みゆき先生の簡単&おいしい韓国料理レシピ!「韓国伝統茶~梨茶&なつめしょうが茶」

今回作るレシピはこれ!!「梨茶」に「なつめしょうが茶」!

みなさん、こんにちは。
夏休みはどこかへ行きましたか?私は、8月末に韓国へ。
もうおいしい韓国料理を食べたくて食べたくて・・。禁断症状が出たので行って来ました! 韓国の朝晩はとても過ごしやすくて、秋の訪れをちょっとだけ感じてきましたよ。 ソウルナビの読者の方から、韓国に行ったらどこに行くのですか?お勧めのお店は? みゆきさんの行動が知りたい!とメールをいただくことが多いの。
私のブログで今回の旅日記を紹介しているので、興味がある人はぜひ読んで下さいね。 8月31日から4日間が韓国日記です。
さて、韓国へ行くと私が必ず訪れる町が仁寺洞(インサドン)。伝統茶・伝統茶屋店内昔ながらの街並みが残る趣あるこの街には、韓国伝統茶をいただける喫茶店がたくさんあります。1年かけてじっくり作ったお茶や季節限定のお茶がいただけるお店から、鳥が店内を自由に飛び回るユニークな喫茶店まであり、毎日世界中から観光客がこの街を訪れているの。一歩路地に入ると、タイムスリップしたかのような雰囲気の食堂や茶屋、民族居酒屋などが数多く並んでいます。散策に疲れたら、この伝統茶を飲んで疲れをほぐし、ゆったりしたひとときを過ごす。これこそ、私にとっての贅沢なのです。しばし、時間の過ぎるのを忘れてしまいますよ。ぜひみなさんも訪れてみてね。

梨茶

材料
梨1個
水1200cc
しょうが(スライス)1片分
粒黒こしょう10個
砂糖大6
はちみつお好み
A砂糖水水400cc+砂糖大1
作り方
1. Aの砂糖水を用意。

1. Aの砂糖水を用意。

2. 梨は6等分にカットして、皮を剥き面取りする。

2. 梨は6等分にカットして、皮を剥き面取りする。

3. 1.の砂糖水に10分ほど漬ける。(甘味を閉じ込めるため)

3. 1.の砂糖水に10分ほど漬ける。(甘味を閉じ込めるため)

4. 梨の表面にお好みで、~3個の穴を竹串で開ける。

4. 梨の表面にお好みで、~3個の穴を竹串で開ける。

5. そこに粒黒こしょうを一粒ずつ埋める。

5. そこに粒黒こしょうを一粒ずつ埋める。

6. 鍋にスライスしょうがを入れて、火にかける。

6. 鍋にスライスしょうがを入れて、火にかける。

7. 沸騰したらすぐに火を止めてしょうがを取り出す。

7. 沸騰したらすぐに火を止めてしょうがを取り出す。

8. 砂糖、梨を加えて火にかけ、沸騰したら弱火で20分ほど煮込み、冷蔵庫で冷たく冷やしていただく。

8. 砂糖、梨を加えて火にかけ、沸騰したら弱火で20分ほど煮込み、冷蔵庫で冷たく冷やしていただく。

さて、ここでなつめをつかった飾りを覚えてね。
1. 縦に包丁を入れて種に当てなつめの皮を種にそって全部剥く。

1. 縦に包丁を入れて種に当てなつめの皮を種にそって全部剥く。

2. くるくる端から巻く。

2. くるくる端から巻く。

3. 薄くスライスしていく。

3. 薄くスライスしていく。

4. 出来上がり。

4. 出来上がり。

どう?可愛いでしょ~。なし茶 おもてなしにもぴったりの冷たい梨茶。飾りなつめと松の実でおしゃれになるの。 お次は、なつめしょうが茶。煮込むだけで手軽にできるからぜひ作ってね。

なつめしょうが茶 

材料
なつめ40g
しょうが20g
水5カップ
砂糖大2
松の実適量
なつめ飾り用適量
作り方
1、 なつめは縦3箇所に切り込みを入れて水でよく洗う。 2、 しょうがは皮をむいてスライス。さっと水で洗う。
3、 鍋に水・砂糖・しょうが・なつめを入れて蓋をして沸騰したら弱火で30~1時間ゆっくり煮る。

いかがですか?簡単に韓国伝統茶が作れちゃった♪
利尿作用や便秘解消、疲労回復、血圧降下などさまざまな効能が期待でき、仕事に追われているOLの方にはリラックス効果があるので、ぜひ飲んでもらいたいお茶のなの。
そして梨には、昔から、解熱や咳、痰を鎮める薬として使われています。しかし、解熱作用があるものの、飲みすぎは体を冷やしてしまうので、妊娠中の方などは気をつけて下さい。
食材アレコレ♪
・・しょうが・・
韓国の食でなくてはならないもの。今日紹介するのはしょうが。
ヨーロッパでは既に一世紀頃から薬用として知られており、中国や韓国でもショウガの根茎を生薬として用いていたそうです。
独特の香りがあり、食欲増進、新陳代謝機能促進、陳吐、鼻づまり・悪寒・発熱の緩和作用があるの。また、最近ではしょうがに抗凝血作用があることも解明されています。
夏は食欲不振になりがちですが、しょうがのさわやかな香りが食欲をそそり、胃液の分泌を促すので、ぜひ料理に取り入れてほしい食材のひとつです。代謝がアップし、ダイエットにも良いそうですよ。
いかがでしたか?韓国伝統茶も簡単に自宅で作れちゃうでしょ。
我が家では、ちょっと頭痛がして頭の痛いときによく作ります。薬に頼らなくてもいいし、即効性があるので効きますよ。お客様が来たときなどにも作るととっても喜ばれるんです。簡単なので是非作ってね。次回も簡単でおいしい韓国料理レシピを紹介します。
どんな料理を紹介知るのかはお楽しみに♪ド・マンナヨ~。(また会いましょう。)

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2006-09-04

ページTOPへ▲

その他の記事を見る