| 
               買った物 
             | 
            
               買った場所  
             | 
            
               値段(ウォン ぐらい)  
             | 
            
               オススメのポイント 
             | 
          
          
            | カレンダー | 
            堅志洞仏教用品通り | 
            − | 
            ○2007年11月 
                 何度もソウルに旅行している友人用のお土産です。 
              カレンダーに曜日以外に旧暦日、釈迦暦(?)等も書き込まれていて、日ごとの干支の絵も可愛いです。カレンダーの絵もいろいろありますが、私は小坊主の可愛い写真のカレンダーを選びました。信者ではありませんが、定番の韓国土産でないものと選びました。 
             | 
          
          
            | ホットクの粉 | 
            ロッテマート | 
            1500 | 
            ○2007年10月  | 
          
          
            | ファッション雑誌 | 
            ロッテホテル地下の本屋 | 
            10000 | 
            ○2007年3月 
                 韓国の雑誌は、付録がたくさん付いててお得! 
              私が購入した雑誌は、香水・洗顔石鹸(ふたつ)・油とり紙がついていました。 
              本誌もぶ厚くて、付録もこんなについてこの価格☆ 
              本当にびっくりしましたノ)゜Д゜(ヽ  
                韓国語は全部理解できなくても、見ているだけで面白い♪ 
              韓国の流行が分かりますね。 
             | 
          
          
            | チヂミの粉 | 
            ? | 
            10000 | 
            ○2007年8月 
                 大量に入ってて安くて美味しい!何度も使えるのが気に入りました。 
                  
                
             | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
              | 
          
          
            | 地図印の海苔 ふりかけタイプ | 
            スーパーマーケット | 
            200 | 
            ○2005年9月 
                 お土産にはこれが一番良いですよ。お酒のおつまみになりますし、またソウルへ行ったら買ってきてとよくいわれます。 
             | 
          
          
            | 文房具 | 
            景福宮近くのMMMG | 
            30,000 | 
            ○2007年8月 
                 MMMGの文房具が大好きで、毎回大人買いします。かわいいだけではないデザインセンスを感じます。 
                  
             | 
          
          
            | ブランドなんちゃっての文房具 | 
            明洞 | 
            @4000 | 
            ○2007年3月 
                 絶対にありえない物のなんちゃってバージョンは喜ばれます。 たとえばブランドのセロテープやマウス、電卓など文房具のなんちゃってはカワイイし笑えるし盛り上がります 
             | 
          
          
            | 婦人用帽子 | 
            e-mart(新世界デパートのスーパー) | 
            6000 | 
            ○2008年2月  | 
          
          
            | ひまわりチョコ | 
            ロッテデパート | 
            800 | 
            ○2007年2月 
                 小袋になっているのでお土産にちょうどよい 
                  
             | 
          
          
            | シャンプーやリンス | 
            コンビニ(どこでもいいですが) | 
            ?忘れた | 
            
               ○2007年5月 
              韓国のシャンプーやリンスも結構いいって聞いてたから、 
              ものは試しと買いました。何か忘れた、、、 
              小さいやつにしました。 
              匂いは少々はっきりしてたけど、好きです^^ 
              今度韓国に行ったらボトルで買いたいです。 
             | 
          
          
            | キムチポット | 
            南大門 | 
            4000 | 
            ○2006年9月  | 
          
          
            | 名家 海苔 | 
            ロッテ百貨店 | 
            10000 | 
            ○2006年7月  
            塩とごま油の風味が最高です! | 
          
          
            | コチジャン | 
            Eマート | 
            12900 | 
            ○2007年5月  
            今回特売をしていた2.8kgのものを買いました。おいしくて、このサイズで正解。次回はもっと大きいサイズのを買ってきます | 
          
          
            | チャメ | 
            ホームプラス、農協 | 
            6000 | 
            ○2007年6月  | 
          
          
            | ヘバラギチョコ | 
            コンビニ | 
            1000 | 
             ○2007年6月 
            気楽に渡すお土産として、値段も量もちょうどいい。 | 
          
          
            | 高麗人参のインスタント顆粒 | 
            どこでも、最後は空港で | 
            30000/50000 | 
            ○2007年6月 
            手軽に飲めます。ただし紅人参をお勧めします。そのままお湯に溶かしてもいいでしょうが、私はインスタント紅茶に入れたりしたほうが好きです。 | 
          
          
            | 高麗人参 | 
            免税店 | 
            50000 | 
            ○2007年6月  
            体に良い。 | 
          
          
            | クリスピークリーム 1ダース | 
            クリスピークリーム 明洞店 | 
            8000 | 
            ○2007年6月  
            韓国にいる時も何度も寄りましたが全く飽きなかったです。飽きるどころかお持ち帰りしました。 
            私の地元は飛行機が1日1便で朝9時発なので、前日に買わないといけないのが残念かな・・某ファーストフードのように24時間営業になってほしいです。。朝御飯にも食べれるし。それか空港にも新支店が出来てほしい!帰国する人の長蛇の列が出来そうですが・・w | 
          
          
            | 海苔 | 
            ロッテ百貨店 | 
            50000 | 
            ○2007年5月  
            焼きたてが買える | 
          
          
            | ババールの絵本 クレヨンしんちゃんの漫画 | 
            ウルチロのリブロという本屋さん | 
            11000と3500 | 
            ○2007年4月  
            円安ですが、本は韓国で買う方が安いと思いました。 
            韓国語を少ししか読めませんが、 
            絵本は絵を見れば大体の内容がわかるのでオススメ。 
            11ぴきのねこや、ぐりとぐらのシリーズもあったように思います。 | 
          
          
            | カルビのたれ | 
            農協 南浦洞 | 
            800 | 
            ○2006年6月  
            ここが一番安かったです。 
            ケースで買いました。 
            本当においしくて、やすくてみんな喜んでました。 
            空港で同じものが5000ウォンだったのを見て 
            びっくりしました。 
            庶民の行くスーパーは安いですね! 
            キムチもスーパーの方がとてもやすかったです | 
          
          
            | 傘 | 
            明洞・南大門 | 
            8,000~10,000 | 
            ○2007年7月  
            だんぜんダントツで傘です!! 
            柄が日本にはないようなポップでキッチュ♪ 
            可愛いし派手なものが多いから選び応えありです。 
            訪韓中に雨が降ったのでビニ傘ではなくちゃんとしたのを買って持って帰ってきました。 
            航空会社によるとは思いますが、私はスティック傘も買って 預け荷物としてトランクと一緒にお願いしました。 
            柄の部分に多少の傷が付いたものの普段使いには申し分なく問題ない程度でした。 | 
          
          
            | 金の豚貯金箱3個セット | 
            ヘウンデ Mr.1000だったかな | 
            1000 | 
            ○2007年7月  
            プラスチックの金豚が3個入り1000ウォンととても安かった。 
            甥っ子達のお土産にしました | 
          
          
            | 
               調味料 
                
              
             | 
            ロッテマート | 
            40000 | 
            ○2007年7月  | 
          
          
            | イカキムチ | 
            明洞のお粥屋 瑞源 | 
            25000 | 
            ○2007年1月  
            ソウルにいくたび、買って帰ります。 
            ここのイカキムチに勝てるものは無いと思うぐらい 
            とてもおいしい!!! 
            特に仲良しには、いつも小分けしてお土産にしてるので、私がソウルに行く=イカキムチがやってくる! 
            と、待ちわびているようです! | 
          
          
            | サンダル | 
            明洞 | 
            10000 | 
            ○2007年7月  
            ロッテホテル方面から明洞に歩き、 
            横断歩道を(ロッテ百貨店ヤングプラザ)渡り 
            少し歩いたところに道にはみ出すように 
            サンダル類が置いてあります。 
            アジュンマがとても良い人です。 | 
          
          
            | トマト、たまごのおもちゃ | 
            仁川 | 
            3000 | 
            
               ○2007年1月  
              野球ボールのような大きさです。投げると潰れますが、すぐ元の形に戻り、子どもには大うけです。 
             | 
          
          
            | 伝統的衣装のマグネット | 
            景徳宮 | 
            10個で10000 | 
            ○2007年4月  
            可愛い 
                  
             | 
          
          
            | 韓国のり・キムチ | 
            ロッテ百貨店 | 
            合せて200000 | 
            ○2006年12月  
            オリーブ油の海苔と蟹のキムチが好評でした。 
            キムチの店でおまけに貰った水キムチもとても美味しかったので、次回は購入してこようと思っています。 
                  
                
             | 
          
          
            | トッポッキ用のおもち | 
            新村のスーパー | 
            1800 | 
            ○2005年8月  
            日本のおもちとは違って、韓国のこのおもちは水分があってもどろどろにとけてしまうことがなく料理に使うのにとても使いやすいです。 
                  
             | 
          
          
            | 桃茶 | 
            中央市場 | 
            2000 | 
            ○2006年8月  
            桃茶は本当においしいです。甘さと酸味が絶妙です。スティック状になっていて、お湯で溶かすだけですぐ飲める手軽さも一押しです。 | 
          
          
            | 食料品(お菓子 コーヒー) | 
            農協 | 
            − | 
            ○2006年12月  
            セール品シールが貼っておりお得感をかんじました | 
          
          
            | 食品 | 
            ホームプラス | 
            30000 | 
            ○2007年1月  
            スティックコーヒーは甘い物好きな人に意外と喜ばれます。 
            桃紅茶は日本にないので女性に喜ばれます。 
            チョコパイは人気がないのでいつも「オリオンのフレッシュベリー」を買います。これはおいしいです。お薦めです。 | 
          
          
            | アクセサリーホルダー | 
            明洞アバタ前地下通路入口 | 
            9000 | 
            ○2007年5月  
            銅製?でピアス、ネックレスを飾れるもの。 
            露天でも商品を陳列するのに使われていました。 
            以前日本で見た時は¥3000円くらいしてましたのでとってもお得です。 
                  
             | 
          
          
            | 青磁の陶器 | 
            インサドン | 
            15000 | 
            2006年3月 
            インサドンとミョンドンでかならず夕方に行くと屋台も沢山出ていて、おでんがおいしかった。 | 
          
          
            | メディアアート・デザインの本 | 
            街の本屋さん | 
            35,000 | 
            2007年2月  
            韓国ではメディア関係がとても発達していて 
            デザインやキャラクターものなども 
            日本ではあまり見かけないような物が多かったので 
            メディアアート・デザインの本を 
            グラフィックデザインをする友達に買いました。 
            韓国に興味のある方へのお土産に 
            本・雑誌などのお土産も良いかもしれません。 | 
          
          
            | 韓国の本 | 
            教保文庫 | 
            6000 | 
            2006年8月  
            ハングルを習っているので、6才~7才用だとどうにか理解出来るので。 | 
          
          
            | ヘアークリップ | 
            明洞 | 
            
               ○ 
             | 
            
               2006年8月 
             | 
          
          
            | お菓子! | 
            下宿付近のスーパー | 
            1000 | 
            2005年8月  
            とにかく安い! 
            手軽に帰る! 
            上手く選べば海苔よりかさばらない!! 
            日本と似たようなものでも、比較文化が面白い☆ | 
          
          
            | ヘアークリップ(キラキラのもの) | 
            東大門 | 
            80000 | 
            2005年10月   
            東大門・南大門・イデオン 
            キラキラの髪どめです(ヘアークリップ)これは日本にはなくてすごく貴重です。それと年配の女性にはアメジストのアクセサリーこれも喜ばれます。あとヨンサマのカレンダーこれは絶対です。 | 
          
          
            | 海苔 | 
            南大門 | 
            40000 | 
            2007年2月  | 
          
          
            | ポジャギキット、チョコチュジャン、ダシ(調味料)、温辛膏 | 
            仁寺洞、明洞地下街、ロッテマート | 
            5000~10000 | 
            2006年9月 
            温辛膏は必ず買って来ます。筋肉痛、肩こりには必須アイテムになってます。チョコチュジャンはおさしみやサラダに活躍します。日本にありそうでないです。 | 
          
          
            | ミドッタンの餅菓子 | 
            ミョンドン | 
            1000/2000 | 
            2007年1月 
            餡の中にくるみが入っていてめちゃくちゃおいしい | 
          
          
            | 海苔 | 
            のりのり天国 | 
            8,000 | 
            2006年12月 | 
          
          
            | 皮コート | 
            イテオン | 
            250.000 | 
            2006年4月 
            コート、ジャケット、等 | 
          
          
            | のり | 
            南大門市場 | 
            2000 | 
            
               <2006.12> 
             | 
          
          
            | 羊羹3つセット | 
            ロッテマート(江辺の) | 
            980 | 
            バラ売りよりセットの方がお得でした。  
<2007.1> | 
          
          
            | ねぎキムチ | 
            南大門市場 | 
            10000 | 
            
               食堂で食べたねぎキムチ美味しくて探したら南大門市場で見つけました。 
              1kgで1万ウォン お汁が漏れないようにラップで何度も巻いてくれてタッパーに入れまたラップしてくれました。 
              <2006.11> 
             | 
          
          
            | キラキラな髪留め | 
            ミョンドンのコスメ店が並ぶ通り近くの露店 | 
            3000 | 
             派手でかわいい髪留めがいろいろあって、日本よりとても安かった。  
                  <2006.11> | 
          
          
            | オリーブの柄のチューブのハンドクリーム | 
            明洞のザ・カラー | 
            4800 | 
            
               自分へのお土産ですが・・・前に買ったときに、とっても良い香りに癒され、手もスベスベになって良かったので。夏だったし、同じものは無かったけど、香りを確かめて、買いました。 
                    <2006.8> 
             | 
          
          
            | ブーツ、レギンス、バッグ | 
            ホームプラス、江南の地下街、明洞の露天 | 
            − | 
            <2006.12> | 
          
          
            | jaket | 
            itewon | 
            500000 | 
            
               − 
             | 
          
          
            | 韓国のスプーンとおはしセット | 
            ロッテデパート | 
            − | 
            
               みやげ物やでなく、ロッテデパートで、現地の人が買うようなところで選びました。日本の西洋型スプーンより形がいい感じで気に入ってます。。 
              今欲しいのは、韓国語&フレンチ、または韓国語&イタリアンなどの、会話本。 
             | 
          
          
            | 海苔 | 
            南大門市場 | 
            10,000 | 
            
               誰にでも喜ばれて、日保ちがする。 
             | 
          
          
            | わかめ、焼肉のたれ、コーヒー、そのた食材 | 
            ロッテマート | 
            30000 | 
            
               トマトジュース、ピーチティー、ざくろティー飲みの日本の味と違うし何回か行って毎回かって帰ってきて家族に好評です。 
             | 
          
          
            | アイブロウ | 
            The Etude
                House | 
            8000 | 
            
               色が不自然じゃなく芯がやわらかくて書き易い。 
              値段も手ごろだし見た目がとても可愛いので友達にも喜ばれました。 
              ここの化粧品はお気に入りです。 
             | 
          
          
            | 琴の爪入れ付きキーホルダー | 
            梨花女子大学購買 | 
            7000 | 
            
               梨花女子大学の購買で販売されている物は女子大と言うのも有ってとてもセンスの良い品が揃っています。 
              在り来たりなお土産では・・・という方にはお勧めです。 
             | 
          
          
            | ヨン様の顔の付いた靴下 | 
            明洞 | 
            11足で10000 | 
            
               − 
             | 
          
          
            | サムジャン | 
            デパート | 
            5000 | 
            
               コチュジャンではなく、緑の入れ物のサムジャンは、辛味が無く旨いみそです。 
              野菜スティックや、サムギョプサルに、つけて食べています。 
             | 
          
          
            | 焼肉のたれ、わかめ | 
            ロッテマート、市場 | 
            大きさによる | 
            
               おいしい、日本人の味にあっている 
                
              
             | 
          
          
            | のり、冷麺、キムチ、コチュジャン、トッポッキ | 
            ロッテマート | 
            30000 | 
             ソウル駅のロッテマートは安くて、沢山の品物が揃っているので、お土産を買うならお勧めです。! | 
          
          
            | 靴下・トッポキ・Tシャツ | 
            イテウオン、ロッテマート、明洞衣料 | 
            靴下トッポキ1000W、Tシャツ3000W | 
              イテウォン、南大門の屋台で売ってるナ○キ、アディ○ス、プー○などのスポーツメーカーの(偽物と思います)の靴下、他ディオー○、エルメ○などのロゴ入りの靴下、1足千w程度ですが、とても丈夫ではきやすくて感動してます。子供用も買ったのですが、動きの激しいうちの息子も大のお気に入りです。値段が安い上、こういう偽物ならば結構楽しんではけると思いました。ママ友達、息子の友達にも配りましたが、皆さん一瞬笑いつつも、後で必ず「あの靴下、いいわ~」と言ってくださります。 
            ロッテ−マートで買ったトッポキは500gも入って千W程度でした。辛くしなくても宮廷料理風に炒めても美味。一度に使いきれないのは冷凍してスープに入れたりもします。美味しくて安くて便利してます。他にもロッテマートで買った駄菓子類でグミなのですが、3つで990W位でしたが、ミミズの形をしてるリアルなグミがあり、子供のお土産にしたら大喜び。男の子達にはすご~くウケテました。 
            明洞衣料で購入したTシャツ。3千W~1万W以内でしたが、どれも丈夫でデザインもよかったです。あまりにも沢山あるので上手に選ぶのが大変でしたが、流行りのスパンコール使いや、刺繍物のTシャツはお土産にしてもどれも喜ばれました。結構こってるデザインのもありました。 | 
          
          
            | イカキムチ、チャンジャ | 
            ロッテデパート | 
            400 | 
            
               チャンジャはコリコリした触感がたまらないです。 
              イカキムチは辛いんだけど、どこか甘く、コクがあり、ご飯が何杯でも食べられます。 
             | 
          
          
            | ミニチュアオンギ(キムチ用の瓶) | 
            高速ターミナル地下商街 | 
            1000 | 
            
               手のひらサイズのキムチ瓶が、このお値段! 
              その時は「これが最後」とのことでしたが、高速ターミナル地下の商店街は掘り出す価値アリです。 
              インテリアとしてもかわいいし、そのまま味噌などを入れてもよし、化粧コットンなどを入れてもよし。 
              お値段はかなり上がると思いますが、仁寺洞でも同様のものを見つけられると思います。 
             | 
          
          
            | 肘まで長さのあるゴム手袋 | 
            ロッテマート | 
            1300 | 
            
               日本のゴム手袋より厚手でたるまない。さらに肘まで長さがあるので、炊事、掃除のときに「ぬれなくて便利!!」と喜ばれる。 
             | 
          
          
            | 韓国海苔 | 
            南山商会 | 
            10000 | 
            
               2ヶ月に一度はソウルに来ますので、今まで数えきれないほどの韓国海苔を食べてきましたが、ここのが一番美味しいです! 
              誰にあげても「今迄で一番美味しかった♪」と好評です。 
              担当してくださったカクさんも、人柄の良さが感じられてオススメでした^^ 
             | 
          
          
            | 小銭入れ | 
            仁寺洞 | 
            2000 | 
            
               韓国らしい伝統的な柄で、色もたくさんありお手ごろ価格のお土産。軽いので荷物にならなくてよい。 
                
              
             | 
          
          
            | 巾着袋  ストラップ | 
            仁寺洞  南大門 | 
            1000~ | 
            
               安くて かわいいので 友達や会社の人に大人気でした 
              選ぶ人が 色の選択が難しくて 一人に何点も上げてしまう羽目になることも、、、、、(~_~;) 
              でも 喜んでくれることが 嬉しいですね 
             | 
          
          
            | 室内履き | 
            南大門 | 
            1000 | 
            
               韓国っぽく派手で可愛いし薄くて旅行に便利! 
             | 
          
          
            | 雪花秀のコスメ | 
            DFS | 
            50000~ | 
            
               韓国の人は肌が綺麗で思わずガイドさんに「どこの化粧品使ってるの?」と聞いたところ「雪花秀」と教えてくれました。それ以来韓国へ行く度に買ってきます。今日本では「イ・ヨンエさん」が使ってると言うことで人気があります。 
                あとは髪の毛のピン!これは絶対お勧め☆日本より 
              デザインが豊富で可愛い。しかも安い! 
             | 
          
          
            | ユンノリ | 
            韓国の伝統品を扱っているお店 | 
            10000 | 
            
               韓国の双六です、サイコロの代わりに4本の棒を転がします。遊び方はとても簡単。しかし、奥が深そうです。進む数の数え方、トゥ・ケ・コル・ユー・モウ ??だったと思います。家族中大騒ぎで楽しんでいます。 
             | 
          
          
            | とっぽき | 
            空港 | 
            4000 | 
            
               自宅で作ってみました。 
              すごいおいしかったです。 
             | 
          
          
            | ゆず茶 | 
            釜山農産物スーパ | 
            20000 | 
            
               − 
             | 
          
          
            | 韓国菓子 | 
            ロッテマート | 
            10000 | 
            
               日本でいう和菓子。 
              スーパーなので、安いし見た目もかわいい。 
              値段は正直忘れてます。 
             | 
          
          
            | 梅エキスドリンク | 
            市内スーパーマーケット | 
            − | 
            
               焼酎に混ぜて飲む。チンロ1本にこれを1本。 
              悪酔いしない。 
             | 
          
          
            | オリーブオイルのり | 
            住宅街のマート | 
            1500(?) | 
            
               ごま油に飽きた人におすすめ!さっぱりしていて癖のない味が好評。 
             | 
          
          
            | 時計 | 
            空港 | 
            500000 | 
            
               デパートで服を買う 
             | 
          
          
            | チヂミの粉&チャプチェ | 
            空港(時間がなかったので) | 
            4500~ | 
            
               韓国料理を自宅で作るのに最高!特にチヂミは手間いらず、さらに美味しいので文句なし。 
             | 
          
          
            | ブローチ | 
            明洞 ミリオレ | 
            10000 | 
            
               母へのプレゼントでしたが、品がよくて喜ばれています 
                
             | 
          
          
            | コチュジャン | 
            大韓航空 | 
            5500 | 
            
               チューブのコチュジャンが10本入って 
              5500Wは安い!! 
              箱入りなのでお土産には最適・・・・ 
              大韓航空に乗った人だけが購入できる!! 
             | 
          
          
            | きゅうり石鹸 | 
            南大門 | 
            4000 | 
             南大門は色んな物が沢山、安く買えるので必ずソウルに行った時は、行ってます! | 
          
          
            | トッポギ | 
            ロッテマート | 
            24000 | 
             タレつきで チョットしたお土産に良い。 
            しかも安い☆ | 
          
          
            | 犬服 | 
            南大門の問屋と、ロッテデパート前の屋台等 | 
            8000~15000 | 
            
               とにかく安い!質もなかなか良くて、デザインも面白いもの(スパイダーマンなど)から高級ブランド風まで数多くありました。南大門の問屋さんでは、「バイヤーさんですか?」と声をかけられたので、日本のバイヤーがよく行くみたいです。 
             | 
          
          
            | 慶州パン | 
            新世界デパート、または慶州市内 | 
            10000 | 
            
               甘さがちょーどいい!郡山の名物、柏屋の薄皮饅頭みたいでおいしい。 
              慶州に行った時にハマったのですが、ソウルや、仁川空港でも買えることが分かったので、今では韓国に行く度に帰国時に必ず仁川空港の新世界デパートで慶州パンを買います。 
             | 
          
          
            | インスタントラーメン | 
            ロッテマート | 
            5500 | 
            
               麺がシコシコしてて、スープも辛すぎず、とても美味しかったです。 
             | 
          
          
            | アセロラマスク | 
            明洞 | 
            50000 | 
            
               10パックでW5000は安い。お土産にいい!! 
              ゆず茶はポーションタイプだから軽いしお土産によい!! 
                
              
             | 
          
          
            | アクセサリー(シルバー) | 
            南大門 | 
            300000 | 
            − | 
          
          
            | トッポキ | 
            ロッテスーパマーケット | 
            2900 | 
            
               セットになっていて、調理も簡単。家庭で簡単に本場の味が堪能できます。 
             | 
          
          
            ソコマッソナ 
             | 
            ロッテマートソウル駅 | 
            5000 | 
            
               牛肉味の調味料 
             | 
          
          
            海苔、明太子、チャンジャ・するめ(さきいか) 
             | 
            キョンドン市場 | 
            海苔1箱18000 
            明太子500g 30000 | 
            
               ソウルの庶民の台所と言う感じの市場です。乾物屋が集中している場所と 
              海産物、チャンジャなどいつも購入している所はなんと地下なのです。とても品物きれいでおいしいので満足慕います。 
                
              
             | 
          
          
            | キョンジュパン | 
            空港内 | 
            10000 | 
            日本のお饅頭のようなのに、あっさりしていて美味しい。小ぶりで食べやすい。 
            次回も是非買いたい。 | 
          
          
            | 烏賊の塩辛 | 
            瑞源 | 
            20000 | 
            とにかく美味しい。お土産としては最高ですヨ | 
          
          
            | 箸のセット | 
            南大門市場の2階 | 
            2000 | 
            1膳ずつカラフルでかわいい袋にいれてあり  
            木製品なので使いやすいです 
            2膳セットでもW2000 
            同じ物がインサドンではW5000で売っています 
            スプーン付きでもW4000で かさばらないし 
            いつも箸は喜ばれています。 | 
          
          
            | 海苔 | 
            ロッテマート | 
            4000 | 
            かさばるけれど、安くて、たくさん入ってて、美味しい☆ | 
          
          
            | サボテンの蜜 | 
            チェジュ | 
            15000 | 
            − | 
          
          
            | to-morokosi | 
            tongdemun | 
            1-1000 | 
            
              
               − 
             | 
          
          
            | のり | 
            ロッテのスーパー内 | 
            500 | 
            日本のものとはだいぶ違う海苔なので好みがありますが、特に若い世代に好まれると思います。 | 
          
          
            | サツマイモ味の飴 | 
            ロッテ百貨店 | 
            1000 | 
            日本にはない飴なので、珍しくて好評でした。 | 
          
          
            | 人参 | 
            ロッテマートソウル駅店 | 
            グラム6000 | 
            安心して購入することができます。 
            うまくいけば、セールもあるのでソウルに行くたびに必ずチェックします。 |