青瓦台(大統領官邸)観覧

チョンワデクァルラム청와대 관람

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:たからみあ

Q&A掲示板青瓦台観覧ツアーについて

2013-06-11
どなたかおわかりの方お願いします。
「青瓦台観覧ツアーに参加」の為、ホームページから予約しました。
予約番号受領の後、数日後にチェックしてみると観覧ツアー日「CLOSE」表示となっていました。
過去も同様だったのですが、私の推測は「何らかの事情により予約日は終日観覧ツアーはなし」と受け止めていましたがこの推測は正しいでしょうか?
おわかりの方よろしくお願いします。 
訪問日:2013/06
コメント(全6件)

higetanuki

2013-06-11
ツアー催行会社に問い合わせた方が宜しいかと思いますが・・・・・結果もお知らせ頂けると助かります。宜しく御願い致します。 

けこちん

2013-06-11
募集人数がいっぱいになったからか、2週間前になったから(2週間前まで申し込みができるため)だと思います。私が4月に参加したときもそうでしたから。予約番号が取れていれば大丈夫だと思いますよ! 

たからみあ

2013-06-11
お二方、ご回答ありがとうございます。
このツアーは催行会社ではなく「直接青瓦台ホームページからの申し込み:中には入れます」で無料なんです。
特に「けこちん様」ありがとうございました。予約番号ありますので当日遅延しないように行ってきます、もし催行なしであっても「駄目もと」、あれば本当にラッキー!。心強いご回答に感謝! 

たからみあ

2013-06-11
>>けこちんさん
心強いご回答に感謝いたします!
予約番号あるのでパスポート忘れず「当たって砕けろ?駄目もと覚悟!」で遅延しないように行ってきます。 

けこちん

2013-06-11
>>たからみあさん
きっと大丈夫です!私も確認のe-mailが届かなかったので不安でしたが、青瓦台HPのQ&Aページに予約番号があればOKと書かれていたので行ってみたら大丈夫でした^^
ツアー内容はナビさんで紹介されているものから少し変更になっていますが、いつもはテレビでしか見たことのない場所に足を踏み入れている感動は今でも忘れられません。
楽しんできてくださいね~ 

たからみあ

2013-06-11
>>けこちんさん
ありがとうございます、チョット「けこちんさん」のその他を覗かせて頂きました悪しからず。
下車場所は出発点ではない・マグカップのみ等々、参考になります。めったやたらと入れない場所ですが守るべきものは守り堪能してきます。