2015年にオープン、南大門市場も明洞も徒歩圏内にあるホテル!ソウルタワーが見える景色も魅力!
 
        
        
 
	
    
こんにちは、ナビです。旅行先で泊まるところは、やっぱり立地の良い場所が一番!ソウルで最も観光客が訪れる人気のスポット、明洞(ミョンドン)に600年以上の歴史を誇る南大門市場、さらにソウルタワーがある南山(ナムサン)。今日は、これらのスポットがいずれも徒歩圏内にあり、最寄りの地下鉄駅まで徒歩3分という立地条件のホテル「ルミアホテル」をご紹介しましょう~!ホテルは2015年の6月にオープンで新築だから部屋もキレイで清潔!ホテルの屋上からはソウルタワーが見え、ここでビールを飲んだり、くつろいだりできるホテル!それでは、さっそく行ってみましょう~
 
	
	
    ホテルフロア案内
    
ホテルは地下1階から地上5階まで。ただ4階の表記はなく、6階まで。地下1階にはPCスペースのビジネスセンターや洗濯室があり、1階にはフロントや朝食レストランが、2階から6階には客室が、そして屋上にはソウルタワーの見える景色が魅力的なテラスがあります。Wi-Fiは全館無料で利用できます。屋上テラスのみ喫煙可。
<フロア別案内>屋上 テラス
2~6階 客室
1階 フロント、朝食レストラン&カフェ、セーフティーボックス
地下1階 洗濯室
  
	
	
    ホテル周辺案内
    
ホテルから歩いて3分ほどのところにあるのが南大門市場(ナンデムンシジャン)!こちらは衣類やアクセサリー、メガネ、食器などの生活用品、食料品などいろんな商品が並び、屋台もあちこちに出ていて韓国の活気が感じられる大きな市場。また2013年に復元された昔の城門、崇礼門(南大門)を見ることもできます。そんな市場の横にある新世界百貨店まで徒歩約4分。そしてショッピング、グルメ、エステと何でも楽しめるソウル一の繁華街、明洞(ミョンドン)まで徒歩約5分!また夜景もキレイなソウルタワーや南山もすぐ近く。最寄り駅の地下鉄4号線フェヒョン(会賢)駅まで歩いて3分と近く、他のエリアへの移動も比較的便利!コンビニや食堂も周辺にたくさんあります。
 
	
	
	
最寄り駅から乗り換えなしで行けるエリアは?
ホテルから徒歩約3分のところにある地下鉄4号線会賢(フェヒョン)駅から、各エリアへのアクセスは!?他の路線への乗り換え情報もチェック!
ソウル駅方面へ
○ソウル駅: 地方に向かう玄関口の国鉄駅/ロッテマート/ロッテアウトレット
 ※空港鉄道、1号線、京義線への乗り換え駅
 1駅目のソウル駅で下車、約2分。
○三角地(サンカクチ): 戦争記念館/テグタン(辛いタラ鍋)通り/
 ※梨泰院(イテウォン)に向かう6号線への乗り換え駅
 3駅目のサンカクチ(三角地)駅で下車、約7分
 
	
	
東大門方面へ
○明洞(ミョンドン): 観光客が最も多く訪れる、ソウル一の繁華街
 1駅目のミョンドン(明洞)駅下車、約1分。/※歩いて5分ほど
○忠武路(チュンムロ): 地元のサラリーマン御用達食堂や老舗食堂がたくさん/南山コル韓屋村
 ※仁寺洞、北村、三清洞、景福宮、カロスキル方面へ行ける3号線への乗り換え駅
 2駅目のチュンムロ(忠武路)駅で下車、約2分。
○東大門市場(トンデムンシジャン):ファッション系ビルの建ち並ぶ衣料系ショッピングタウン
 3駅目のトンデムンヨクサムナコンウォン(東大門歴史文化公園)駅で下車、約5分。
 ※2号線、5号線への乗り換え駅 または
 4駅目のトンデムン(東大門)駅で下車、約6分。
 ※1号線への乗り換え駅
○大学路(テハンノ)-小劇場がたくさん集まる、演劇と若者文化の街
 5駅目のヘファ(恵化)駅で下車、約9分。
 
	
 
    ホテル客室案内
    
客室は全部で55室。客室のタイプはスタンダードダブル、スタンダードツイン、デラックスツイン、トリプル、ファミリートリプルの5タイプ。すべての部屋にバスタブはなく、シャワーのみ。シャワーはシャワーヘッダーが独立式に動くタイプと固定タイプの2つがあり、用途に合わせて利用可能。室内はそれほど広くはないものの落ち着いた色使い。ゆったりと心地よくステイできそう。新築特有のにおいもありません。
客室タイプ/ベッドのタイプ
Standard Double(スタンダードダブル)/ダブルベッド×1
Standard Twin(スタンダードツイン)/シングルベッド×2
Deluxe Twin(デラックスツイン)/ダブルベッド×1、シングルベッド×1
Triple(トリプル)/シングルベッド×3
Family  Triple(ファミリートリプル)/ダブルベッド×1、シングルベッド×2