![]() <新堂洞トッポッキ通り>といって、通りに数軒のトッポッキ専門店が軒を連ねたグルメ通りにあります。中でのこちらは一番人気のお店で老舗中の老舗。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() セレブな街狎鴎亭洞にあります。中でも<ロデオ通り>といって、狎鴎亭の若者が集まる特ににぎわった通りにあります。。 |
![]() まさに庶民派メニューにふさわしい、庶民的な店構え。<新堂洞トッポッキ通り>にあるお店の中で、最も大きな規模! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 庶民派メニューであるトッポッキのお店とは思えない、カフェやレストランのようなガラス張りのキレイなオシャレなお店。 |
![]() 簡易的な椅子&テーブルが、店内いっぱいにぎっしり詰まっています。いかにもチープな感じ。お店のインテリアもこれといったものはなく、市場の食堂の大きい版という雰囲気。超・超・超庶民的&素朴。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 店内には「RED PEPPER」という名にちなんだ、赤い唐辛子のオブジェがさりげなくディスプレイされています。全体的にポップな感じでオシャレ~。デートなどでも利用したくなる雰囲気です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ファミリーで、女性のグループでとさまざま。老若男女を問わずにいろいろな人がやって来ます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ちょっとオシャレ目の若い女性のグループやカップルが多し!ランチタイムにサラリーマンがやって来ることも。芸能人がたくさんやってくることでも有名で、サインが壁にもディスプレイされています。 |
![]() ミルカルトッポッキといって、小麦粉で作った昔懐かしいお餅。数十年前はこのミルカルトッポッキが主流でした。近頃は米のトッポッキがほとんど。この懐かしい味を求めてやってくる人も多し! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() サルトッポッキといって、米で作った餅。なんと星やハート、さらに中にチーズの入ったお餅まで入っています。ほかではあまり見られない、オリジナリティあふれるお餅たちです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() サリ、いわゆるおかわりをします。お餅のサリ、ラーメンのサリなど、好きな具をオーダーし追加することができます(有料)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 多くの人がポックンパッを食べます。トッポッキを食べた後のお鍋にたっぷりのバターを溶かし、野菜とご飯をいためて食べます。これがなかなかの美味(有料)! |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2007-08-22
餅炒め/떡볶이