻り食べてみると…。韓国のパンでした(。-_-。)パン生地はまだ美味しいかも?だけど、全体のバランスはぜんっぜんでした。クリームパンのクリームも…。野菜パンの野菜は…昔のコールスロー?メロンパンは分けてもらえなかったのでよくわかりませんが、固いとのこと。(  ̄~ ̄;)ウーン…
ま、あんパンが気になるところではあるけど、並んでまでは食べないかな。


【全州】
群山で遅めのランチをいただき、次に向かうのは…スタート地点の<全州で>です!
もうすぐ、全羅道の旅が終わります~(´・ω・`)
全州に着き、レンタカーを返却し、レンタカー屋のアガシが、ターミナルなるまで送ってくれました♪
無事チケットを買いソウルへ!一番早いバスに乗っても予定している時間までソウルにギリギリか着くかどうか?バスに乗り、市内を走ってしばらくした所で急にバスが止まりました!どうやらバスの故障らしく、替えのバスが来るので待っててくださいと言われ、1時間くらいまたされたでしょうか…。とりあえず新しいバスに乗り、二人とも爆睡です(__*)Zzz


【ソウル】
無事、ソウルへ到着です。「なんか、家に帰った感じ」と話しながら、予約していたホテルに向います。
結局バスの遅れで、当初予定していたお店には行けず、鐘路付近で食べれるところ…と、22時過ぎでも開いてるお店ということで、『百歳酒マウル』へ♪
韓国で初めて飲んだお酒が百歳酒だったので、気になってたお店だったので嬉しい~♪
でも、注文した生百歳酒はスッキリして飲みやすかったけど、あの漢方臭さがなくてちょっと物足りないかも~。他には、ポッサムと豆腐のサラダをいただきました。こちらのお店、店内も綺麗で、料理も綺麗で美味しくて良かったですよ(´▽`*)

<6日目>


【ソウル】
今回の旅も最終日を迎えました(´・ω・`)
最終日の1食目は、鐘路で豚プルコギ!でしたが、お店がやってない~( ̄Д ̄ll)
急遽、場所を市庁へ移動します。向かったのは、『漢城(ハンソン)』です!
こちらも人気店のようで、うちらはギリギリ待たずに入れましたが、次に来た人はすでに席がありませんでした(*_*)近くのサラリーマン方がたくさん来ていて予約席までありましたよ!
漢城でいただいたのは、「コプチャンジョンゴル」です♪ここのコプチャンジョンゴル!メチャウマです!ホルモンの色んな旨味も出て♪お野菜の旨味も出て♪やかんから投入したオダシが更に旨味を出してるんでしょうか?

一食目のコプチャンジョンゴルでお腹いっぱいに(* ̄◇)=3
消化活動のため、去年リフォームしたという大学路にある花階段へ♪
なのに、大学路に着いたら小雨がっ!少し歩いてみましたが道にも迷い、結局散策してる時間がないということで花階段は中止に…。ガッカリとすまない気持ちで落ち込んだ私を見兼ねて、何か甘いもの食べましょうかとトムさんが言ってくれたことで、以前から気になっていた『カオンギル』へ♪
カオンギルでは、絶対!絶対!スジョンガピンス食べるヾ(*´∀`*)ノ
て、決めていたので、スジョンガピンスと、乾燥ナツメやナッツが乗ったオリジナルの2つを注文♪カオンギルでは(小)サイズがあるので色々頼めますね。
あ~♪スジョンガ!やっぱり美味しい(っ´ェ`c)漢方ピンスも美味しい~♪実はウグイス豆も気になったので、次はウグイス豆とスジョンガにしよかな~♪
さて休憩もしたので、2軒目に行きまーす♪(笑)

2軒目は、ヨイドにある『チンジュッチ』です♪
運ばれてきたコングクスは、ドロってしていていかにも濃厚さが漂っています♪
豆乳の味そのもので美味しい♪それにしても本当濃厚で、麺と一緒に食べると喉が詰まりそうに あと、一緒に出てきたポッサムキムチが、すごく美味しくてびっくりです!いや~、残ったキムチ持って帰りたかったです。
最終日も約4時間弱の中3食完食です♪これで食べ歩きは終了~♪

今回、全羅道エリア限定で、食べ歩いた都市は14都市!+ソウル!
14都市の郷土料理を食べ、有名な観光地を巡らせていただきました。
食べる料理はどれも初めてで、又、見る楽しさ、食べる楽しさをくれました。
観光地は何度行っても新しい感動をくれました。
これもひとえにトムさんのおかげです。

今回は車で巡らせて頂いたので食べれた物や見れた場所がありましたが、バスや電車でも十分に行ける場所がたくさんあります!
ソウルだけではなく地方にもたくさんの美味しいものと、魅力いっぱいの見所がたくさんあるので、地方への興味を持ってくれる人が増えると幸いです\(*^▽^*)/

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2014-12-09

ページTOPへ▲

その他の記事を見る