夏の暑い伏日(ボクナル)(土用丑の日の韓国版)シーズンに滋養食として鶏料理を食べてきました。

ソウル宣陵(ソンヌン)にて

まずは「イェンナルトンタク(昔ながらの鶏の丸焼き)」を注文。

まずは「イェンナルトンタク(昔ながらの鶏の丸焼き)」を注文。

お店の人がハサミで適当な大きさにカットしてくれた後にいただきます。

お店の人がハサミで適当な大きさにカットしてくれた後にいただきます。

次に砂肝(鶏の胃)からあげも注文。ビールとよく合いました!

次に砂肝(鶏の胃)からあげも注文。ビールとよく合いました!

続いては「タッカンマリ(鶏一羽の水炊き)」。

続いては「タッカンマリ(鶏一羽の水炊き)」。

醤油系のソースとキャベツの千切り、ニラと一緒にいただきます。

醤油系のソースとキャベツの千切り、ニラと一緒にいただきます。

店内は、鶏料理を楽しむお客さんでいっぱいでした。

店内は、鶏料理を楽しむお客さんでいっぱいでした。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2025-07-30

ページTOPへ▲

その他の記事を見る