「えっ、ワタクシたちのことですか・・・?!」

韓国固有種の肉牛、韓牛(ハヌ)。日本の和牛は黒色だけれど、韓牛はこんな黄色っぽい色をしています。もちろん古くから韓国で食べられている韓牛ですが・・・

韓国固有種の肉牛、韓牛(ハヌ)。日本の和牛は黒色だけれど、韓牛はこんな黄色っぽい色をしています。もちろん古くから韓国で食べられている韓牛ですが・・・

最近、街角の焼肉屋さんにはこの韓牛を強調しているお店が以前よりも増えてきているような・・・?!しかも、「韓牛を安く!」というのをウリにしているお店が多いよう。こちらでは、横城(フェンソン)韓牛のコットゥンシム(特上ヒレ)が100g11,000ウォンですって。横城は江原道(カンウォンド)にある、有名な韓牛の産地。

最近、街角の焼肉屋さんにはこの韓牛を強調しているお店が以前よりも増えてきているような・・・?!しかも、「韓牛を安く!」というのをウリにしているお店が多いよう。こちらでは、横城(フェンソン)韓牛のコットゥンシム(特上ヒレ)が100g11,000ウォンですって。横城は江原道(カンウォンド)にある、有名な韓牛の産地。

また別のお店では、同じく韓牛コットゥンシム(特上ヒレ)が100g9,000ウォン!和牛のように、産地やランクによって値段や味の違いがあるといえども、いやあ、安いですね~!

また別のお店では、同じく韓牛コットゥンシム(特上ヒレ)が100g9,000ウォン!和牛のように、産地やランクによって値段や味の違いがあるといえども、いやあ、安いですね~!

そして、このようなお店の特徴といえば、お店の前や中にこのようなお肉屋さんっぽい肉用のガラス冷蔵庫があること。この「精肉店スタイル」の焼肉屋さん、以前から時々あるにはありましたが、最近ホントに増えたような気がします。

そして、このようなお店の特徴といえば、お店の前や中にこのようなお肉屋さんっぽい肉用のガラス冷蔵庫があること。この「精肉店スタイル」の焼肉屋さん、以前から時々あるにはありましたが、最近ホントに増えたような気がします。

・・・と、美味しそうなお肉の看板につられて、お店でカルビタンをいただいてみることに~。コレも韓牛のカルビタン!ランチタイム価格で5,000ウォンとは、かなりお得~!!^^

・・・と、美味しそうなお肉の看板につられて、お店でカルビタンをいただいてみることに~。コレも韓牛のカルビタン!ランチタイム価格で5,000ウォンとは、かなりお得~!!^^

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2009-03-12

ページTOPへ▲

その他の記事を見る