これは何!?冬が旬の、オレンジ色の果物の世界! -狎鴎亭など

これは何!?冬が旬の、オレンジ色の果物の世界! -狎鴎亭など

これは何!?冬が旬の、オレンジ色の果物の世界! -狎鴎亭など

韓国でもミカンは冬によく食べる果物。大小いろんなサイズのミカンがこんなふうにバラ売りされています!

韓国でもミカンは冬によく食べる果物。大小いろんなサイズのミカンがこんなふうにバラ売りされています!

市場では、大きさによって6個1,000ウォンだったり8個1,000ウォンだったり。さすが市場、けっこう安いですね〜

市場では、大きさによって6個1,000ウォンだったり8個1,000ウォンだったり。さすが市場、けっこう安いですね〜

もちろん、リンゴや柿も冬のフルーツの代表。でもこうやって並べられているのを見ると、オレンジ色に熟した柿とミカンを見分けにくい!?手前が柿で、奥がミカンです^^;

もちろん、リンゴや柿も冬のフルーツの代表。でもこうやって並べられているのを見ると、オレンジ色に熟した柿とミカンを見分けにくい!?手前が柿で、奥がミカンです^^;

一方こちらは高級百貨店のデパ地下。キレイな柿の木の飾りの下で大量の干し柿が売られています。

一方こちらは高級百貨店のデパ地下。キレイな柿の木の飾りの下で大量の干し柿が売られています。

そしてこちらは佛手柑(プルスガム)という済州島(チェジュド)産の珍しい柑橘類の果物!観賞用で食べられないらしいけど、とっても良い香りがするんですよ〜!

そしてこちらは佛手柑(プルスガム)という済州島(チェジュド)産の珍しい柑橘類の果物!観賞用で食べられないらしいけど、とっても良い香りがするんですよ〜!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2007-11-27

ページTOPへ▲

その他の記事を見る