【※名称変更】南楊州総合撮影所(旧ソウル総合撮影所)

ナムヤンジュチョンハッチャリョンソ/NAMYANGJU STUDIO COMPLEX남양주종합촬영소

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ランチ

口コミ掲示板[RE] : そうなんですよー。

2003-07-21
>ランチさんが行かれた時からそうだったんですね。ソウルから?バスとタ
クシ
>ーに乗り継ぎながらいかれたんですね。それは本当にお疲れ様でした。
セット
>で有ったのは会議場と北側の建物、壊れかけの町と時代劇に使う民族村み
たい
>な物と汚れた車輪の無い地下鉄くらいだったと思います。かび臭い倉庫は

>在?でした。(笑) 映画ファンとまでは言えないんですが韓国の映画が
好き
>で(半分は語学の勉強のためなんですが)色々見ています。また良い情報
など
>ありましたら教えてください。ポムナルンカンダに出ていたカンヌンのマ
ンシ
>ョンの周辺と恋風恋歌のチェジュ島なんかも行って見たいところですね。

>[ DC10様 Wrote ]-------------------------------------

DC10さん、こんばんは。

そうですか!まだ「JSA」のセットはあるんですね!
あの保存状態で数年経ってもあるってのは、ちょっと驚きです(笑)。
恐いもの見たさでその後のセットの状態の変化(?)をもう一度観て
みたい気はするんですけれどそれはかなりのリスクですのでやっぱり
やめます(爆)。
ちなみに、北側の建物(板門閣)の裏はハリボテ状態になっており、
リアカーがおいてあったのが印象的に記憶に残ってます。ははははは。

DC10さんが仰ったセットと私が観たのはほぼ同じだと思います。
ゴーストタウンのような街並みとかですよね…(^^;)。
あとは、息を切らしながら急な坂道を上ったところにある、韓国の
民族家屋とかぐらいですか…。
建物の中には歴代の映画のスチールの展示などがあったと思いますが、
それくらいなら、わざわざヤンスリまで行かなくとも、忠武路駅にある、
地下鉄の通路の大鐘賞の歴代のスチールで充分な気がします(^^;)。

映画のロケ地に関しては、私自身はあまり詳しくないです。
下記のサイトで韓国映画のいくつかのロケ地が詳しく記してあります
ので、もしよろしければ一度ご覧になってみて下さい。
(ご存知だったらすみません)
私もここのサイトにはとてもお世話になってます(^^)。
ご参考までに。

【ばつ丸のロケ地を旅する】
http://home10.highway.ne.jp/badtz/

他にもめぼしい情報があればまた是非アップしたいと思います(^^)。
でわまたー。 
訪問日:2003/07/21